• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

マイナートラブル

もはや旧型となってしまった我がE87ですが、どなたか心あたりないでしょうか?
今回はいつもと違う系列のディーラーに飛び込んでみたので、新しい情報ないか期待したのですが・・・

(1)純正カーナビフリーズ
12月の車検直後にも起こった、カーナビが操作不能(ほぼフリーズ)になる状態がまた再発。
いつもと違うディーラーに駆け込み調べてもらうも、製造メーカーに送って調べてもらわないと原因を突き止められないとのこと。
前回はディーラーにてカーナビ初期化したが、今回はエンジン再始動であっさり復旧。エンジン止めてから20分程間を空けるとよい場合がある(直前の状態がリセットされる?)との説明だったが、よく分からず・・・
また再発するようなら今度こそ入院か?
よりによって保証切れ直後に起こるなんて、ソニータイマーみたい(笑)

(2)バッテリー警告
先週からエンジン始動時にたまに出るようになる。
(1)と合わせてバッテリーの状態を見てもらうと、75%でまだ大丈夫だろうとのこと。
基本的に週末ドライバーだが、そこまで放電していたとも思えず。
一応2年くらいになるので経年劣化と、エンジン始動直後の暖房+ヒートシーターのせいか?


P.S
このディーラーでもF20がよく売れているそうで。
1グレードしかないF30はまだ様子見の人が多数?
それより、展示されてた車の中で一番いいなあと思ったのは間もなく型オチ?のE92。
同じ3シリーズとは思えないくらい、やっぱりクーペはカッコよい・・・
ブログ一覧 | BMW 130i | クルマ
Posted at 2012/02/19 22:45:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険契約内容確認
ジンズーさん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

雨の後の苔は綺麗。
ベイサさん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年2月20日 2:09
iDriveはモニター部分の交換で対応してもらったことがあります…って前に書きましたっけ。バッテリー警告の頻出は、他にも書いている人がいました。どっちにしても信頼できるディーラーに相談するのが一番かと。
コメントへの返答
2012年2月20日 9:46
いつもありがとうございます。
今回のディーラーにも同じこと言われました(笑
ダメ元で相談してみようかと思います。
2012年2月20日 5:45
おはようございます。

ウチは先日車そのものが止まってしまいました(苦笑)

i-Drive、自分の車は3D表示のバグと音声案内しなくなったくらいしか、トラブルが出てないです。

バッテリーの表示と併せて、早く解決するとよいですね。
コメントへの返答
2012年2月20日 9:47
大丈夫ですか?!
そちらの方が心配ですよ~
やはり純正ナビの信頼性はそれなりですね。
2012年2月20日 8:15
iDriveのフリーズはうちのもたまに起こります。ただエンジン再起動で復帰するので放置です。
バッテリー警告もエンジン切ってシート動かしたりしていたら出ましたが、これはそろそろ5年経つので寿命かなと思っています。
コメントへの返答
2012年2月20日 9:52
おお、そうでしたか。ありがたい情報です!
引き続き気楽に付き合うこととします(笑

この車の魅力とは関係ないところなので、ナビには最初から全く期待してませんでしたが、やはり電気関係の信頼性はこんものですかねえ。

プロフィール

「久しぶりにこっそり更新w」
何シテル?   02/09 00:38
よろしくお願いします。 ぼちぼち更新していきます。気軽に情報交換しましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

harman/kardon ハーマンカードンツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 15:21:10

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
MY2016
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MY2014前期(サイドエンブレム変更前)
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
仮に次の車を選ぶなら、RX-8にちゃんとしたドアのある後席と開口面積の広いトランクを与え ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
レガシィは走りを楽しむには大きすぎたので、もう少しコンパクトでパワーのあるハッチバックを ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation