• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹山のブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

北海道旅紀行  美瑛の魅力  NO5

8月2日(月) 晴れ

 美瑛はとにかく広い。

 丘の風景ばかりと思えば、前回のように青い池のような風景もあります。

 今回は、美瑛でも奥地の「十勝岳」と写真愛好家ならご存知とは思いますが、「白髭の滝」の紹介で

す。

 白髭の滝は看板が出ていないのでうっかりすると通り過ぎてしまいますね。

 青い池から順番に行けば、次が「白髭の滝」そしてその先に行くと「十勝岳」という感じです。十勝岳

は一応登ることもできるようですが、今回は登ませんでした。あまり登山している人はいなかったようで

す。 

 写真とサイドメニューが被るで、恐縮ですが、下にスクロールしてください。

 しかし、このサイドメニュー邪魔ですな。もちとっと行間詰められないものか?


























































































【No1 十勝岳】

■レンズ EF16-35mm f/2.8L II USM



【No2】

■レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM


次なる白髭の滝も5D-MarkⅡのカタログに米美知子さんが掲載しているポイントで、三脚を立てて撮影

しているおじさんやカメラ女子が多かったですね。それだけ人気スポットということでしょうが、今のとこ

ろ、観光バスを仕立てて押しかけているほどでもなかってので、写真はそれなりに邪魔されずに撮影で

きるかと思います。

【No3】

■レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM
■ND400使用


【No4】

■レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM
■ND400使用


【No5】

■レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM

...と、ちょっと枚数は少ないですが、厳選しました。白髭の滝も青い池も季節を変えて、別構図でまた迫

りたいものです。いいところです。

 次回は、旭岳登山です。しんどいところでした。
 
Posted at 2010/08/19 23:22:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅と撮影 北海道編 | 日記

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011 121314
1516 1718 192021
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation