• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aekashiの愛車 [スズキ ハスラー]

パーツレビュー

2023年7月2日

WEIMALL クールシート 車 カーシート クーラー 12V  

評価:
3
WEIMALL クールシート 車 カーシート クーラー 12V
今までなるべくエアコンを使わないでも良いような暑さ対策(扇風機、空調服)を色々施してきましたが、結構効くと評判のシートクーラーにも手を出してしまいました。

例の如くネットショップには選びきれない程多数のアイテムが溢れておりますが、
今回はお試しという事もあって出来るだけシンプルな構造で安価なこちらの製品を選択しました。
高価い奴はやれファンが5個とかファンが16個とか荷重センサー装備で座ると自動運転とかマッサージ機能付きとか云うのもあったのですが、そういう機能が増える度に価格が上がりますし、故障の可能性も上がりますので私はファン1個のみ、スイッチはスライド式の2段階のみのコチラで充分かと思ってます。

炎天下のクルマの中、シートクーラーのスイッチを入れるとエアコンなしの時でも尻の下に爽やかな夏の風が吹き抜けて大変よろしいです。
車載扇風機と空調服とシートクーラーを組み合わせれば30℃位までならエアコンなしでもヘッチャラですね。
エアコンをつけるととっても寒く感じますので設定温度は27℃位にして信号待ちの度にA/Cボタンを押すというケチケチ運用をしても燃費にも良いと思います。

Amazonのレビューにも沢山の方が述べていましたが、座面が少々硬い(というかちょっと尻の下がゴロゴロするかも)のと
休憩時にシートバックを倒した際に頭の部分のゴムがちぎれ飛んで100均部材で補修しなくてはならなかったので評価は☆3つにしておきます。

尻下のゴロゴロに関してはメッシュクッションを1枚かませておけば空気の流れを阻害する事無しに多少は軽減されると思います。

  • 今まで装着していたカバーを取り外し、久しぶりに姿を現したSR-7F。今の内にたっぷり座っときますw
  • 試験運用中にシートを倒した瞬間に上部のゴムの縫い付け部がちぎれて吹っ飛びました、コレはいけません。
  • 100均で買って来た20ミリ幅のゴムとバックルセットで補修。固定はお手軽にホチキスで。
定価3,380 円
購入価格2,880 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※ショップクーポン500円適用
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Clazzio / Clazzio S

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:1033件

トヨタ(純正) / ハーフシートカバー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:179件

Clazzio / Clazzio ONE

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:20件

RECARO / バックレストカバー

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:182件

Clazzio / Clazzio Jr

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:655件

CSマーケティング / Bellezza カジュアルS-LINE

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:73件

関連レビューピックアップ

CSマーケティング Bellezza ベーシックシートカバー

評価: ★★★★★

Sandii カヌレグラッセ s0360-04

評価: ★★★★★

grace / 雅 M.I.C DENIM

評価: ★★★★★

Bellezza Newプレミアムpvc&スエード

評価: ★★★★★

bellezza シートカバー ヴィンテージスタイル バーディカルライン

評価: ★★★★★

BONFORM ウェットガード シートカバー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も100キロライドにちょっと届かず。ケツの痛み&膝の痛み対策が前回に比べ改善したのでだいぶ楽に漕げました。」
何シテル?   05/03 19:32
aekashiです。よろしくお願いします。 AE91スプリンター→EG9シビックフェリオ→GC8インプレッサ→AE115スプリンターカリブ→ZC11Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[その他 パナソニック ベロスター]SHIMANO シマノ ブレーキ本体 BR-C6000 ローラーブレーキ リア用 ブレーキ力:ハイパー 8.2mmワッシャ付属(BC3/8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 19:24:54
[スズキ ハスラー] インパネアンダーカバーの手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 05:50:36
リヤカメラ配線取り回し変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 06:20:51

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
永らくMT車を好んで乗っていましたが2022年に初めての軽、初めてのハイブリッド、そして ...
その他 ライトウェイ シェファード シティー その他 ライトウェイ シェファード シティー
3台目の増車です。 2023年モデルのハズですが前後ハブがシマノ製なのでもしかしたら在 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ベロスター・ミニ號 (その他 パナソニック ベロスター)
近年の電動モビリティの盛り上がりを見て体感してみたくなったので増車しました。 ひと漕ぎ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
記念すべき初クルマ、と言いたい所だが実は「親の車」であり私が借り受けて乗り回してた形とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation