• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼けスライダーの"サンちゃん" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2024年1月3日

油断はキン物(オイル交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
令和6年、辰年とあらたまり
晴れて新年を迎える事が出来ました。

年の瀬洗車で外見を整えたサンちゃん
肝心の中身の更新はまだでした。
新潟では珍しく1月2日に青空を望め、続く3日も時々小雨がパラつく程度で小康状態。
これは格好のメンテ日和と朝から小豆餅兵衛を6つ腹に収め、意気揚々とガレージに降り立ったのでした。
※写真は昨年末の洗車時
2
約5000キロ走ったオイルですが、案外汚れが少ないです。
その代わりに季節柄なのか、ネチョネチョに乳化したバター状ブローバイがキャップ裏に付着してました。

コイツは水蒸気との混合物なので、経路に詰まると大変だし、なにより文字通り油膜が途切れる一因になる事も考えられるほどなので油断は禁物なのです。(大げさ:笑
3
いつもは片側ジャッキのみで手早く済ませるオイル交換ですが、今回ばかりは丁寧かつ慎重にウマを掛けて臨みました。

フィルターも交換する予定なので
油断できません、今日ばかりは。
4
というのも、ニュースで報道されている通り
能登半島を中心に襲った元旦の
「令和6年能登半島地震」
この影響がご近所一円に。。。

おかげ様で我が家は、食器の一部と断水ぐらいで大きな影響は免れましたが、正月早々近所の映像が全国ニュースに繰り返される日が来るとは思っても見ませんでした。
ましてや、輪島や珠洲など甚大な被害の地域の方々には言葉がありません。
5
オイルは2期目に入ったバルボリン。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/2937255/11992636/parts.aspx

オイル探しの旅人のハズが気に入ってしまい
再び買い求めたユーロVプラス。
1年前より値段が3割近く上がったのが絶妙に痛いです、油断してました(汗
6
オイル排出の合間にフィルターも交換します。
まだまだ余震があって油断キン物なので、グラっと来たらいつでも逃げれるように、慎重かつ大胆に交換します。

と言いつつ、写真を撮る余裕を見せたバカです(笑
7
ガレージは屋内とは言え、ほぼ外気温。
2時間ほどで身体の芯まで冷えますね。
ぁ、芯ではなくキンかも!?
金が筋で菌が禁。ついでに言えばキン賀新年・ハッピーニューいやァ~ん(呆

当然否が応でも新チン代謝が高まる訳で…
小便も大便も油断キン物。
昨日だったら、いつ流せるか、常備水の残量とのデッドヒートでした。

果たしてキンが縮みあがっていたのは、地震の恐怖なのか寒さなのか。。。
それより正月早々こんなシモなお話しでお目汚ししていいのか⁉(汗


ま、何はともあれ一昨日から24時間ほど断水の経験を積み、水の有難さが身に染みた貴重な正月になりました。
皆さまも油断はキン物です、一緒に用心して参りましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ささやき女将の呪縛~その1~

難易度:

フェンダー内側の樹脂カバー留め具

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ブチ切れる

難易度: ★★

ディスプレイオーディオケンウッドDDX5020Sの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月4日 4:09
夕焼けさんにおかれましては被害が少なかったようで何よりです。安心しました。自然災害と生理現象との闘い、、、確かに切実ですよね。
「油断」の語源は潤滑装置から来ていたのですね。言い得て妙。南無~。
コメントへの返答
2024年1月4日 11:52
Gorhamさんこんにちは、ご心配いただきありがとうございました。

かつて幾たび、突然に襲いくる生理災害に耐えられず、涙の決壊に至ったか…(爆
たった今、何気なく過ごしているのは身体を含め絶妙なバランスで成り立っている奇跡。タマタマなんだと揉みしだい…ぁ、もとい、偶々なんだと戒めているところです。
2024年1月4日 4:58
明けましておめでとう御座います。今年もよろしくお願い致します。
地震、そちらでは大きな被害がなかったようでまずは一安心でしたね。
ウマ掛けはとても大切です!(笑)
何があるかわからないので、潜る時にはたとえオイル交換であっても必ずウマを掛けてます。必要な、貴重な経験でした…
コメントへの返答
2024年1月4日 12:03
信者さんこんにちは、ご心配いただきありがとうございました。

作業中は偶然にもグラっとくることはありませんでしたが、それでも緊張感で普段より疲れました(汗
こんな風にクルマの下に潜り始めて、早4年。いまだにジャッキアップ・ウマ掛けが一番の難関で、一服休みを取るほど時間が掛かっております(笑
2024年1月4日 6:00
あけましておめでとうございます🎍
元旦の地震、新潟の方もかなり報道されてましたので大丈夫かな…?と案じておりましたが、まさかのご近所だったとは💦
しかし現状サンちゃんを拘束してオイルプレイが出来る状態であるとの事で安心しました😌
余震が続いていますので、どうぞくれぐれも用心なさってください。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年1月4日 12:17
しっけんさんこんにちは、ご心配いただきありがとうございました。

ほぼ毎日通って眺めてる道路が壊れた姿でテレビに映っているのを見て、慌てて外まで確認しに行きました。地割れた道路とはホントに紙一重、100mもありません。。。
そんな感じで道路事情が悪すぎなので、リフレッシュしたサンちゃんでの外出プレイには至っておりません(笑
2024年1月4日 15:13
明けましておめでとうございます。

24時間の断水は大変でしたね😢
夕焼けスライダーさん、ご家族の皆様、住まいや愛車に被害がなく何よりでした。

続々伝わる被害状況に心配しておりましたが、下ネタ連発だったので安心しました😅

コメントへの返答
2024年1月4日 20:33
はらペコさんこんばんはご心配いただきありがとうございました。
そしてあらためまして、明けましておめでとうございます。

断水の辛さはやはりトイレが大きいですね。飲食は何とかなるしお風呂もガマン出来る。それでも止められないのがトイレ…でした(汗
まだまだ大変な方々が大勢いらっしゃるのですが、自分だけでも奇特な体験だなと笑っていこうと思います。

プロフィール

「普段使いの足グルマ http://cvw.jp/b/3253911/47749943/
何シテル?   05/28 23:44
夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) エンジンルームシールパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 02:06:26
PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:07:16
インジェクター洗浄〜初心者用〜その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:03:31

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation