• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風のタカサブロウのブログ一覧

2023年09月28日 イイね!

S2000でレンタルドライブ(2023.9.16〜9.17)

S2000でレンタルドライブ(2023.9.16〜9.17)9月の三連休を使って和歌山へ向かい、S2000をレンタルし、ドライブへ行ってきました。


新大阪駅から特急くろしおに乗車。

新大阪駅からくろしおは9号車を予約していましたが、なぜか乗る予定の列車が6両で登場笑。
9両編成の予定がなんらかのトラブルで6両になってしまったようです笑。
とりあえず乗り込みましたが、当然席がないので7、8、9号車に乗る予定のお客さんで連結部分周辺は混雑。
日根野あたりまでは立っていましたが、空いてる席に座れるようになったのでよかったです笑。


くろしおで海南まで。


海南の銀平さんにて鱧天丼をいただきました。

ランチは鱧天丼でしたが、関東では食べれるお店がそこまで多くない気がします。
ふっくらしていて美味しかったです!


おもしろレンタカー和歌山店でレンタルしました。

S2000は新車で現在も売っていたら無理をしてまで買おうと思っていたクルマなので今回乗ることができて本当によかったです。
しかも、和歌山県はS2000の魅力を味わうには最高のドライブ環境でした!


レンタルしたS2000の走行距離は19万キロオーバー笑。外装や内装は傷んでいる部分もありましたが、走りには影響なく、19万キロをあまり感じませんでした。

午後からレンタルし、龍神スカイラインを走り、龍神温泉で一泊し、2日目は白浜方面へ向かい、海側で海南へ戻るルートでした。

S2000をドライブした感想を書きます。

①曲がり
このクルマの魅力はなんといっても曲がりだと思います!
低重心と50対50の前後重量配分のおかげでどの速度域でもコーナーが楽しい&気持ち良い!
ウインドはロールや荷重を感じながら曲がり、いかにも曲がっている感を感じながら曲がれるので楽しさがあり、うまく曲がれた際の気持ちよさもあります。
しかし、S2000の曲がりは別の感覚で、ロールはあるものの控えめで、どの速度域でもスムーズに曲がります。


薄っぺらすぎるフロントフェンダーアーチ笑。低重心の象徴みたいなものですね👍

NDロードスターはロールが少し大きすぎるせいで、S2000で感じた低重心と前後重量配分の良さをあまり感じられなかったのかもしれません。
前後重量配分が良く、低重心な他のクルマ(BMWやBRZ)にも乗ってみたくなりました。


カーブが来るたびに笑顔になるクルマです笑。

カーブが気持ち良いS2000は和歌山で走るには最高のクルマでした。
龍神スカイラインはもちろん、名もなき山道だらけ&川沿いは常にクネクネ道で楽しかったです笑。
気を抜くとカーブを探して走り続けてしまいそうでした笑。

②エンジン
HONDAといえばVTECエンジン!
今回レンタルしたS2000はAP1なので9,000rpmまで回りました😇


年季の入ったエンジン。しっかり回りました!

その前に日常での運転のしやすさになりますが、拍子抜けするレベルで運転しやすかったです。
運転するまではAP1はかなりピーキーでエンジンの下のトルクはなく、運転しにくいのかと思っていました。
しかし、実際はクラッチ操作のみでの発信も可能で、交通の流れに合わせる運転の場合は全くトルク不足は感じませんでした。


エンジンの搭載位置は低重心化にかなり効いてそうです。

9,000rpmまで回すと、音の変化は分かりませんが、7,000rpmくらいからもうひと伸びし、さらに速くなっているような感覚になります。
初めて回した時はこんなに回して大丈夫か?壊れないのか?と思ってしまうくらいでした笑。
もういいかな?と思うのが6,500rpmくらいです笑。

9,000rpmまで回るとわかっているとつい回したくなりますが、実際に9,000rpmまで回すの機会はあまりないかもしれません笑。
AP2のエンジンも味わってみたくなりました。

③快適性
一昔前のHONDAのスポーツカーということと事前情報からかなりスパルタンな乗り味を想像していましたが、衝撃は丸く抑えられており、揺れはほどほどに揺れる感じでした。
シビックタイプR(FL5)に近い感じでした。


オープン時の風の巻き込みはかなり少なかったです。


タイヤサイズはフロント205/55/R16


リアタイヤは225/50/R16

スポーツカーとしてはタイヤの扁平率がかなり高かったのが意外でした。サスペンションとこのサイズのタイヤのマッチングはかなり良さそうでした。


幌は少し年季を感じました笑。

快適性で唯一△だったのが、クローズド時の風切り音です。
50kmくらいからかなりのボリュームの風切り音が発生します。
これは幌を張り替えたら治るのかもしれませんね笑。
ただ、人間の不思議な特性?で途中から慣れてしまい、そこまで気にならなくなりました笑。

あと、皮のシートはへたっているのもあり、微妙でした。
もう少しホールド感のあるファブリックのものがあればなぁと思いました笑。

④内外装


林道が似合います!

いかにもスポーツカーな見た目で、カッコ良いです。
オープン時は美しさもあると思います。
今回の外装カラーはシルバー系でしたがかなり合ってますね!
個人的には青か黄色が好きでした笑。


内装はシンプルで好きです!

走りに振った内装は私は好きです。
しかし、ドリンクホルダーや荷物置きはないので実用性は△です笑。

デジタルメーターはエンジンの吹け上がりが間接視野でもわかりやすく、興奮しました笑。


⑤その他
とりあえず残りはその他ということで笑。


シフトフィールはかなり良かったです!
固めシフトストローク少なめです!
クラッチは重めですが苦ではありません!
ハンドルは油圧?と思うくらいに重めでした笑。


荷室は普通笑。
スペアタイヤが可愛いです笑。


オープン動作は留め具を外してボタンを押し続けます。サイドブレーキを引いてないと出来ないのはウインドと共通です笑。動き方は少しぎこちなく、壊れそうな感じでした笑。


といったところがS2000の感想となります。


和歌山県の山の方は標高も高く、谷間も多いため涼しかったです。


宿泊したのは龍神温泉さかい。
日本三美人の湯の一つでしたが、ここの旅館はまさかのスタンプラリー対象外でした😅
龍神温泉で3つ全てコンプリートできる予定だったので大誤算笑。
次回、リベンジします!


川の幸&海の幸&山の幸で美味しい食事でした。


2日目は白浜方面へ向かい、三段壁に寄りました。海がとても綺麗でした。


行ったことはありませんが、青の洞窟のような雰囲気だったと思います笑。


ランチは御坊にある、まるよしさんへ。
限定の梅ラーメン!
以前、ノーマルの和歌山ラーメンをいただき、美味しさに感動したので、今回は梅ラーメンを選択。
しかし、美味しかったのですが、ノーマルの方がさらに美味しかったです笑。


近くの西御坊駅で鉄分補給笑。


海南の鈴木屋敷にも寄り道。


鈴木姓発祥の地のようです(私も鈴木です笑)。


立派なお屋敷でした!


クルマを返却する都合でゆっくり出来なかったのが心残りです。


派手過ぎないクルマなので日常にも溶け込めますね👍


251.9km走って燃費は9.74km/ℓでした。
山道多め&エンジン回し気味の走り方でしたがそこそこ低燃費でした。


帰りも海南からくろしおに乗り、大阪駅へ。
地下化されていてびっくりしました笑。


マツダブランドスペースへ寄り道。
RX-8のオープンカーは流石にもうなかったです笑。


ディナーは麺屋勝時さんのマグロ節昆布水つけ麺。
今まで食べたつけ麺でトップレベルの美味しさでした。
出汁の旨みがすごくよかったです!


帰りの新幹線は車内販売が普通車ではもうすぐ終わってしまう、カタイカタイアイスをいただきました!


和歌山の素晴らしいドライブコースをS2000で走れて良かったです!

今回のドライブでS2000は無理をして買っていたとしても後悔のないクルマだったと思いました。
ただ、今の中古車の価格は程度や年式から考えても割高感はあるので買おうとは思いません笑。

ウインドの走りやデザインの楽しさや実用性の高さはやはり大きな魅力ですね。
いわゆるスポーティーカーって感じの立ち位置は中途半端な気もしますが、やはり身の丈に合っているというか私には最高の相棒です笑。
色々なクルマに乗ると自分のクルマの魅力がよりよくわかるので楽しいです。

ただ、今回のS2000もそうですが、一昔前のクルマはかなり走行距離を重ねていたり、年式相応の劣化もあるので、楽しく走れるうちに色々なクルマに乗っておきたいです!

和歌山はドライブするのはとても楽しい場所なので、日本三美人の湯のリベンジがてら、次回はウインドで訪れたいです!
Posted at 2023/10/04 22:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月16日 イイね!

湯西川温泉へ(2023.9.8〜9.9)

湯西川温泉へ(2023.9.8〜9.9)夏休みを利用して栃木県の湯西川温泉へ一泊旅行へ行ってきました!

元々はこの日程で石川県加賀市へ一泊2日のドライブ旅行へ行く予定でしたが、その前の週のウインドの電気関係の不調により、急遽予定を変更しました。

8/27はご近所さんのボクスター乗りの方に誘われてツーリングの予定でした。
しかし、朝出発しようとするとウインドのエンジンがかかりません笑。

前日にも運転していたのでバッテリー上がりではないと思っていました。
少し待つとかかったので不安もありましたが、せっかくなので出発してしまいました。
こういう、万全でない時は出掛けるべきではないことを改めて実感しました。


981ボクスターとランデブー!

首都高→東名高速→小田原厚木道路を走り、小田原PAで他の参加者の方々と合流し箱根&御殿場方面へ向かう予定でした。

小田原PAでエンジンを止め、トイレ休憩へ。
港北PAでもエンジンを止めましたが、かかったので今回も大丈夫だろうと思っているとエンジンがかからず😅
アクセサリーすらオンにならない感じで、いかにも電力が足らなそうでした。


小田原PAにて。ボクスターの奥に佇むウインドはすでに不動車😅

出発時間になってもエンジンがかからないため、ここで離脱。
ご迷惑とご心配をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

心細いところ、たまたま居合わせたメガーヌ4 R.S. トロフィーMTのオーナーさんと話すことができ、助かりました🙏


メガーヌはやはりカッコ良いです!

早朝だったこともあり、レッカーしてもらってもクルマ屋さんが空いてないので少し待たないといけなかったのでとても助かりました。

クルマのお話はもちろん、箱根の宿のお話も聞くことができ、とても楽しい時間になりました。
またお会いできたらなぁと思いました!

対応策を考えた結果、保険会社のロードサービスを使ってまずはバッテリー関連をチェックしてもらうことに。

電圧をチェックしてもらうと8V程度で確かに電力不足となっていました。


ロードサービスは予定よりも早く来ていただき、非常に助かりました。

ジャンプスターターを使ってみるとエンジンがかかりました。
これで自走でクルマ屋さんまで行けそうです。

いつ止まるのかわからない状態だったので高速道路ではなく、下道で向かおうかと思いましたが、距離もあったため、高速で向かいました。

今回は途中止まることがなかったので良かったのですが、止まるリスクを考えるとやはり下道の方が良かったのか?それともレッカーか?と悩みます。


クルマ屋さんに到着。

クルマ屋さんに辿り着き、再度エンジンを切るとまたかからなくなってしまいました。

修理に1週間ほど預けていましたが、預けた後何事もなかったかのように普通にエンジンがかかるようになったそうです笑。

しかし、原因がわからないままだと不安なので色々と診てもらうことにしました。

その結果、バッテリーターミナルの交換とアース線の増設を実施していただきました。


交換前のバッテリーターミナル。


交換後のバッテリーターミナル。

クルマを診ていただいている方はイギリス車とドイツ車を多く診ている方でしたが、ウインドにもともと付いていたバッテリーターミナルの形状に驚かれていました笑。
国産車やドイツ車の多くは端子の大部分と接触しているバッテリーターミナルが付いているようですが、ウインドのものはなぜが肉抜き加工?されているかのように接触部分が少なくなっているものでした。
軽量化?コストカットのため?なのかわかりませんが、今回は国産車やドイツ車と同様のものに変えてもらいました笑。
多くの電気が流れるパーツなので、抵抗が大きくなると余計に発熱してしまうため、うまく電気をバッテリーに送れなくなるようです。

アース線の方も劣化の傾向があったので、増設してもらいました。

バッテリーやオルタネーターの交換を予想していたので、それよりは軽症?で良かったです。

夏はクルマにとっても高温で厳しい環境であることに違いはなさそうなので、無理しないように走りたいです。

この故障もあったため、片道550kmほどの石川ドライブは諦め、往復500kmほどの栃木方面に変更しました。

しかし、1日目の金曜日は台風の影響で大雨となりました。


エンジンがかかるようになり、一安心。

埼玉県内走行中はかなり大雨で、視界も悪くなりましたが、ライトを付けていないクルマもいて結構怖かったです。
ライトは道を照らすだけではなく、他者(車)に存在を知らせる役割もあるため、是非雨でも点灯してもらいたいです。


ランチは日光近くのけっこう漬本舗にて。


けんちんそば。当日は少し肌寒いくらいで暖かい料理がしみました。


鉄分多めの店内笑👍


お店の方が鉄道好きなんだと思います笑。


ランチの後は龍王峡へ。


雨だったため、水量多め?の滝が見れました👍


雨の止み間に見学できました👍


今回、宿泊したのは湯西川温泉にある、平の高房。

平の高房はその名の通りで、源平合戦の平家落人伝説が由来となっています。

歴史のある佇まいの建物ですが、中は比較的新しく清潔感がありました。


良い雰囲気に溢れていました。


木材と階段多めですが、それが良いです👍


囲炉裏が食事処にあり、初めての体験でした。


下戸ですが、生意気に凍結竹酒(日本酒)を注文笑。


ヤマメの刺身は初でした!アジのような見た目ですが、味は少し薄味のサーモンといった感じで上品で美味しかったです👍


貸切露天風呂もあり、ゆっくり過ごせました!

翌日は霧降高原をドライブしてから帰宅することにしました。


川治ダム。かなり高くて怖かったです。


大笹牧場。霧で動物も見れず笑。


霧降高原をオープンドライブ。

今回のドライブでは唯一、霧降高原の霧の中でオープンにできましたが、すぐ雨が降ってきて10分程度しか開けれなかったです笑。


秘湯を守る会の会員宿だったのでスタンプをもらえました!

東京へ戻るとかなり気温も高くなりましたが、ウインドは問題なく動きました。

2012年式ということで11年経過しているので、部品の劣化には気をつけたいです。

霧降高原は霧でしたが、道はとても楽しいワインディングでした!
次回は晴れた日に走ってみたいです笑。
Posted at 2023/09/18 21:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「気軽に非日常体験 http://cvw.jp/b/3245472/46709748/
何シテル?   01/28 21:13
RENAULT WIND に乗っています。 趣味はドライブとロードバイクでサイクリング! 風を感じれて自分で操れる乗り物が大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

GOODYEAR EfficientGrip Comfort 215/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:16:04

愛車一覧

ルノー ウインド ルノー ウインド
1台目のマイカーです! オープンエア+テンロクMT+左ハンドルで非日常の塊のようなクルマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation