• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaKa③のブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

何かが届いてた。

先日、SAB浜松から葉書が届きました・・・。

なんでも、

12/5(土)・6(日) HKS With Super Autobacks SUBARU FAIR
をやるらしいです。











































・・・行くしかないでしょ♪
そして何かを逝ってしまうのか・・・?(笑)
だけど、HKSだけなんでしょうかね・・・、色々なメーカーさんが来ると、もっと楽しいんですが。


話が変わりますが、グリル&羽根を変えて数日経ちましたが・・・。
仕事終りにグリルの「STIマーク」と「迫力の羽根」を見ると、ついニヤニヤしてしまいますwww


結構値は張りましたが、それだけの対価は十分にあったと思います☆

「煽られやすい」との意見もありましたが、今のところ何の被害も無し。
(自分が気が付いていないだけ?)


とにかくまぁ、大満足ってことです(笑)
煽られた時は、大人しく道を譲ります?もん(笑)

Posted at 2009/11/19 21:20:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

土曜日の出来事。

土曜日朝、夜勤明けで疲れた体に鞭打って、Dらーへ部品をとりに行きました♪

ちゃーんと部品が届いててよかったです。
それにしても朝からDらーは混んでましたね・・・。

で、代金を魔法のカードでお支払いして、そそくさとお店を後に。
(長居したところで、パーツを取り付けてくれるわけでもなく)


で、早速知り合いの車屋に電話。

「今工場にいるから部品みせて」

とのことなので、ほどほどに気持ちを抑えて、工場へGO!!!


部品を見せたら・・・、「しょうがねーなー、取り付けするか」とのこと♪


で、こうなりました↓☆











































正面からのSTIグリル♪



斜め横から♪



STIリアスポイラー横から♪



後ろから♪




や、ヤバス・・・。



めっちゃかっこいい!!!

グリルは、STIのロゴを外そうと思いました。
が、あえてSTIはそのままにしました♪これで速さがSTI並になった・・・、気分でいます(笑)


それにしても、グリルはバンパー外さすに取り付けしてもらいましたが、取り付け困難でしたね><


リアスポつけたら、大径マフラーとの相性抜群ですね♪
リアだけみたら、すごく速そうな車に大変身www


なんと今回、取り付け工賃は0円♪(知り合いに頼むといつもですがw)
いつも差し入れを持っていくので、今度も後付けですが持っていきます♪


その後、ちゃんとオフ会(パターゴルフ)にも参加しました。
不眠不休で、結局30時間近く寝てませんでしたので、帰りの運転は睡魔との闘いでしたw
(途中、道中のコンビニで何度か休憩しました)



昨日は体を酷使したので、今日はゆっくり休みます><


Posted at 2009/11/15 10:54:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

ぐぅ・・・。

今週は夜勤のため、体がぼろぼろです・・・orz
(しかし夜勤手当で・・・謎)


話がずれました。

くそっ!スバルDめ・・・。
部品入荷したらTELくれるとか言ってたのに、連絡ないし!!!

まぁ、発注書には「今週水曜日着」と書いてあるので、土曜日の夜勤明けに直行しちゃうぞっ☆


で、もし入荷されてなかったら、

ごるぁ~!!!」 しちゃうぞっ(笑)


毎日、GRリアスポとグリル付けた姿を妄想しながらニヤニヤしちゃってます。
部品入荷後、すぐに知り合いの車屋に「取り付け検討」してもらいます☆


もし、「やりたくね」と言われたら・・・、



取り付けプチオ開催ですかね・・・。
(その際ご協力いただける方、募集します)



あー、とりあえず今日の夜勤を乗り切らないと・・・。














あ、もしかしたら明日は夜勤明けでzoom-zoom clubプチオフ強行参加の予感・・・。
体がもつのか???

とりあえず明日の朝、体力と相談です。
Posted at 2009/11/13 16:04:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

ディーラーに行ってきました。

夜勤明けで疲れ気味です><
今夜も夜勤なので、早めに寝ないと・・・・。


先日ブログでお話した部品の件、日曜日にディーラーに行ってきました。


結論から言うと、

「STI(GR)の部品をGHに装着するなんて、当店では前例が無いので、装着できません。
 部品は発注しますので、自己責任で取り付けしてください。」

とのこと。


いやぁ、実に仕事のできるDですねw
リスクのある(あるとはおもいませんが)ことには手を出さない、実に真面目な態度ですwww


なので、

・GR用リアスポイラー(Assyで購入のため、ハイマウントストップランプ付?のはず)
・GR用フロントグリル

を部品のみ発注してきました><

取り付けは、知り合いの車屋に相談しましたが、

「取り付けするかは、部品を見てから・・・」とのこと。


最悪、自分で取り付けしなければならない状況になる可能性があります・・・。



その時は・・・、



取り付けプチオフ開催で、誰か取り付けお手伝いお願いできませんか?(切実)
みんカラの整備手帳をひも解いてはみますが、どうも不安で・・・。
Posted at 2009/11/10 10:13:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

明日は・・・。

明日、スバルディーラーに行ってこようと思います。


その目的は、

①GR(STI)用リアスポイラー流用・・・これはぜひ施工したい!
②GR(STI)用グリルの流用・・・これも施工希望!
③スペC用スタビ流用・・・これは後回しにするかも
の部品購入&取り付け可否の見積・相談をするために・・・。


ただ、GH用の部品ではないため、融通の利かないDでは断られる可能性があるのではないか、と心配しています。

ディーラーで取り付けできた方、おおよその金額&取り付け部品点数やディーラーの反応など、情報を教えていただけませんか?


実は11月から会社の不景気施策により、事務職サラリーマンの私ですが、製造現場の方に4か月限定で応援に行っております。(若い担当クラスの人が順次応援に出されます)



で、そこは残業や夜勤があるため、ある程度「車弄りの資金繰り」に目途がつきそうなので、早速行動に移ろう、というわけです(笑)


センターパイプは、冬の某茄子の金額次第で、今年施工か来年に持ち越しか決めます><
とりあえず今は、「迫力のある外観(なんだけど、純正の良さを残す)」に力を入れようかと。


とりあえず今日は、現場で酷使した体を全力で休めますwww


Posted at 2009/11/07 20:30:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
89 101112 1314
15161718 1920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation