• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ@ZC31Sのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

サベルト分解

サベルト分解レビンに装着したら、どんどんズリ上がってきて気になってたので、5点式にすべく、サポートベルトを買いました。
6点でも7点(?)でも、刺されば男の大切な部分へはダメージあるでしょうw
それよりサブマリンして腹部圧迫される方が被害がデカイと思います。


サイドベルトにバックルが付いてるのから、股ベルトに移動してやろうと思いまして。
トップフォーミュラBのバックルを分解してみました。
簡単そうな構造か…と思いきや、肝心な部分が解体できません。
レバーに貼ってあるロゴを剥がして、ネジを緩めても意味なし。


構造が意味不明なので諦めましたorz
Posted at 2012/02/20 19:56:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月06日 イイね!

固い足のクルマはダメ

レビンのサスペンションはダメです。まぁ他に設定が無いのと、高級サスペンションをオーダーする価値が無いので、あれはあれで妥協点なんですが。替えるならクルマごとか(笑)

なにがダメなのかと言うと、ペダルとステアリングワークが雑になるのです。
車載動画を見れば一目瞭然。シビックの動画と比べて、小刻みな操作が多いです。なぜそうなるのか…理由はカラダではわかるんですが言葉にできない。汗
そうしないとグリップが抜けると言うか。しかもそれが限界じゃないし。ピークは高いけどピーキーで、微妙に越えてしまう部分を戻してコントロールしてる感じ?

バネレートを上げれば減衰力も上げないとダメ!なんて言ってるメーカーの開発者(実は何もしてないw)の言葉なんて信じちゃダメですよん♪

あー、なんか意味不明だ(笑)
このネタはボツで(・∀・)ノ


表に出てこない、本当に速いクルマのバネレート。こっそり聞いてみると面白いかもね~

Posted at 2012/02/06 22:51:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駄文 | モブログ

プロフィール

「@銀スイフト 夏休みの工作ww」
何シテル?   08/10 18:28
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
26272829   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation