• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月25日

スカイフィールトップの開放感最高です♪

スカイフィールトップの開放感最高です♪
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / タフト Gターボ(CVT_0.66) (2020年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ①スカイフィールトップ
ガラス面積が大きく明るく開放感あります。
これで選んだと言っても過言ではないです。

②角スタイル
いつの時代も似合う角々しいデザイン。
よくよく見ると単純な様で複雑な形状で
設計されており素晴らしい出来。

③フロントシート
しっかりと固めでホールド感ある大きめのシート
座り心地もよく疲れにくい。ここに力入れたので
リアシートは短時間用となっている。
不満な点 ①低速時(20km/h以下)のギクシャク感
DーCVTの相性か、燃料噴射タイミングが悪く
ノッキングが起こりやすい。制御改善望む。

②ACCの加減速
前車がいるときは問題ないがいなくなった時の
加速が強く、また前車に近づき減速する。
いわゆる無駄加速状態となりやすい。
ここも制御変更で何とかなるのではないか。

③アイドリングストップ
振動と音が今風ではない。
マイルド付いてないからあれだけどもう少し
洗練して欲しいところです。
総評 スタイリングとスカイフィールトップが
気に入れば素晴らしい車だと思います。

装備が充実、電パ(必需)・非常ブレーキ・
ACC・ウェルカムアンロック(便利過ぎ)等、
盛り沢山で贅沢ですね。

この価格で楽しく遊べる車はなかなか無く
全体的にレベルアップした軽自動車の進化は
凄すぎますね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ボンネット水平ラインが最高ですね。
いろんな細工が見えるしスタイル良いと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
今時のターボ車はトルクフルで走りやすいです。
よく回るし音も静かでストレスはありません。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
乗り心地)
硬めのサスですが揺り返しがないので乗り心地が
とても自分好みに仕上がっています。

静粛性)
過度な期待はあれですが、かなり静かです。
なので純正オーディオでも結構良い音で
聴けるのが意外でした。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
リアシートを倒せばたくさん積めます。
後ろに乗車する機会が多いと困るかも。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
平均20km/L (郊外が多いです)
価格
☆☆☆☆☆ 2
オプション入れるとそこそこ値段いきます。
9インチナビ高いけど大きくて見やすいです。
その他
故障経験 無し
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/11/25 12:34:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

ある日のブランチ
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレスタイヤに交換しました。 http://cvw.jp/b/3314692/45683097/
何シテル?   12/06 12:26
ドライブ大好きで車に乗っていれば幸せです。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天井内張り外しと断熱処理とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:44:50
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:22:45

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトの動画でスカイフィールドトップを見て一目惚れし その足で試乗し気に入り乗り換えとな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation