• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RF素のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

タイヤ交換(アドバンフレバ→ブルーアースGT)

タイヤ交換(アドバンフレバ→ブルーアースGT)
タイヤ選びは難しい純正17インチ_ポテンザs001(プレミアムスポーツタイヤ)→16インチにインチダウン_アドバンフレバ(ハイパフォーマンススポーティタイヤ)それぞれ30,000㎞走って、次のタイヤに悩みました。  16インチの軽快感、乗り心地ともに満足だけどアドバ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

ロードスターRF_8年目60,000㎞の真実

ロードスターRF_8年目60,000㎞の真実
2017年からスタートしたロードスターRFも2024年で8年目をむかえる。 1~3年目くらいは、毎週末の天気予報に一喜一憂し、乗る前のワクワクを抑えきれず(笑)(週末2日とも雨予報だとテンション落込み)朝5時に目覚まし時計無しで起き、意味もなく走り回って年間10,000㎞超えも当 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 20:27:35 | コメント(0) | 日記
2021年06月12日 イイね!

MAZDA3 ファストバック15S Touring試乗

MAZDA3 ファストバック15S Touring試乗
諸事情により、RFの代車として2週間ほどMAZDA3 ファストバック15S(Touring)と過ごすことに。 MAZDA3 ファストバックの開発コンセプトに「4人乗りのロードスターを担う」と、目にした記憶があるので、ロードスターRFオーナー目線で、MAZDA3 ファストバックをレ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 00:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

今さら乗ってみた ロードスターRF ”新エンジンモデル”

今さら乗ってみた ロードスターRF ”新エンジンモデル”
初期型RFオーナーにとって 3型以降の劇的にエンジン改良が施されたRFは気になる存在。 2018年の発表当初は各種メディアが 「NAエンジンで26馬力UPは規格外」 「従来のエンジンに比べると新エンジンは別物」 「最大出力は7,000rpm。エンジンを回す快感」とはやし立てるので ...
続きを読む
Posted at 2021/02/20 23:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月19日 イイね!

ロードスターRF 16インチ化の〇と△

ロードスターRF 16インチ化の〇と△
【16インチ化のきっかけ】純正17インチ+ブリヂストン・ポテンザS001は ロードスターRFに対して、オーバースペックでは?と感じていた為。 ”ホイール・タイヤ選び” YOKOHAMA・ADVAN Racing・RG-D2(16インチ/7.0J/インセット42)が 候 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/19 20:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

飽きのこないクルマ

ドライブを楽しむ、という点においては 大満足の1台。
続きを読む
Posted at 2020/04/04 16:56:05 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「タイヤ交換(アドバンフレバ→ブルーアースGT) http://cvw.jp/b/3246434/47698819/
何シテル?   05/04 22:11
RF素です。 クルマの素性を活かして、大事に付き合っていきたいと思います。 土曜早朝のドライブが、なによりの楽しみです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
マツダ ロードスターRFに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation