• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイゾウ♪の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

ローターメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントローターのハブ側面がマットな明るめなグレーで(リアはマットながら濃いグレー)ダストの汚れも目立つし、マットだからか汚れも取りにくいので清掃&塗装をしてみた。
2
スタッドレス履かないからとはいえ、購入後1年8ヶ月にして初めてタイヤ外したからな…。
にしてもハブ部分の錆が酷い。

1時の方向辺りには洗車後に暫く乗らなかった際に固着した跡。。。

走ってるうちに取れるかとも思ったけど、案外取れないもんだ…。(まぁ距離も走ってないし)
なので、そもそもこうならないように、最近は洗車後に町内一回りしてパッド、ローターの水を乾かす様にはしてるが。

取り敢えずローター部分はペーパー掛けし、ハブリング部もペーパー掛けし、ちょい錆対策を。

タラレバ的には新車時にタイヤ外してスレッドコンパウンド的なもんで予防しておけばよかったんだろね。てか脱着清掃か…。

という事でようやくな本題である矢印部分の対策である。
3
ちなみにリアはこんな感じで濃い目のグレーね。
4
で、完成♪

手元にまだ残ってるキャリパー用のガンメタを刷毛塗り。
5
なので、ヘアライン風になるのは必然😅
時間がある時にリア側も確認しないと。

しかし錆に関しては雨天時には乗らないからと、全くの油断だった…。
今回は簡易的な対処ってのもあったので今後は計画的にメンテしていこう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア ブレーキパッド交換

難易度: ★★

マスターバックレス用寸法メモ

難易度:

FD3S 16インチキャリパー Oリング

難易度:

ブレーキキャリパー交換

難易度:

FD3Sキャリパー流用と失敗

難易度:

FRブレーキディスク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ミソラ さん
それは嬉しいっすね♪
堪能されて下さい!
下戸?( ゚д゚)」
何シテル?   06/16 16:35
勝手気ままに自分の世界を楽しんでいる 自由人のガレージ♪ ※ブログとコメントはみん友さんのみ。 愛車の写真やパーツ、整備手帳も無く定期で足跡のみ残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレーンフィルターの清掃【成功編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 18:41:23
【備忘録】EN07車系サスペンション周り規定トルクについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:13:59
クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 07:51:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とにかく楽しく乗ってます♪
スバル R1 スバル R1
素のままの外観が一番の拘り? 足車で1/1の玩具? 2010年3月 初年度登録 ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
人生初バイク。 本格的なバイクは今更厳しいけど、軽量小型なコイツなら、私でも無理なく楽し ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
50 Million Edition 奥方さま用車 特別装備品 ■除電スタビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation