• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaKa③のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

ギアが・・・。

本日も朝から早朝ドライブ♪
そんな中、


前の車の運転手が、


・・・化粧しながら運転してた!!!

「危ないなぁ。」

後ろの車が、結構車間をつめてきたりしていたので、

「車間空けろよ~」

左からバイクが猛スピードで追い越ししていったので、

「危ない!何考えてんだっ!」



と危険要素が盛り沢山。

「危ないなぁ」と思いながら運転していて、流れに乗りつつ4→5へシフトUpした瞬間。



「シャリシャリ!!!」





「ん???」



そう、クラッチの操作が甘く、ギア鳴りさせてしまいました・・・orz
少し気が散っていたんでしょうね;;


インプレッサが悲鳴をあげてしまい、車に申し訳ないと思いました。




精神衛生的によろしくない音ですね、アレ><




もっと運転技術を磨かなくては!!!
Posted at 2009/07/05 11:18:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

シフトノブ交換、その後。

シフトノブ交換、その後。今日は午前中、近所をドライブしてきました♪


・・・というのも、昨日換えたシフトノブの感触を確かめるために^m^

今日感じたのは、

①シフトが入りやすくなった?

→純正より少し重たいみたいで、「スコッ」と入るようになった???

②シフトストロークがショートに???

→ノブが少し短くなった?みたいで、フィールが少しスポーティに☆


ですかね(*^^)v





やはりMTに乗る以上、シフトフィールは重要ですね><
Posted at 2009/07/04 13:48:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

ナビ装着♪

ナビ装着♪本日、オーディオレスから解放されました♪

ついにナビ装着(*^^)v
写真はフォトギャラリーに載せといたので、よろしかったらご覧ください♪
(ただ、夜撮った写真なので、写り悪いですが・・・orz)


ナビつけて、音楽聴いてわかったこと・・・。



純正スピーカーの音悪っ!!!

デミオの時は、純正でもまだ我慢できたんですけど・・・、今回はあんまり音がシャキッとしない><

ただ、ナビ側で音響の調整まったくしていないので、少し頑張ってみます♪

まぁ、せっかく社外のナビ入れたので、スピーカーも換えていい環境を整えてみたいなぁ、と妄想中><(笑)


・・・、これはまた出費がかさむ予感(笑)
とりあえず、スピーカー交換要、ですね。
Posted at 2009/07/03 21:25:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5 6 78 910 11
1213141516 1718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation