• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

987to981to991のブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

An old rookie

車検後間もない981ケイマンsを下取りにだして買い替えた 991前期カレラ。
なぜそこまでして(同じエンジンなのに)乗り替えたのかというと、マニュアルだったからに他なりません。

・以前997後期カレラ マニュアルを買うチャンスを逃したことがあった。
・982ケイマンGTS4.0 マニュアルを試乗して、やはりマニュアルは楽しいと再認識した。
・981ケイマンSの車検の際に、整備担当者とリアストラットサスの乗り味やPASMの具合について長話をした。
・そして営業担当さんから今回の991前期マニュアルPASM付きのお誘いを受けた。

という経緯で出会った今回の車両は、2014年式の10年選手の上、走行距離も大ベテラン選手級。PCもこの車両を認定中古車としてキープしたかったのは、マニュアル車だからでしょう。
alt

整備記録を見ると2万キロ前にクラッチ一式交換済み。
さらに今回の納車整備で、マウント、ベルト、テンショナ、プーリーを含むエンジン周辺、冷却システムの諸部品、足回りも全ショックアブソーバーAssy交換、リアのブレーキディスク&パッドとタイヤも交換し、他にもヘタリが来やすいフロントフードのダンパー、ウォッシャーパイプなどなど、相当にリフレッシュされています。

トラブル少ない991/981世代とはいえ、まだこれからいろいろありそうです。できるセルフメンテはしながら、いざというときは15年20万キロ保証頼みで、シンプルな911ドライブを楽しみたいところです(やや不安)。

車両のコンディションを心配する前に、911と同じ年になるドライバーの技能が心配。




Posted at 2024/02/10 15:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 991 | クルマ

プロフィール

「いつまでも走り続けたい http://cvw.jp/b/3280464/47565173/
何シテル?   03/23 21:28
987 to 981 to 991.1です。E36M3B以来、22年ぶりに左ハンドルMTに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

987to981さんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:56:32
BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 19:17:51
ボクスターGTSのクルマレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 00:08:48

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ケイマンSを2世代(987.2-981)乗り継いで、991.1カレラが3台目のポルシェに ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
My first MAZDA. 家族のクルマ😀 維持費それほどかからない割に、ファース ...
スバル プレオ スバル プレオ
BMW 3erとLegacy B4というメイン2台体制よりも、一台を軽快な近隣ドライブ用 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に免許取得して初めて買った車。中古車屋を巡り、ダイハツシャレードデトマソとこのス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation