• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaKa③のブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

在庫確認結果&その後・・・。

今日のお昼過ぎ・・・、お店から電話がありました。



やはり生産終了品で、メーカーにも在庫は無し。
色々探してみたけど、見つからないとのこと・・・。























色々期待していたので、ショックが大きかったorz
最近忙しい中、車弄りを夢見て仕事してきた・・・。


そう簡単に諦められない。
何か別のホイールないだろうか?





























今日はたまたま仕事も突発のものがなかったので、


フレックス使って、急遽昨日行ったお店に再度行くことに(笑)




で、カタログ眺めながら、気になるものを在庫確認。


在庫無し・・・。

在庫無し・・・。





はぁ、もうだめか、カタログをめくっていたら・・・。

以前からずーっと気になっていたけど、そこそこ高くて諦めていたホイールを発見。


試しに、

「これ、在庫あります?あとおいくらになりますか?」


と聞いたら・・・。












































「在庫あり」

「価格は前見積したホイールに毛が生えたくらい」

















































・・・逝っちゃいました(爆9

ENKEI FS-Concept FS-01

 サイズ:17インチ7J インセット 48 PCD100
 色:ハイパーシルバー


もちろん、合わせ技でSTI コイルスプリングも♪




あー、本当に憧れのホイールに出会えてよかった><

グラムライツの軽さ、デザインも捨てきれなかったけど、やはり憧れのホイールがいい♪


ちなみに取り付けは今度の日曜日10:00から☆

あー、今から楽しみです(^^ゞ
Posted at 2010/11/15 18:47:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

計画のモノ、問題発生?(ネタばらし含みます)

前回の日記で、「とあるパーツを逝きました」と書きましたが・・・。

色々何を装着するのかぼやかしていましたが、ちょっと問題がありそうなでの、報告です。

今回、装着を予定してましたのは、

 ■RAYS グラムライツ57 マキシマム 17インチ 7.5J オフセット50 (色:ガンブルー)

 ■STI コイルスプリング

の上記2品でした。


なぜダウンサスも?と思う方もいらっしゃると思いますが、これはお店の方のアドバイスで、

「確実にホイールがはみ出さないようにするため」です。


どうもスバル車は右と左のオフセット?のバランスが違うようで・・・。
右はOKでも左がOUTということがあるみたいなんです。


なので、車高を落とせは、その分余裕が生まれる、とのことで、急遽計画を前倒しすることに。


ただ、問題なのはホイール。


■RAYS グラムライツ57 マキシマム 17インチ 7.5J オフセット50 (色:ガンブルー)

↑こいつが、既に生産中止のようで、メーカーに在庫が無いとアウトなんです・・・。


明日、タイヤ館から納期連絡がある予定ですので、それで「在庫無し」となったら、アウト・・・。


 ・このまますべての発注をキャンセルする。

 or

 ・1からホイール選び直し


のどちらかなんです。


ホイールの在庫って、たくさんもつものなんでしょうかね?
そもそも、モデルの古い今回のやつは、人気なくて在庫あり?


まぁ、いずれにしてもテンションガタ落ちです・・・。



あー、在庫あってくれぇ~。
Posted at 2010/11/14 23:19:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

計画的&少しの勢いでw

えーと・・・。





































本日、とあるパーツを逝ってしまいました。
もちろん、12月の冬のボーナスを当てにして・・・。


当初はとあるパーツのみ逝く予定でしたが、取り付け上の問題から、少しでも余裕を持たす意味で、
もう一パーツ逝ってしまった(汗)


まぁ一度で作業が済むので、工賃が若干お安くなりますが♪



それにしても、スバルのあのパーツは選択肢が狭いですね・・。
皆さんが苦労する?のもよくわかる気がします。


若干予算オーバーしたので、横にいた相方さんのご機嫌をとるのに苦労しました(爆)

うまくいけば、最速で今度の日曜日に取り付けです☆

あー、楽しみ♪
Posted at 2010/11/14 14:51:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月13日 イイね!

11/13の日記

今日はとある集まりに参加してきました。

マツダのAuto Exeというチューニングメーカーのイベントに参加するためです☆

自分はインプ乗りなため、全く関係ない(とはいえ、元マツダ車乗り&親父がMPV所有)ですが。
久しぶりにお会いする方もいたため、参加してきました。


一緒にお昼(さわやか、のげんこつハンバーグ)を食べて、駄弁ったり。

お互いの車を眺めて、色々お話したり。

イベントでパーツ購入を迷っている方の後押ししたり(笑)


乗っている車は違えど、人と人とのコミュニケーションをするのはやっぱり楽しいです。
これからも、色々な方とお会いして、お話出来たら・・・、と思います。


本日参加された皆様、お疲れ様でした☆



<おまけ>本日の名場面?


【集合写真】・・・マツダ車の中に、1台だけスバル(爆)




【Auto Exeのデモカー(RX-8)】・・・強化クラッチ重かったけど、リアが厳つかった☆




【帰りに、AB浜松で買ったもの】




ウォッシャー液が切れたので、購入。

そこでちょっと皆さんに質問です。
皆さんは、原液をそのまま補充するタイプ?それとも薄めてつかうタイプ?


原液のまま使うと、濃すぎるんですよね~。
Posted at 2010/11/13 23:42:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

雑記。

■お客さんを乗せた。

 今日、仕事で駅から会社までお客さんをマイカーに乗せました。
 (社有車が無くて、急遽マイカー出動)

 普段一人、もしくは知人を乗せる時はあまり意識しないけど・・・。
 面識ない人だと、少しクラッチワークに気を使ってしまう><

 でも、やはり我々の所属する業界は車好きが多い。
 乗るや否や、「あれ?これって社外?」、など色々聞かれました(笑)


 緊張しながらも、何か楽しいひと時でした。


■・・・。

 帰り道、バイパス(右車線)を走っていると、パッシング&右ウインカーをしてくる車が。

 別に遅いスピードで走っているわけではないが・・・。
 だけど絡まれると面倒なので、左によける。


 あ、スイ○フトスポー○だ・・・。
 しかもパッシング等してきた割には走りがトロい・・・。


 まぁ、自分は大人?なので、無視。(でも、あまりに遅いので左走ってても普通に抜けましたが)



 よく同じ車に煽られるのですが、なぜ?
 納車してすぐも煽られましたが?

 
 せっかくの金曜日の仕事終わりのルンルン気分が、台無しです。



■明日の予定。

 去年はよく行っていた場所に、久しぶりに行きます。
 それ以外は、特に予定無し・・・。



 

 
Posted at 2010/11/12 22:16:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
7891011 12 13
14 1516171819 20
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation