
※画像と本文は関係ありません。。。
橋幸夫引退コンサートよりもMCの夢グループ社長が気になって仕方ありません!
誰か行ってきてください~(をぃ
因島では、
しまなみカレールリヲンへ。
スイカヘルメット出川が結局食べなかったお店です。
店主の気まぐれカレー、肉肉しぃ『ポークビンダール』

岩城島のレモンポークが使われていてやわらかい♪
付け合わせのキャベツ、インド風オムレツ、にんにくの芽のサフジもいい感じ。
予定では生口橋を渡る予定でしたが、
ゆめしま海道へのフェリーで
サイクルフリー券が延長されていたので渡ることに。

乗船料金だけで自転車持ち込み分が無料になります。

乗船70円、自転車60円分が無料。
3つの島それぞれ、
防波堤アートがあるそうなので2箇所を巡ります。

遠くには多々羅大橋が見えてます。
弓削島の防波堤はコースからだいぶ外れるので今回はパス。。。
この春開通したばかりの岩城橋を渡りました。
船を通すため結構こんもりとした坂道になってますが電動アシストでらくらく♪

短いけど来島海峡大橋のような弓なり感。
今回はこの港は使っていません。
岩城島レモンポークを使った
パラボラアンテナのお店がありますがパス。
(ルリヲンでレモンポークは堪能したし)

遠くに四国の高い山々も霞んで見えてます。
通るたび少しずつ、微妙に完成に近づいている(のか?)2隻のタンカー。

右手と左手で色が違うんですね(笑
船名はプロメテウスとダイダロスではないようです。。。
せっかく多々羅大橋が見えたのにまた生口橋近くまで戻って生口島へ。

大人150円、自転車の150円分が無料になります♪
~つづく~
Posted at 2022/06/07 21:13:07 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記