• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lachelnの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2021年4月27日

パナメリカーナグリルの裏メッシュ貼り④ (ベンツW204)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
加工したアルミのステー18セットはこの様な配置とした。
2
エポキシ接着剤を付属のヘラで十分練り爪楊枝等でパナメリカーナグリルの接着面に塗布。

少し厚めに塗布すると良い。
3
ステー台座にもエポキシ接着剤を塗布し貼り合わせる。

パナメリカーナグリル裏面にピッタリと合わせる為に押さえのアルミ平板を少し回転させてステーの高さを決めると良い。

こうすればパナメリカーナグリル裏面にピッタリと合う。

ステー台座部分はエポキシ接着剤で包み込むようにたっぷりと使用する。

練り上がったエポキシ接着剤はドンドン硬化が始まるので包み込む部分は少し硬化が始まり粘度が上がった時期に盛るようにすれば良い。
練り上がり直後では粘度が少なく流れてしまう。

この後クイックバークランプでグリル表面とアルミ平板を挟んで固定。

5分も固定すれば次のステー接着に移れる。
施工スピードが速いのもこのエポキシ接着剤の良い所。

それでも全部固定するのに2時間以上掛る。
4
全てのアルミステーを固定したら一晩放置。

画像は一晩放置後、回転させたアルミ平板を元に戻した状態。
5
アルミ平板はパナメリカーナグリル裏面にピッタリと合っている。

アルミ平板がパナメリカーナグリル裏面から浮いてしまうとメッシュとグリルが隙間なくピタリとならない。
6
次に補助固定用の台座を取り付ける。

補助固定用の台座にはコードホルダーを使用。

コードホルダーの粘着テープをカッター等で剝がす。
7
粘着テープの接着成分が残るので無水エタノールで拭き取る。
8
コードホルダーの粘着にはこの接着剤を使用した。


パナメリカーナグリルの裏メッシュ貼り⑤ (ベンツW204)
に続く。
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/6339809/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル温度表示

難易度:

グリルガーニッシュ・カバー 取り付け

難易度:

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

フロントグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月28日 0:57
⑤が待ち遠しいです♪
コメントへの返答
2021年4月28日 19:36
ありがとうございます。
グリル裏のメッシュ貼りの予定はありますか?
2021年4月28日 20:37
パナメリカーナは憧れです♪
やれてないのは
①私のブログにある様に 頼むと高い!
 (後で知りましたがオフィスMは丁寧でリーズナブルです)
②メルセデスを自分で触るのは怖い!
③(中華しかないと思いますが)グリルの出来によっては風切り音が     
 酷いらしい

グリル裏のメッシュは2〇〇キロ出る車には必須だと考えます
事実シュテルンのお客さん(飛ばし屋さんw)で、見事にラジエータに大穴開けてエンジンブローした方がいらっしゃったそうです
貼るならやはりLachelnさんのように 丁寧・しっかり貼らないと
大穴は防げませんね♪
観ていて羨ましいです、凄いの一言!!!

コメントへの返答
2021年4月28日 21:13
ありがとうございます。

グリルの出来によっては風切り音が酷いとは知りませんでした。

グリル裏のメッシュで多少でも風切り音が低減出来ればいいですね。

sanpapa!さんのA45はグリル脱着するのにバンパーまで脱着しなければならないのではないでしょうか?
それだと工賃は高いですよね。

ご自分で裏メッシュを貼って取付けはオフィスMで相談してみるのも良いと思いますよ。

手を掛ける程、手が掛る程愛着が湧きます。
愛着が湧けば手放したくなりますよね。



プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較 https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/7831848/note.aspx
何シテル?   06/14 22:04
Lachelnです。よろしくお願いします。 DIYが趣味です。 無い物は創意工夫して作ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W204のグリル交換方法②(パナメリカーナグリルに交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 09:53:06
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] 備忘録 メーターでのバッテリー電圧表示方法 (ベンツW204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:12:25
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] ベンツW204後期 ナビ更新 (NTG4.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:11:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラスw204後期 セダン(AMGスポーツ ダイナミックハンドリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation