• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaKa③のブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

1/10 SABナゴヤベイでプチオフ&インプのパワーチェック♪

今日はいちごーえすさんのバンパー&グリル装着に便乗して、
「GHインプ東海支部」のオフ会がSABナゴヤベイで行われるとのことで参加してきました♪

(いちごーえすさんの取り付けパーツについては、ご本人のブログでアップされると思うので、
 そちらを参照ください♪めっちゃかっこよかったです><)

今回の参加者は

・本日の主役・・・いちごーえすさん(GH2A)
・今回のプチオフ開催に当たっての幹事様・・・ニャコラス@GH7さん(GH7B)
・今回はレガシィRSでご登場・・・偽グラファーさん(レガシィRS)
・長野よりはるばる参加いただきました・・・akiranさん(GH8B)

そして自分、の5名でした☆

<左から>



<右から>




<おまけ>

あれ、ルーフ上に・・・?
全部で7台?(笑)




いちごーえすさんのパーツ取り付け終了までの間に、

・店内ぶらぶら&各自弄り妄想(笑)

・偽グラファーさんの車で「中村屋」のつけ麺食べに♪

→結構並んでいたので、待ってる間にお腹が空きました・・・。
 で、ようやく順番が☆

 自分は2玉分オーダーしたのですが、麺が太めだったので、お腹が破裂しそうに・・・><
 3玉オーダーしたいちごーえすさんの麺は・・・、ものすごい量でした。(あれはファミリーサイズ?)

 この後全員の胃が破裂しそうだったのは、言うまでもありません(笑)

・自分のインプのパワーチェック

→店内のチラシで気になった「パワーチェック」。

 軽はずみに「やりたいなぁ・・・。」と言ってみたら、皆さんから、

「やればいいじゃんwww」

と毒を盛られまして(笑)

本来は予約しないとできないはずですが、ダメもとで店員さんに聞いてみると、

「1台ならOK」

とのことで、『突撃!中さんのインプ・パワーチェック』慣行(笑)

一応インプのカタログスペックは・・・、

馬力・・・250PS/6000rpm
トルク・・・34kgm/2400rpm

となっております・・・。

が、個体差があるので、カタログより低い、というのが定説。
自分はこの定説は否定したい!

ちなみに、
・FUJITSUBOマフラー&センターパイプ
・エアクリのみ社外の純正置換品

に交換してあるので、目標は260PSに設定www


車を測定機にセットして・・・。
早速測定開始♪

一応3速か4速?で7500rpmまできっちり回していただきます☆



外から自分の車の排気音を聞くのは初めてですが、いい音してるなぁ、やっぱ(*^_^*)
うるさ過ぎず、ジェントルな音♪

・・・で、計測が終了。



結果の印刷された紙を受け取る・・・。



測定馬力・・・239.6PS/6000rpm
トルク(参考値)・・・34.9kgm

但し、AWDは測定時に駆動ロスがあるらしく、そのロスを計算して加味した結果は・・・、

修正馬力・・・264.7PS/6000rpm


・・・めっちゃ嬉しい結果でホッとしました(*^_^*)

駆動ロスがあっても、ほぼカタログ値の数字がでてる(一応吸排気弄ってますけど)し、修正後の馬力に至っては、+14PSです(*^^)v

その場にいた皆さんの期待を見事に裏切り(爆)、チューニング効果ばっちりでした☆


この後解散になりました♪
参加された皆さん、本日はお疲れ様でした(*^^)v


とりあえず、詳しい?計測結果については、整備手帳にでもUpしておきます♪
Posted at 2010/01/10 20:26:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月09日 イイね!

1/9今日の出来事。

◆久しぶりの軽&ATを運転。

今日は名古屋まで買い物に♪
今回はインプではなく相方のフィットで出撃のため、集合場所まで久しぶりにミラアヴィで行きました。

久しぶりのAT&軽。
普段インプに乗っているので気になったことは、

<いい点>
・小回り抜群
・ステアリングが軽い(でも、重めが好きですがw)
・渋滞時でも、ATだから運転が楽。

<悪い点>
・目線が高い→なんか別の乗り物に乗った感覚です。
・直進安定性が無い→バイパスでフラフラしてました><
・とにかく加速が悪い→インプの約1/5の馬力なので・・・。
・エンブレが効かない&タイミングがワンテンポ遅い
→アクセル閉じても減速しにくい&Dレンジ→3→2に落としてもワンテンポ置いてからシフトダウン・・・。

ですね><

デミスポの時はMモードがあったせいか、シフトダウンの遅れは気にならなかったのに。
ワンテンポ遅れることを計算してシフトダウンしないと、危ないですね・・・。


でも、ミラアヴィはデザインが好きなので♪
それだけでいいのです(笑)

で、集合場所でフィットに乗り換えると、

「やっぱり普通車がいいなぁ」

と思いました。乗っていてなんか安心できます。


◆GSでの出来事

明日はSABナゴヤベイでインプのプチオフがあるので給油&空気圧調整をしにいつものセルフGSへ。

店員さんに空気圧調整を頼んだ時の一コマ・・・。


店「これって新型のインプのSTIですよね~?かっこいいですね♪」

中「いや、これSTIじゃないですよ、純正グリルとリアスポが気に入らなかったので、
  STIのに換えたんですよ☆」

店「そうなんですか?でも普通のインプでも十分走りますよね~。」

中「その通りですね~、はやいですよ♪」


・・・この店員さん、ナイス(*^^)v
インプを見て、テンションが上がったらしく声をかけてくれました☆


自分の車を気にしてくれたりすると、なんかすごーく嬉しいですよね???
車好きが少なくなっているこの世の中、貴重な存在です(笑)








Posted at 2010/01/09 21:21:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

日記。

日記書いてたら消えたので、もう今日は適当に書きます(笑)


◆1/6は仕事はじめで、初日から3時間残業で体がボロボロ。

→連休明けの影響か、設備がうまく動かないし、自分の手も動きを忘れたみたいで動作が鈍い・・・。
怠けきった体は、悲鳴を上げましたorz


◆久しぶりにAT乗ったら、操作方法を間違えそうになりました・・・。

→休日は、親父の車(MPV)を借りて運転することにします。
 なにかあってからでは、遅いので・・・。

 2.3Lターボは静かで何気に速いのです。ただ、ボディがデカいorz

これです↓



最近は姉の休日の足になってます(笑)
でも、ハイオクで燃費悪いので経済的ではないです。

インプとは違った、面白みのあるターボ車ですね♪


◆インプのエキゾーストが気持ちいい。メッチャ気持ちいい><

→飽きもせず、未だに窓開けて走ってます(爆)

 また、純正なのに、ブローオフバルブの音が「プシュー」って結構聞こえるのがさらに気持ちいいです♪


本当はもっと長文でしたが、一瞬で消えたので短文で(爆)
Posted at 2010/01/07 22:52:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

父親の実家に帰省。

1/2~4は父親の実家に帰省してました♪

父親の実家は山奥にあるので、基本ワインディングが続くのですが、
道幅が狭く、すれ違いもできない場所がいいので、気持ちよくドライブ、というわけにもいきません><

しかし、純正の足回りの良し悪しを意識しながら走ってみました。

<超個人的足回りインプレ>・・・あくまで個人の感想です。

◆良い点

①乗り心地がいい

→50タイヤの割にはゴツゴツしないですし、一応スポーティグレードなのですが、乗り心地も
普通の車と変わらない、逆にいいくらいです。

②粘る?

→ロールしながら、粘りつつ曲がってくれる?ようなイメージです。

◆悪い点

①ロールがオーバーアクション?

→ロールが大きすぎる感じ。ドライバーが安心感を持ってコーナーを曲がれないように思える。
 また、普通に街中を走っていても、ロールが気になってしまう・・・。

②ワンテンポ遅れる。

→ステアを切ってから、ワンテンポ遅れてボディがついてくる感じがします。フレキシブルタワーバーを入れてかなり改善されましたが、まだ完全にこの症状が消えてません。



まぁ、足回りを改善しないと、「シャキッ・キビキビ」とした走りにはならなそうです。
ドライバーの腕ではどうにもならないなぁ、・・・と。

でも、乗り心地の良さはなくしたくないので、色々考えたいと思います。
(ガチガチな足は無理><)


おっと、話がそれました><


で、実家に帰省した際はいつも「初詣」に行くので、秋葉山へ行ってきました♪
(なぜか、インプを出すことに・・・。いとこはインプに興味津々の模様。だからといって、車が特に好きなわけではないみたいwww)

で、駐車場で一枚パシャリ☆



いとこがどーしても?写りたいというので、一緒に激写しました(笑)
本人に掲載OKはちゃんともらってます(爆)


おみくじを引いたんですけど・・・、「凶」でしたorz
まぁ、それ以上悪くなることは無い、ということで><


そんなこんなでもう休みも明日で終わり・・・。
楽しい時間が過ぎるのは早いですねorz


・・・なんかまとまりのない日記になっちゃいました(笑)
Posted at 2010/01/04 22:49:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR♪

明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします(*^^)v


2009年12月31日は、だらだら家で過ごしました。

が、最後の最後でネタが・・・。

な、なんと・・・。



インプのエンジンが・・・、























































掛からなくなりました(汗)

ちょっとお出かけしたくて車に乗ってエンジン掛けようとしたら、


「キュルルルル・・・」



何度セルを回してもエンジンが掛からず。

セルを回す時間を少し長めにしながら、何度かチャレンジ・・・。





「ブルルーン」


ようやく掛かりました><


原因は不明・・・。
最後の最後でびっくり珍事がありました(汗)

ちょうど今日の昼から「いつもの車屋」が、家に訪ねてくるので、原因を聞いてみたいと思います。



まぁ、そんな感じで2009年を締めくくったわけですが><
2010年もインプを進化させていきたいと思います♪

また、オフ会にも積極的に参加していく・・・、感じで頑張ります(笑)
Posted at 2010/01/01 00:42:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation