• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

もしもピアノブラックが拭けたなら♪

M3の内装はピアノブラックでした。

そして面積小さめながらマカンもピアノブラック、
当たったら拭き拭きします〜


この記事は、【10名】グラシアスゴールド ピアノブラックプロテクター、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2024/05/19 14:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月19日 イイね!

台湾漫遊記<ピンナン編>

台湾の風物詩といえばこの通勤風景

写真は望遠で撮影され日本のベタ踏み坂のように誇張されてる気がします。
ここまでではないですが確かにGW中の台湾の平日・休日問わずピンナンだらけです。

コチラは郵便局の働くバイク


日本だと赤い三輪が定番のマックのデリバリー用

EVっぽぃ気がします。
ナンバーが緑なのは日本の車と同様、営業車ナンバーか?

最近とんと見かけないヤンチャで派手なDio♪


数年前の出張時に1台だけ見かけた電動スクーターGogoro

大増殖してました。
(トップ画像も信号待ち最前列は全てGogoro?)
静かで加速も力強く、かなりの台数が走ってましたね。

デザインモチーフは一見してGogoroと分かるもので3~4種バリエーションあり。

デパートの懸賞で特賞になってるくらい人気のようです。

タンデム時に靴が当たって擦れ防止かデザインか、

アニメ柄のカバーやフードデリバリーの広告を兼ねたカバーも見かけます。


日本では石垣島でシェアリングが試験的なのか開始され、
元は台湾ヤマハからのアプローチなのか、ヤマハもほぼOEMでラインアップ

このバッテリーステーションも初日にバスの車窓から見かけました。

ホンダも追従してか、
ベンリイ-eのバッテリに同じ規格と思われるものを使用しています。

最近、郵便物の配達も静かに走り抜けます。。。

カワサキへもOEM?(たぶん違


以前見かけた警察車両もアドレス風な普通のピンナンスクーターでしたが、
Gogoroが採用されているようです。


~つづく~
Posted at 2024/05/19 10:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピンナン | 日記

プロフィール

「@HY 992 さん、ナゼか倉敷安いですよね。先日クーポンも使ってハイオク163円でした!」
何シテル?   05/29 22:16
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CMのセンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 09:04:36

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
MV AGUSTA ブルターレ910S MV AGUSTA ブルターレ910S
MVアグスタ ブルターレ910S F4とはまた違った、ネイキッドです。 エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation