• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

乙女の心  

10月8日(月) 

前回唐松岳に登りましたが、実は体調が決して万全ではありませんでした。

8月末に信号待ちのところを後ろから「ズドーン」とやられまして、今も首が痛くて整骨院に通院中です。 その上、大腸の調子が悪くて病院に行ったら、肝臓も精密検査ね...と言われる始末で、重なる時は重なるもんです。涙 

さらに追い討ちをかけるように仕事の方も新たな特命事項が入ってきて、撮影スケジュールにも狂いが生じてきました。栗駒山が....(涙

しかし、撮りたい気持ちは押さえられないのですよ。写真好きの人は分かってくれますよね。病気だということが....いや、違う...違う。

結局出かけられずに近所の田んぼのあぜ道にひっそりと咲く「秋桜」を収めてきました。

タイトルと関係ないじゃないかとお叱りを受けるかもしれませんが.....「乙女の心」と重ね合わせた「秋桜」なのでご容赦ください。この日は生憎風が強く、揺らめくどころじゃなかったですけどね。










【No1】






【No2】






【No3】






【No4】






【No5】


■機材 EOS5D Mark-Ⅱ
■レンズ シグマ APOMACRO150mm F2.8
■一部ソフトフィルター使用
■レタッチ SILKYPIX PRO5


とうとうネタも切れたし....。どっかでかけたい....。










ブログ一覧 | 撮影 | 趣味
Posted at 2012/10/12 21:08:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

墜ちた日産!
バーバンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 21:29
追突事故でしたか・・・・

痛みがよくなるといいですね!

鷹山さんはお酒やお肉が大好きでしたっけ?
コメントへの返答
2012年10月12日 21:58
そうなんです~。

なかなか一進一退ですね。
なんせ、通勤用の車は軽トラなので、ヘッドレストはあってないに等しいものですから、どうしてもこうなります。

私はお酒はほとんど飲まないし、肉は最近は太るので控えています。....何か、関係があるんですか?
2012年10月12日 21:30
こんばんは。

確かに悪いことは重なります。
でもその後は良いこともおきますよ♪

いつもとは違う柔らか仕上げ。
柔軟剤入りとでも言うべきか(笑)

21日なら出かけられるかも。
日光あたりいかがでしょうか・・・
場所は要検討ですが。
コメントへの返答
2012年10月12日 22:08
こんばんわ。

まあ、そうですね。そう考えることにします。


硬軟両刀で行こうかと?(笑
柔らかな表現の中にもきっちりと芯を残した写真を撮りたいと思っているのですが、目指すべき道のりはまだ遠いですね。

21日...たびたびすいません。この日もイベントで出勤なんです。今のところ行けそうな日は、14日(日)・15日(月)・20日(土)・22日(月)・27日~31日は空いています。日光は10月中旬までですよね。
2012年10月12日 21:48
こんばんは。
初コメになりますm(_ _)m

キリっとした風景写真から一変して、これもまた素晴らしいです。
ハイキーな上にこれだけ鮮明で且つ柔らかい描写は見た事がありません。

お体の方は無理なさらずにm(_ _)m

それでもお出かけしたいお気持ちはよくわかりますw
コメントへの返答
2012年10月12日 22:13
いらっしゃいませ。

自分の新しい境地です。なんちゃって..(笑
今までこうした表現はなかったのですが、新たに開拓していこうかと思っています。

体の方はとりあえずハードな撮影をしなければ大丈夫だと思いますので、ぼちぼちやりたいです。

お気遣いありがとうございます。

2012年10月12日 22:02
あくまで一般的な話ですが、肝機能が悪化するのは飲酒が原因な場合が多いです。ウイルスって場合もありますが。

大腸に関しては、牛肉なんかをよく食べるとポリープなんかができやすいので。
コメントへの返答
2012年10月12日 22:27
肝臓は若い時にある病気で異常を来してからはあまり数値的にはよくないです。今回は、CTで引っかかったのですが、人間ドックで血管種といわれていたので、たぶんそれだと思うのですが、今まで1箇所と診断されていたのが今回3箇所に増えていて、そのうち1箇所が大きいので気になるのでどのみち精密検査だそうです。

大腸は痛みが和らいできたので、ポリープではないと思うんですけどね。まだ分かりません。

また、何か事態が変わったら相談させていただくかもしれません。その節はよろしくお願いします。いろいろアドバイスありがとうございます。

2012年10月12日 23:06
こんばんは♪
ご無沙汰しております(^_^;)

そんなことが、あったのですか。。
お身体、大丈夫ですか??

そんな時は、栃木県北の紅葉です!
スッキリしますよ♪
コメントへの返答
2012年10月12日 23:23
こんばんわ。
こちらこそです。

ちょっと滅入っています。
なかなか思うようには行きませんねぇ~。

栃木の紅葉は身近ですしね。ぶらっと出かけてみたいところです。

ありがとうございます。
2012年10月12日 23:17
こんばんは♪

不運と体調不良ですか・・・。
書くこと以外何もできませんが、お大事にしてください。

マイホームも楽しみですね、頑張ってください。
コメントへの返答
2012年10月12日 23:24
ありがとうございます。

よく家を建てるといろいろあると聞きますが、ちょうど重なってしまったのでしょう。

抜け出すのをただ待つのみです。(笑
2012年10月12日 23:34
たびたび。

偶然にも14、15日休みです。
天気が良さそうなのは14日ですが、
混雑覚悟で行きますか?
土曜の夜中に出発でもOKです。
コメントへの返答
2012年10月13日 5:29
おはようございます。

まじですか?
ご迷惑おかけします。

了解です。行きましょう。私も土曜の夜中OKです。るんるん
2012年10月13日 6:22
大丈夫ですか?
私も夏に追突されましたが、ものすごい衝撃でビックリしましたΣ(゜Д゜) 幸い、痛みは残らなかったんですが、寒くなってくると心配です。

肝臓は重要な臓器ですので、いたわってあげてくださいね(*´∇`*)

来週ちょっと足を伸ばして撮影にいってきます。秋桜やっぱり可愛い花ですね♪ 淡い描写がより一層優しいイメージで伝わってきました。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:25
こんばんわ。
あら、小麦さんもやられたんですか。
私も、事故直後はたいしたことはなかったのですが、時間が経つにしたがって、痛みが出てきた感じです。でも、小麦さんの場合は、痛みが残らなくて良かったですね。

肝臓>
アルコールは控えるようにしています。まだまだ撮りたい写真がたくさんありますからね。(笑

かっちりした写真もいいですが、自分自身も癒される写真を撮りたいですね。
2012年10月13日 15:45
こんにちは!

どれも私好みの色相です♪

写真もたまには乙女心も必要ですね!


お体の方、お大事に。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:34
こんばんわ。

自分でも今のところ自己満足のできです。
自分で見ていて、癒されています。(笑

今日、Impactさんと急遽撮影に出かけました。私は散々なできでしたが、Impactさんは素晴らしい写真の連発でしたよ。お楽しみに...。

体>
お気遣いありがとうございます。
2012年10月13日 17:33
こんにちは。
ありゃ、大丈夫ですか。
大事なトキやのに。
身体を治さないと、何も出来ませんよ。
充分にご自愛下さいね。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:36
こんばんわ。
まだ、精密検査の結果が出ないのですが、結果が出るまではちょっと不安ですね。
肝臓は...これから検査です。悪い時は重なるもんですね。

なんでも、医者の言うととおりにします。(笑

ありがとうございました。
2012年10月13日 18:22
こんばんは。

お身体大丈夫でしょうか?

首もそうですが肝臓の方も大丈夫だといいですね。

コスモスきれいですね~今年の北海道は異常気象のせいか紅葉もコスモスもさっぱりでした。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:38
こんばんわ。

大腸の痛みは引いてきたのですが、後は検査の結果次第です。何もなければいいんですけどね。肝臓は別途検査です。先が長いですね。

北海道はヒマワリにしろ、コスモスにしろ、広い台地に咲き乱れる風景は最高でしょうね。

2012年10月15日 21:03
こんばんは☆

柔らかい表現の中にも鷹山さんらしさも感じられるお写真ですね☆

また良い刺激をいただいてしまいました(笑)
私も新しい表現を探っていこうと思います。

お身体くれぐれもご自愛ください。
コメントへの返答
2012年10月16日 20:46
こんばんわ。

長く撮影して行く中では、自分らしさは残しつつも、多彩な表現ができるようにしたいものです。常に修行ですね冷や汗2

jacquesさんの刺激にはならなかったと思いますが、励ましのお言葉として頂いておきます。

お気遣いありがとうございます。るんるん
2012年10月15日 22:32
こんばんは!!

精密検査の結果、問題なければいいのですが。。
ちょっと心配です。

写真のほうですが、何か今までの鷹山さんのお写真とはちょっと違った感じですね。
皆さんのコメにもありますが、本当に柔らかく透き通った感じで見ていて新鮮です(^^♪
コメントへの返答
2012年10月16日 20:49
こんばんわ。

精密検査の結果は18日以降にならないと分からないので、それまでに撮影に行っちゃいました。(笑

写真>
ありがとうございます。女性受けするような表現もしてみようかと...。(笑 
いや、本当は、自分で見ていて、心が癒される表現をしたいなぁ~と思いまして、頑張ってみました。この表現は今後も研究していきたいと思っています。

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation