• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロの"マークさん" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2019年11月11日

マークさんのお見舞い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
仕事帰りに、マークさんのお見舞いに行ってきました。2週間ぶりだったので、どうなっているかずっと気になっていました。
工場のやや奥の方に置いてあったマークさんは、画像の通り作業真っ只中でした!
2
こちらはリアガラスを外した状態のサビです。クリップのあった辺りが特に酷く、すっかり侵食されています・・・(汗)
3
それが今日は、画像のようにバッチリ補修されていました♪
4
こちらはフロントガラスの下側。サビで穴も空いている場所があったのですが・・・
5
こちらも完璧に補修されて、サビの面影はすっかり無くなっていました♪
ルーフに一部凹みがあったのですが、そこも直して貰う事にしたので、全体を研いでいる最中でした。
とても完成が待ち遠しいですが、丹念に作業して下さっているので、このままじっくり続けて貰えたらと思いました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

ニューリップ塗装

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

給油口カバー 板ばね交換

難易度:

リヤショックブッシュ交換

難易度:

ラヂエターキャップ再交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月12日 12:59
大規模修繕進んでいらっしゃいますね♪
クリップ下は弱いみたいですよね。
私のカローラはフロントは穴が空いて雨漏りした事もあり大規模修繕時に補修したのですがリアウインドウは外さずに全塗。。
実はヤバみ?(^_^;)
コメントへの返答
2019年11月12日 13:04
こんにちはー!

後ろには元々サビが浮いていなかったので、ここまでやる予定ではなかったのですが、ルーフを塗るとなった時に、じゃモールも外してとなったらこの有様でした(汗)
リアも同じクリップでモールが留めてあると考えると、サビが発生していても不思議ではないですよね?

・・・と考えるとヤバめなのかな(¯―¯٥)?

プロフィール

「いやー、美味しい晩御飯でした(*´~`*)♪遠出して食べに来た甲斐がありましたよ(*´꒳`*)」
何シテル?   06/05 22:37
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ポーターキャブ] マフラー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:57:29
互換品 JA71用クラッチケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:09:21
日焼け白化部品塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 23:43:36

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation