• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふィねるの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年2月8日

バスレフエンクロージャーを作ろう!その⑭化粧パネル穴あけ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 おひるごはん前に投稿したつもりだったのに・・・。なぜだか投稿されてませんでした・・・。

 一生懸命色々書いたのに・・・。悲

なので、面倒なので、端折って書きます。

 まずコチラ。12月に作業した物ですが、サブウーファーを取り付けるパネル。

 容量を減らすために本体からはみ出てたので、ジグソーでカットしました。

 ガイドを当てながら、慎重にカットしたんですが・・・。

 なぜだか、メチャクチャ斜めにカットしてしまい、後戻りできなくなりました。。。


2
 とりあえずカットした物をボンドでくっつけて、パテで穴埋めしました。

 この段階で、さらに上の化粧パネルを作成することに決ました。
3
 で、画像が無いんですが、、、仕事が忙しかったりして、作業が出来なかったんですが、本日、妻が美容院で外出するので、作業しました。(妻がいると、トリマーがウルサイ!って怒られるので)

 で、化粧パネルの穴あけから作業開始だったんですが、いきなりトラブルが・・・。

 トリマーに付属のガイドが、ちょうど円の中心の所にセット出来ないという・・・。悲

 自作のガイドを作る余裕もないので、作業開始直後に、今日の作業の本命を諦めることに・・・。
 
4
 さらにトラブルが続きます。

トリマーの高さをセットするケースのネジ山がつぶれて、固定できなくなりました。。。

 ここは普通のボルトに差し替えて対応しましたが、ツマミがないので、いちいちドライバーを使わなきゃいけないので、かなり面倒なことに・・・。

 作業中の画像は無いですが、トリマーで微妙にはみ出たでっぱりを奇麗にカットしました。
5
 前に電動ヤスリが欲しい!って言ってたんですが、存在は知ってましたが、D2でたまたま目の前にこれがあったので、買ってみました。

 効果は絶大で、メチャクチャ気持ちよく、削ることができました。 ネジ穴をふさいだパテもガンガンに削れて、先日手作業で時間をかけてやったのは何だったのか?って感じです。

 これは買ってよかった♪
6
 で、なんだかんだで作業完了。

トリマーで周りの角を丸くしました。

 サブウーファーの穴をダンボールで塞いでたので、化粧パネルがガッチリつけれませんでした。(本当は穴を開ければ、ガッチリつく予定だった)

 なので、個々の最終調整はまた後日で・・・。
7
 角をトリマーで奇麗に丸めました。
8
 さっきも書きましたが、ここの化粧パネルを後日ガッチリ付けて、奇麗にならします。

 ※作業中の写真が無くて、わかりづらい投稿すみません。トリマー作業は粉まみれになるので、写真を撮る余裕がありませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティング第19回メンテナンス

難易度:

ACクールショット

難易度:

フロントドア デッドニング

難易度:

タイバー装着(タイバーって何?)

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

スピーカーから音が出ない→交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お昼はファミマの2色カレー。真ん中にご飯で右と左でチキンとエビ。でも、事務所に着く頃には弁当が縦になってしまい、全部混ざっちゃった。」
何シテル?   06/17 12:23
 自転車を積んでドライブに行きたい!  クルマで寝泊まりしたい!  という声にこたえるため、ステップワゴンに乗り換えました。 レガシィで学んだ、良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
※プロフィール画像更新。2003/07/01  令和3年7月6日 納車されました。 セ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 本革シート仕様で受注開始日にオーダー。  当初は12月下旬枠に割り当てられてましたが ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2021/7/6白のS4に箱替えしたので、乗り換えました。 2018/3/16 無事に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2020年11月28日にオデッセイに乗り換えました。 ※27年12月19日 WRXを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation