• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼けスライダーの"サンちゃん" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

泣くなサンちゃん。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
「止まる時、何か黒板引っ掻いたみたいな音がするんだよね…。」

ハイ、承りました。。。
8か月ぶりにブレーキの掃除とパッドの鳴き止めグリスアップを行います。
前回の様子はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/3165490/7091606/note.aspx

※ブレーキは最重要保安部品です。
できる限りプロにお任せするほうが賢明です。
2
早速ジャッキアップして、ガツガツとキャリパーを外しております。

キャリパーは13㎜の六角で、回り止めが15㎜の六角です、サンちゃんの場合。

リアはピストンを回しながら押し縮めるハンドブレーキ内臓タイプです。
専用工具で何とかなった苦労続きの交換編はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/3165490/6634116/note.aspx
3
スライドピンが収まるホール穴も掃除したい、そんな素人ワガママを叶えるべく、ミニミニブラシと綿棒も用意。

結局大して効果はありませんでしたが(笑
4
フロントの清掃は写真撮り忘れてます(汗
コチラは7㎜のヘックスです。
パッド交換時の記録はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/3165490/6644556/note.aspx

リアに比べると構造上割と簡単ですが、ピストンに差し込みガイドを曲げてしまい、危うくピストンのダストシールを破いてしまうところで焦って写真を撮り忘れたのが真相ですね(笑

新品の時の写真を見返したら、当時からヤワヤワなガイドに見えます(涙
5
ついでに常時エアコン稼働の夏場に向けて補充電。

さすがに2年モノのバッテリー。
今回は10分という訳にはいかず、小1時間ほど掛かりました。
6
うっかり八兵衛が顔を出したのが翌朝。

そー言えば、ブレーキオイルのキャップを開け閉めしてないし、オイル量も見てないぞ…と。
4輪ともに押し込んだので、もしや溢れてダラダラと滴っているのでは? と危惧してましたが、異常ナシ。
マスターシリンダーの構造がイマイチ判らないのですが、VW系のオイルタンクは小さく見えて案外マージンが大きいのかもしれないなぁ~と、変なところで感心しました。
7
検診で病院に行ったら、八重のクチナシが咲いて甘い香りが漂っていました。

イイ季節になったな、と思います。

洗車後のサンちゃんの写真すら撮り忘れていたので、季節感を感じる一枚を添えてみました。
表題は長瀬智也さんの「泣くな、はらちゃん」からもう10年か。もう一度長瀬クン観たいな、と思い出したからです(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月28日 5:10
7mmとか13mmとか、その番手の時だけになるとアホになりそうな、なかなか際どいコーナーを攻めてきますね。
確かBMWのデフもそんなサイズの六角で、わざわざそれだけの為に買った記憶があります。買ってしまえば便利この上ないんですけど、使用頻度考えるともう「無駄か無駄じゃないかの価値なんて人にはわからんよ」な世界でした~。(笑)
コメントへの返答
2023年6月28日 9:46
Gorhamさんおはようございます、BMWアルアルありがとうございます(笑

ウチのマダームちゃんのデフは14㎜だったと思います。(他にも17㎜タイプもあるらしい)
問題はそのヘックスが「確か買ったはずなんだけどなぁ~」と、10分くらい工具箱を漁ってかき混ぜる必要があるという事です(笑
酷い時には諦めて、もう一度アストロまで買いに行く、なんてことをやっちゃいますね、いややっちゃいました。。。

緩くおススメいただいたG.ワシントンJr、ビビりでヘタレな私は「ワインライト」から始めてみました。
聴き馴染みのある曲もあって、あぁこの曲はナベサダじゃないんだ!と認識しております。そんなレベルです(爆

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) エンジンルームシールパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 02:06:26
PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:07:16
インジェクター洗浄〜初心者用〜その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:03:31

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation