• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風のタカサブロウのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

MEGANE R.S. 試乗

MEGANE R.S. 試乗ルノー練馬さんへお邪魔してメガーヌ R.S.を試乗しに行ってきました。

ルノー練馬さんには素のR.S.とTROPHY MTの2台に乗れるということで乗り比べさせていただきました!

いきなり結論になりますが、このクルマをファミリカーとして乗れたら最高だと思いました👍

まず初めにTROPHY MTに試乗しました。



グリチタニウムがめちゃくちゃかっこよかったです!





巨大な19インチのシューズを履いており、雑誌などでもTROPHYは硬いという情報もあったため、かなり身構えていましたが最初の段差を超えて拍子抜けしました笑。
振動はあるもののまったく不快ではなかったです。
ウインドよりも上品な乗り味に感じました笑。


クラッチは半クラの領域で重くなるような感じで、ウインドに慣れている私は慣れることができず少し扱い難かったです。

恥ずかしながらエンジンストップさせてしまいましたが、クラッチを踏むとすぐに復活します笑。
エンジンストップしてもアイドリングストップですが何か?といった感じで誤魔化せそうですね笑。

シフトフィールはショートストロークでいい感じでした。


エンジンはターボらしさ全開でした笑。
3,000回転を超えて、4,000回転手前くらいからブーストがかかり強烈に加速していきます。

ウインドはパワーを使い切る楽しさがありますが、メガーヌは使い切れそうな気がしません笑。
ただ、強烈な加速もアトラクションのようで程々であれば楽しめそうですね笑。

走行モードがいくつかあり、排気音とハンドルの重さが変わっていました。
スポーツモードになるとバルブが開き音が勇ましくなり、アクセルオフでバブリングしていました。
スポーツモードはとても楽しいのでついアクセルを踏んでしまいそうになります笑。
近所迷惑防止にはセーブモードもあるので何とかなりそうです笑。

後席も割と快適に座ることができました。
車好きの私からすればフロントレカロシートの後ろからの造形が最高すぎて大満足です笑。

全体的にアルカンターラが多く使用されており、内外装ともに高級感があり値段が高いだけあるなぁと感じました笑。

続いて素のメガーヌR.S.に試乗しました。





オランジュトニックが鮮やかでした。

乗り心地はTROPHYより少し良くなった印象です。
EDCの出来はとても良く変速ショックが殆どなく感動しました。
このクルマでセーブモードにすると良い意味で本当に普通のハッチバックになります笑。

長い目で見るとやはりMTは飽きがなく乗り続けられそうですが、EDCであっても楽しめそうです。



ただ、後部座席はフロントシートがでっぷりとしている分少し圧迫感があり、TROPHYの方が見晴らしが良かったです。
このフロントシートはTROPHYのレカロシートよりも優しく包まれているような印象があり、シートヒーターも装備されていました。


普段は左側のバルブが閉じているようです。
スポーツモードで開きます。



自転車も釣竿も後席を倒せば積めそうです笑。


後ろでも充電可能で家族ウケ良さそう?です笑。



私だけが運転するのであればTROPHY MTの一択ですが、相方(AT限定免許)も運転する場合はEDCになりますね笑。
レカロシートは魅力的なのでTROPHY EDCもかなりありですね笑。

ファミリーカー?笑としても使えて走りも楽しめるこのクルマは家族を持つクルマ好きにとっては救世主であると思いました笑。




カングーの1.2ℓエンジンも置いてありました笑。
メガーヌの乗り比べができたのは非常に貴重な経験になりました!
また機会があればルノー練馬さんへ行きたいと思います😊

道中にメガーヌスポーツツアラーやメガーヌRS、トゥインゴルノースポールカップなどに
たくさん出会えてルノーデイな1日になりました笑。

長文失礼しました!
Posted at 2023/01/22 20:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検早いものでウインドに乗り始めてもうすぐ1年ということで12ヶ月点検へ。

点検の他に
・エンジンオイル&フィルター交換
 エネルザ エコプレミアム 5W-40 5ℓ
・エアコンフィルター交換
・エンジン吸気系洗浄
をやってもらいました。

エンジンオイルは4228kmで交換しました。
5,000kmくらいで交換の目安ですかね?

去年1年間は不具合なく走ることができたので、今年も元気良く走ってくれればと思います!
Posted at 2023/01/08 16:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

ロードスターでレンタカードライブ

ロードスターでレンタカードライブNDロードスター Sスペシャルパッケージをレンタルして房総方面へ。

クラッチは軽めで奥の方で繋がる感じでした。ウインドはだいぶ手前なので、かなり違いました笑。

1速に入れてブレーキを離すとほんの少しだけエンジン回転数が上がるようで運転しやすかったです。



シフトフィールはかなり良くショートストロークで入れやすかったです。

アクセルペダルはオルガン式でブリッピングしやすく、良いシフトフィールも相まって、つい無駄にシフトダウンしまくりました笑。



ウインドよりも風の巻き込みが少な目だったのは意外でした笑。

流石、30年以上もオープンカーを作り続けているメーカーだなぁーと思いました(何様笑)。



コーナーは結論から言うと私はウインドの方が好みでした笑。

ロードスターはかなり柔らかめ?のアシでロールが大きめなタイプな気がしました。ウインドはロールしますが、姿勢変化が小さめで、すんなり曲がっていくので気持ち良い気がします。
ロードスターは慣れるまではロールが大きく、少し不安になりました笑。

しかし、慣れてからはこの姿勢変化をうまく使いこなすような運転をすることができれば、とてつもなく気持ちよく運転できると思いました笑。



タイヤがかなりすり減っていたので何とも言えませんが、それでも乗り心地は良かったです。

衝撃はウインドよりも優しい感じですが、揺れはウインドよりも大きかったです。







実用性の面はウインドの圧勝でした笑。
シートの後ろにも荷物を置くことができ、ロードスターの2倍のトランク容量はとても魅力的ですね笑。







250km程走り、燃費は15.6km。
ウインドよりも良かったです。

高速では表示で19kmにもなっていたので、6速と軽さは燃費に影響することを実感しました。

パワー感もウインドに近い感じでしたが、軽い分ウインドよりも速い感じがしました。

コーナー脱出時にアクセルを開けていくと後輪が駆動してるのがよくわかり、FRっぽさを感じ取れました(正しい感じなのか不明笑)。




日本の公道で楽しめるように作られたクルマだと感じました。

色々と書きましたが、軽さ、音、操作感、オープンエアーがロードスターの全てですね笑。

このクルマを新車で300万円ちょいで買えることはとんでもなく奇跡な気がします笑。
とりあえず、新車でMT車欲しい人には薦めようと思います笑。

そして他のクルマに乗ることでウインドの魅力を再認識しました!






Posted at 2022/12/11 21:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月23日 イイね!

プチオフ会 with メガーヌ2RS

プチオフ会 with メガーヌ2RSウインドゴルディーニを所有されているHさんはメガーヌ2RSも所有されており、今回ご厚意で乗せていただきました!



メガーヌ2RSのデザインがかなり好みで終始見惚れていました笑。
特にリアのデザインが最高です!

乗せて頂くと上質なGT的な印象を受けました。シートはホールド性もしっかりとあり、厚めで心地が良かったです。

18インチ40扁平のタイヤを履いているとは思えない乗り味でした。

路面からのショックを丸くして吸収していく感じはウインドとも共通でこれはルノーらしさ?なのかもしれないと思いました笑。



後席にも座りましたが、175cmの私が乗っても前と頭上にゆとりがあり、しっかりと座ることができました。
リアの窓も大きく、良いと思いました。

エンジンは下からトルクがあり、パワフルでした。街中でも2000回転で十分な感じでした。

ウインドは街中でも回すことができるのでそれはそれで楽しいです笑。



メーターはとても見やすく、かっこよかったです!
サイドブレーキは飛行機のようで魅力的でした笑。

ランチはHさん行きつけのハンバーガー屋さんへ。美味しいものにかぶりつけるのは最高です笑。狭山茶コーラは抹茶が入ってるようで不思議なコーラでした笑。

メガーヌ2RSはデザインの良さと乗り味の良さを持ち合わせ、普通に運転でき、実用性もあるハッチバックでした👍

ウインドと2台持ちできたら幸せだろうなぁー笑。

Hさんありがとうございました🙏
グタグタな内容でごめんなさい笑🙏
Posted at 2022/11/23 18:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

SIFM 2022

SIFM 202211月3日にSIFM(さいたまイタフラミーティング)へ行ってきました!



りすきぃさんのお声掛けによって4台のウインドが集まりました!
会場までのドライブは前も後ろもウインドで最高過ぎて一瞬で終わってしまいました笑。







お声掛けと会場まで先導していただきありがとうございました🙏



りすきぃさんとはTwitterでは繋がっていたので漸くお会いすることができ嬉しかったです。17インチの純正オプションホイールのスフィンクスがめちゃくちゃお洒落&カッコよく羨ましかったです!キャリパーのペイントも決まっていました👍
また、ウインドのカタログとウインド出演の DVDもいただいてしまいました。非常に貴重なものをいただきました🙏貰ってばかりで恐縮です😭宝物になりました!ありがとうございました!🙇‍♂️



赤ウインドのIさんとは浅間サンデーミーティング以来の再会でした!ボディの塗装を行ったそうで以前お会いした時よりも一段と綺麗なカラーになっていました👍
面白いお話をありがとうございます😆





Hさんのウインドゴルディーニにはフジツボの純正オプションマフラーが装着されていてとても羨ましかったです笑。エンジンを回した際のチタンマフラーからの快音は同じクルマとは思えないものでした!ドアのストラップもかなり羨ましかったです!👍
Hさんはメガーヌ2RSも所有されているようで、私も2台持ちするならこの組み合わせが良いのでこれもまた羨ましいと思ってしまいました笑笑。😇














会場には他にも多くのイタフラ車が集結していてお祭りのような雰囲気がありとても居心地が良かったです!美味しいピザも食べることができ最高でした!👍





そして、ウインドで集まったやってみたかったみんなでトップ開閉もすることができて良かったです!とても楽しい1日でした!皆さんありがとうございました🙏
またウインドで集まりたいですね。そしてツーリングもできたらなぁーと思います!
よろしくお願いします!😆








Posted at 2022/11/07 21:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「気軽に非日常体験 http://cvw.jp/b/3245472/46709748/
何シテル?   01/28 21:13
RENAULT WIND に乗っています。 趣味はドライブとロードバイクでサイクリング! 風を感じられて自分で操れる乗り物が大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N CUSTOM 後付けヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:57:54
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 215/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:16:04

愛車一覧

ルノー ウインド ルノー ウインド
1台目のマイカーです! オープンエア+テンロクMT+左ハンドルで非日常の塊のようなクルマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176 A180 (2016年式) サウスシーブルー 38,810km走行の車両を購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation