• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keroro@の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

フルオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
8年間の車庫での長い眠り、1年半(コロナでOHLINSのパーツが入らなかった)のショップでのエンジン、ブレーキ、OHLINSサスペンション、板金のフルオーバーホールを実施、昨日新居にお迎えです。
2
エンジンはマルハの4連スロットル
3
タイヤはネオバが履かれていました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

脚交換 リヤ編

難易度:

車高調取付と清掃作業の話

難易度:

リヤストラットタワーバー取り付け

難易度:

脚交換 リヤ編 その2

難易度:

パワーステアリングラック交換

難易度: ★★★

車高調取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2年前に(都内在住だっため)周囲全員の反対を押し切って2007年6月にNA6CEを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デイラー納車です、納車時はたこ足を除いてノーマルのSスペシャルでした。知らないうちに大変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation