
自分と嫁の趣味全開の旅をしました。
行き先は福島浜通り。
みんともさんより冬でも行けるとの情報を得ていて興味をもっていました。ポケモン好きな嫁は浪江の『ラッキー公園』に行きたいとのことで、自分の鉄道オタの趣味を絡めててN-ONEで出かけました。
まず、栃木の茂木方面に向かい
真岡鉄道のSL(下り)を笹原田駅付近で撮影

正月バージョンです。
動画をご覧になりたい方はこちらを
(嫁撮影)
撮影の画角に入る邪魔な草を折ろうと草ムラに入ったら側溝にハマって足を取られ、片足がズブ濡れに… 近くのファッショセンターしまむらで靴や靴下を買いました(泣)
宿に向けて移動。
笠間PAでソフトクリームを購入

自分的には甘さが足りないっ…
次回買うとしたらミックスを選択するでしょう。
宿はいわき湯本の『うお昭』に宿泊
温泉は透明で硫黄臭を感じました。
写真は最近ハマってしまったあんこう鍋
翌日は、ポケモン(ラッキー)のマンホール巡りからスタート。
道の駅よつくら港
道の駅ならは
午後に道の駅なみえのラッキー公園に到着
鎮座するラッキー御本尊

年甲斐もなく裏の滑り台で遊びました。
道の駅なみえのマンホール
帰路につきました。
美野里PAで夕飯としてスタミナニララーメンを頂きました。

もつ煮が入っている醤油ベースのラーメンで、
これはこれでアリと感じました。
帰りに百観音温泉へ
トナラーできて嬉かったです。
お読みいただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/01/14 12:08:04