• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんこと放浪旅のブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

淡路島でルキヤ誕生日会(*^^*) ~淡路島観光編~

淡路島でルキヤ誕生日会(*^^*) ~淡路島観光編~キャンプ最終日、早々に撤収し「しあわせのパンケーキ」屋さんに向かいます。

開店してまだ15分ほどなのに受付待ちの行列が出来てる(^-^;

ルキこはママたちに並んでもらって、ルキこはは店のドッグランへ


淡路島に来てからフリーになってなかったので弾ける弾ける(*^^*)






受付が済んでテーブルへ




抽選で当たったイチゴ、欲しいなぁ






パンケーキがやっと来た。美味しかった~


次はルキこはママのリクエストで「ニジゲンノモリ」ゴジラへ


巨大なゴジラがお出迎え


ジップラインでゴジラの口の中へ突入するという設定です


ルキこは、ゴジラとパチリ


しかしデカい、いくら掛かっとんねん(大阪人ですみません)




リアル


尻尾のほうからも


クレヨンしんちゃんともパチリ


しばしゆっくりしてハイウェイオアシスへ

新しく出来たパスタ&ピッツァの店で夕食予定がまさかの定休日

別の店で食べました

ハイウェイオアシス内にある土産物屋さんの一角にたけやん竹輪の自動販売機があるんですがこんな写真が・・・いいのか(^-^;


夜は更けていきます




翌日・・・

道の駅あわじへ






ボラの大群が行列を作って泳いでました


今日は朝出発で大阪へと帰りました

久しぶりの旅は4泊5日の長旅となりました

やっぱり旅は楽しいなぁ(*^^*)
Posted at 2021/03/22 12:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪旅 | 旅行/地域
2021年03月15日 イイね!

淡路島でルキヤ誕生日会(*^^*) ~キャンプ編~

淡路島でルキヤ誕生日会(*^^*) ~キャンプ編~3月14日日曜日、夜勤明けで淡路ハイウェイオアシスまで走りました。

3月15日はルキヤ9歳の誕生日

淡路島で誕生日キャンプです。

今日は久しぶりに淡路ハイウェイオアシス泊


るきこはもワクワク


翌日・・・


朝一にあわじ花さじき観光


菜の花が満開












少し散策。菜の花以外はまだあまり咲いてません








ルキこはママとチェリーママはビワソフトを買いに・・あ、今回もチェリー家と一緒の旅です




あわじ花さじきを後にしてたこせんべいの里へ


コロナの影響で試食はありません

無料のコーヒーで一服


プラントで買い物をして、西海岸の多賀の浜で昼食休憩








キャンプ場のチェックイン時間になったのでキャンプ場へ










キャンプ場内にある温泉に入ってまったりした後夕食に突入

今日はお肉屋さんで買った高級淡路ビーフです

まずはフィレ肉にほりにしをかけて軽く焼いて保温してローストビーフにします


お次はサーロインステーキ、めっちゃ旨そう


塩コショウをかけて焼きます。チェリーパパシェフ楽しそう(*^^*)






みんなワクワクが止まらない(^-^;


焼きあがったところで、かんぱ~い


お次は出来上がったローストビーフ、これも旨そう


ルキこはワクワクが止まらない

食べれないよ~




で、やっぱりこうなる




キャンプ場に頼んでおいた、ルキヤの誕生日ケーキ


ルキヤ3月15日で9歳になりました。

去年の年末はもうだめかもと思うような病気を患ったけど、誕生日を迎えられました

ルキヤ誕生日おめでとう~もうちょっと一緒に遊びに行こうぜ~


ケーキは人用なのでワンコたちには当たりませんが鶏のささ身を上げました


誕生日会の後は焚火でまったり




星が綺麗に見えました。






翌日・・

朝から新玉ねぎの買い出しに出かけて、食材も買ってキャンプ場に戻りました




お昼は仙台の友だちが送ってくれた温麺(うーめん)

素麺とそばの間ぐらいの太さで長さは素麺の半分ぐらい

東北に遊びに行ったときに食べたのが美味しくて、ルキこはママがその話をしたら送ってくれました

お友だちはありがたいです




めちゃウマな温麺にご機嫌さん




まったりして温泉に行って、あっという間に夕飯タイム(^-^;

今夜はアサリを使った貝スキ


うまうまでした


淡路島でルキヤ誕生日会(*^^*) ~淡路島観光編~ へ続く
Posted at 2021/03/21 14:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪旅 | 旅行/地域
2021年03月01日 イイね!

久しぶりのプチオフ会(*^_^*)

久しぶりのプチオフ会(*^_^*)コロナで集まれない日々が続く中、関西中部の緊急事態宣言が解除されたので久しぶりのプチオフ会となりました。

中部地方からルキヤの姉妹犬そらが大阪まで来てくれました。

小春大興奮です


山の公園でお散歩


ここでも小春大興奮




今日はここでBBQです

ご近所のサンタ、モンタも来てくれました










ワンたちもおやつをもらってご機嫌








なぜかそらパパの持ってるお金に異常に興味を持つ小春

「よしっ」飼い主に持ってくるんだ(*^^*)


人間のおやつもいっぱい




おなか一杯のあとは腹ごなし


今日は天気が良くて気持ちいい


1回目の集合写真、モンタデカい


ワンコたち元気いっぱい










引っ付き虫をパパに取ってもらってるそら、嬉しそう




山の公園をあとにして、このあとルキこはランへ移動


山の公園であれだけ走ったのにワンコたちは元気


















サンモンママにボールを投げてもらって走る走る








デコッ子で集合


モンタ、小春、そらぱぱも集合


楽しい1日でした

そらパパ遠いところをありがとうございました
Posted at 2021/03/10 14:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2021年01月21日 イイね!

久しぶりの雪遊び

久しぶりの雪遊び最近のコロナの影響であまりお出かけできない今日この頃ですが、久しぶりの雪遊びに行ってきました。

去年も車の乗り換えと雪不足で琵琶湖で少し雪遊びした程度でしたが、今年も遠出出来ないので滋賀県比良山系の山で雪遊びしました。

大雪を期待して去年購入して一度も使っていないスノーシューを持っていきましたが  、それ程でもなくスノーシューデビューできませんでした"(-""-)"

でもワンコたちには十分な雪の量

スノートレッキングです


この日は少し気温も上がって気持ちいいトレッキング日和
















小春は時折上のほうを見てます
野生動物の匂いがするのか登って行ったりして確認




















夏はシャワークライミングにも来たいなぁ・・・と思ってるのかな


緊急事態宣言も出ているので、どこにも寄らず、誰とも接触せずの雪遊びでした
Posted at 2021/01/26 15:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2020年12月29日 イイね!

EOS R用にタイマーレリーズを改造

EOS R用にタイマーレリーズを改造星景写真撮影で使用していたEOS 80Dですが、センサーサイズがAPS-Cということもあって、高感度でのノイズがそこそこあってタイムラプス用とはいえ最近気になってきたためフルサイズミラーレスに買い替えました。

買い替えたのはEOS R

キャノンもついに本格的にミラーレスへ移行するために今年EOS R5、EOS R6を販売開始

でも、高すぎて買えない(T_T)

EOS 5DⅣをメインに使用しているので、サブ機は2年前に発売したEOS Rにすることにしました。

こちらのカメラのセンサーはEOS 5DⅣと同じとのことなので、それなりに綺麗に撮れると思います。

レンズはRFマウントの35mmf1.8、星景用に使用するにもまぁまぁな画角かな

が、購入してから発覚しましたがインターバル撮影の機能がカメラ本体に付いていない

EOS 80Dにも普通に付いていたので付いているものだと思ってました。

タイムラプス撮影機能は付いてるのにインターバル撮影機能も付けておいて欲しかった。。。ソフト処理だけやのになぁ

仕方がないのでAmazonでタイマー機能のついたキャノンのTC-80N3互換品のロワジャパン製の商品を購入。。。がここでも問題が

液晶表示が不良で返品、交換。。。。交換品も液晶不良やんけ、どうなっとんねん

ということでキャノン純正をメルカリでお安く購入


ただ、キャノンのTC-80N3はコネクタ部分がN3端子ということで、EOS Rには使用できません。


これを2.5Φのステレオ端子に変更する必要があります。

キャノン純正の変換コードは4千円ほどするので、先をちょん切って取替することにしました。

久しぶりに日本橋の共立電子に買いに行きました。


EOS Rにコネクタを差し込んで動作確認します。


ネットで仕入れた情報で、アース-中端子を短絡してフォーカス

アース-先端端子を短絡してシャッター

問題ないため早速配線を改造

まず、端子部分を切断


で、配線をはんだ付け、老眼にはかなり厳しい作業です(^_^;)


カバー取り付けして完成


それと、メルカリで買ったタイマーレリーズの配線の被覆にキズがあるのでヒシチューブで保護




早速カメラに端子を接続


動作確認も問題ありませんでした。


が、が、、またまた問題発覚

キャノンの純正タイマーレリーズの説明書を読んでるとインターバル撮影の回数が99回・・・星景撮影では30秒に1回撮影の設定をするので50分ほどの撮影しかできない。。。。

普通に回数制限無しの設定が出来ると思い込んでました

また、違うの探すかぁ

2021.1.10追記 回数00設定で回数無制限に設定できることが分かりました

年末になって山の公園もお休みなので家の近くでの散歩

相変わらず小春は元気です





Posted at 2020/12/29 14:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

ゴールデンドゥードルのルキヤ&小春と一緒にアウトドア、キャンプに放浪旅をしています。 よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

飛行犬撮影所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/30 19:29:56
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースグランドキャビンです 車中泊仕様に改造します
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁さん号です
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
買い物&近所ぶらぶら用です。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
車中泊仕様に改造済みです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation