• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ@ZC31Sのブログ一覧

2021年03月02日 イイね!

岡山国際サーキットFUNRUN走行会Rd1

岡山国際サーキットFUNRUN走行会Rd1OS 技研デュアルコアLSDの威力を発揮できました!
適切なサスペンションと組み合わされば、縁石の上がラインになります。

フロント14キロ付近のスプリングでは、旋回中に跳ねてケンケンしてましたが……バネレート落としたら超素直な感じです!ちょっとレスポンス落ちましたけど、そこは早めの操作で何とか。



模擬レースですけど、中古タイヤに苦戦しましたわー。フォーメーションラップでサイド引いたり色々小技使ってみたんですけどね、やっぱタイヤと何とかは新しいに限ります(笑)
スタートはいい感じでしたがーーー
1周目の2コーナーやらアトウッドでヒャッハーヽ(・∀・)ノしてます、、。回りの皆さんご迷惑をお掛けしました。スミマセン

インフォタッチ上での最高速は162キロでした。レースラップもほぼ道場破りレベル、スイフトってこんなに直線遅くてもタイム出るんですね!
ノーマルECUとしてはレコードだと思います(微笑)



さて、このクルマの問題点は……あと1つとなりました。

フルコン。

点火時期と燃調、VVT、電スロだけなんだけどな~

Posted at 2021/03/02 22:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記
2021年02月26日 イイね!

安く遊べる軽

安く遊べる軽通勤車として最高です。維持費が安い。
Posted at 2021/02/26 20:34:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月27日 イイね!

“跳ね”の答え合わせ(正解編)鈴鹿ツインGコース

“跳ね”の答え合わせ(正解編)鈴鹿ツインGコースフロント8インチ550ポンド(9.8キロ)、リア6インチ800ポンド(14.3キロ)
これで跳ねなくなりました!
あの危険なバウンジングは結局、フロントが硬かったわけですね。
しかしまぁ2017年製造のA052はグリップしませんでしたわー
リアがいい感じに滑って面白かったですけど・・・



そうそう、2速への入れ方を変えたんですよ!昨日から(笑)
10年以上?もっとか、続けてきましたが意外と意識したら出来ましたね。
田中ミノル氏もおっしゃってましたが、手のひらを返して3→2速へシフトダウンする人で上手い人はいませんって!?




今やレアキャラ・・・マーボー氏、再始動!


いきなりコースオフしてましたけどね。イエローフラッグ振る前だったんで、全力で横を通過しましたよ。すみません汗

S2000キャリパーを装着されているマーボーさんに普通になるブレーキキットを体験していただきましたが、概ね好評でした。




で皆さん気になられているインマニの件ですよね、ね。
爆発せずに往復できましたが、ノーマルECUなのでわかりませんでした(爆 まじでパワー出てないとオモイマス。。。
Posted at 2020/12/27 22:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記
2020年12月01日 イイね!

通勤車でセントラル7回目

通勤車でセントラル7回目本当はスイフトで走りたかったんですけどね、(いろいろアップデートしてたし)

1週間前に主催者さんから『アルトワークスでっ!』てことで急遽タイヤを用意しました。
RE-71RS 賛否ありますが、自分で使ってみないことには評価できませんし。





タイヤのグリップはかなりのもの。立体交差手前の左コーナーで、縁石に引っ掛けずに離陸しました。
グリップの限界を引き出すのではなく、横転しない限界の横Gで旋回するという無意味な走りです。
もうダウンサスじゃ無理!ヘリカルLSDも空転しまくり!
でも通勤やワインディングは快適なんだけどね~
やっぱタイヤはセカンドグレードで良かったかも。



追伸、


油温MAX 117度
水温MAX 96度
吸気温度50 ~63度
※インタークーラーに水(精製水にエタノールを少し加えたもの)を噴射してます。


前置きインタークーラーもオイルクーラーも社外ラジエーターも必要ないでしょ!?
Posted at 2020/12/01 21:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記
2020年07月07日 イイね!

某YouTubeに映り込んでた件

某YouTubeに映り込んでた件お世話になっていたディーラーさん(笑)の関連ディーラーさんYouTubeチャンネルに、先日の岡山国際サーキットでの一件が映ってました。
自分の車載動画が撮れて無かったことが惜しい……





メインストレートで出火しないか見守る人↓






パジェロにドナドナされる艶消し号↓






ーーーインマニ続報ーーー


タップ




タップ
タップ




タップ
タップ
タップ







からの……水洗いww 




ナゾ設計のお陰で、妙なタップ(G1/4とG1/8)を仕入れましたよ。
インマニ本体とは別に、追加部品や工具が必要になってくる感じ。
Posted at 2020/07/08 00:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゲソの極み乙女 軽さは正義です。同時に人権も失うことになりますww」
何シテル?   11/01 16:04
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation