• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

987to981to991のブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

MAZDA2 車検

MAZDA2 車検2021年2月登録のため初回車検を迎えるMAZDA2を本日入庫してきました。

メンテパックに入っていると基本作業4万円と各種オイル交換は無料。ただしワイパーブレードやフィルター交換は別料金。税金・自賠責など合わせて8万弱でした。ワイパーなんて音がしてから交換すればいいですが、見積もり見たらキーの電池交換代が385円、つまりほぼ電池代のみだったので、その誠実さに敬意を表してブレード交換お任せにしました。

ちなみにポルシェでキーの電池交換すると、電圧がわずかに違うとかで、本国から取り寄せた電池1200円請求されます(却下!)。

代車はDemio DJのSkyactive1.3を積むガソリン車で6AT。大して変わらないかと乗ってみると、下のトルクが薄くてレスポンスが良くない。低速域での反応が良くないと、市街地道路で他車を避ける時などにタイミングが合わずにこわい。自分の車にはついているパドルシフトがないと、咄嗟にシフトダウンできず困りました。ドライバの慣れの問題もありますが、さすがロードスターと同型エンジンを積み、車重もほぼロードスターと同じMAZDA2はキビキビ走りよく曲がる。隠れた名車!

ただ、外装デザインはデミオの方がアクティブ感があって好ましい…

Posted at 2024/01/09 19:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mazda 2 | クルマ
2021年02月25日 イイね!

マツダ2 15S Proactive Smart Edition

家族用にマツダ2を増車しました。
これまでケイマンS 1台のみという家族を顧みない男でしたが、マツダ2を増車して、ケイマンSの使用頻度を下げることにしました(結局自己中心)。
以下購入の経緯で、あまり参考にならないお話です。

運転者:初心者(息子)と久しぶりに運転するドライバー(妻)と私
条件:コンパクト、安全性能が高い、運転しやすく楽しい
検討車:ミニ、ルーテシア、ジムニー(シエラも)、スイフトスポーツの5台(価格も用途もばらばら)

ジムニー(とシエラ)
納期が一年かかる問題と、初心者ドライバーが乗り気じゃなくてボツ(涙、実はこれにしようと内心思っていた)

ルーテシア
旧型より小型化し、全員試乗して運転しやすく走りも高評価、安全性能も十分、装備も充実、デザインよし、ということで候補に急浮上しましたが、納期がやや不透明だったのと「ルノーにしては結構普通だね」ということで印象が日々薄くなり(ルノーにすれば難癖レベル。すみません)消滅。でもいいクルマだったなあ。

ミニ
初心者ドライバーが、内外装とも気に入りイチオシで、運転もしやすく、最後まで検討しました。用途を考えると5ドアだがルックスは3ドアが好き、価格が高い(残価設定ローンの金利や残価の設定が良かったですが)、在庫車から選ばないと納期が延びるなど悩ましい点もあり、最後まで検討しましたが、結局折り合わず諦めました。

スイフトスポーツ
人気車だし、パワフルで運転も楽しく、安全装備も十分で文句なし。試乗してコスパ最高のスポーツカーだと思いました。ATよりもMTで乗りたい(久しぶりに運転するドライバーがAT限定なのに)とか、初心者ドライバーはミニ以外はどれも関心薄く乗り気じゃない、スポーツカーはすでに1台あるという理由で外れました。ジムニーもスイスポもお買い得価格な上に中古車査定も高いと思うと、かしこい・楽しい選択だったろうなと思います。

見積もりくださったディーラーさんごめんなさい。

マツダ2
全車の比較リストを作成したところ、内外装デザイン、走り、安全装備、実用・快適装備、価格、どの観点についても「一番ではなく最下位でもない選択肢」でしたが、運転久しぶりなドライバーが試乗後に言った「普通に乗れる」の一言が、他の車の時の「楽しい」「よく走る」「こわい」「緊張する」という「初めて乗った時の感想」と違って、昨日も乗ってたように自然に運転できそうな感じだったので、それが決め手となりました。



新意匠のマツダディーラー店舗がかっこいいとか、ロードスターとほぼ同じ車重・同じエンジン型式だとか、ソウルレッドが美しいとか、歴代デミオ好きとか、理由は他にもありますが、長く乗るほどに良さを実感できそうなマツダ2です。



Posted at 2021/02/25 12:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mazda 2 | クルマ

プロフィール

「いつまでも走り続けたい http://cvw.jp/b/3280464/47565173/
何シテル?   03/23 21:28
987 to 981 to 991.1です。E36M3B以来、22年ぶりに左ハンドルMTに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

987to981さんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:56:32
BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 19:17:51
ボクスターGTSのクルマレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 00:08:48

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ケイマンSを2世代(987.2-981)乗り継いで、991.1カレラが3台目のポルシェに ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
My first MAZDA. 家族のクルマ😀 維持費それほどかからない割に、ファース ...
スバル プレオ スバル プレオ
BMW 3erとLegacy B4というメイン2台体制よりも、一台を軽快な近隣ドライブ用 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に免許取得して初めて買った車。中古車屋を巡り、ダイハツシャレードデトマソとこのス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation