• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoの"suzuki 660GTV" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2010年7月22日

カーメイトKK125 ウィンドウガード ガラスに塗るUV+太陽熱カット施工…って長。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンニチワ~。

今回のレシピはご覧のいかがわしい品。

UV99.5㌫、太陽熱35.5㌫カットを謳う及川奈央。
(小数点以下もカットでよいのでは。)

まあ、そちらの効果より、
施工後の薄モスグリーン色の効果を期待していまして。
2
アホほど晴天である。


しかしまあ、AM8時台でこの暑さは何事か。

取説に推奨温度は10~30℃とある。
恐らくはギリギリ…。
塗り物系は、炎天下や直射日光は御法度である。
大丈夫だろうか。
3
此方が比類無き内容物。

取説に原液にスポンジにUVチェックシート。

あっさりしたものである。
4
前日にキイロビンにてウィンドウ内面をリフレッシュ済。


施工を試みる。
、、、

施工中はうっすら緑色になるのが分かったので、面白くなり、
「2度塗りはムラになるからするな」と書いてあるのに関わらず、
よせばイイのに元気一杯、2度塗り実施。
(薬液は割りと余裕が有り、2、3台分くらいは施工可能か。)

フロントガラスは景色が歪む程のムラが発生し失敗。
(因みに「フロントガラスは駄目。」とも取説に書いてある。)
アルカリ性の洗剤で簡単に落とせるノデ、再施工実施。


さて全体的な仕上がり。
凝視すればうっすら塗りスジが見える(^^;。


塗り方のコツは、
やはり、2度塗りは避けた方が吉と。
スポンジ、不織布面にたっぷり薬液を含ませ(垂れない程度でネ)、
一発でスア~ッと決めるべし。
5
施工後画像。






そして
施工の前後は判別不能。




時間経過で色が濃くは、、、


ならないカ^-^;





太陽熱カットの効果だが、
炎天下2時間放置して、ドアを開けたが、
心なしか車内の熱気が弱いような、、、
ま、気のせいであろう。


ほのかなる視界悪化と薬品臭を残し、
及川奈央は去っていった。。。Fin^-^


※UVチェックは完全に薬品が定着してから行う予定です。^-^/
6
サテ、こちゃらがUVチェックシートなる物。



通常は○内が白の状態です。
7
'10,8,6 AM11:00、
外気温29℃の炎天下の助手席座面の様子です。
敢えて影ではなく、日に当てています。


○内、白色から変化有りません。
窓際に持っていっても変化無し。
ホンマカイナ。。。?
8
そして、こちらが直射日光下の路上の様子です。


…解り難っ。

○内はごくうっすらと青。
レベル1の真ん中くらい。
炎天の下で思いの外ハッキリしない結果ですが、
まァ確かに色はつきました。

ということは、少なくともある程度、効果が有る事が証明された訳ですネ。
ふーん。

それよりこのチェックシート、面白いっすネ。
屋内に入ると、また○内は白色に。
使用期限、有るのカナこれ。。。?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タバコか

難易度:

プラグ交換

難易度:

スズキマークはやっぱり赤ですよね?

難易度:

油膜取り

難易度:

油膜除去と撥水施行

難易度:

キーレス トランスミッタ登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フリーレンが面白いのだが…、 http://cvw.jp/b/325910/47769290/
何シテル?   06/08 18:02
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラリード 丸ルーバーカバー(トヨタ用)ZM-014  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 13:36:02
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 16:10:37
なんだかな〜(燃費について) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 07:24:10

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
'12'7,22 納車 σ^^史上初三菱♪ '24年4月現在、13年落ち9萬km走破 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
トヨタ シエンタ シエンタ號 (トヨタ シエンタ)
X S-edition グレーメタリック 「大切な空間を、より快適に。」 をモットー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation