• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimookaのブログ一覧

2024年11月29日 イイね!

帰省2024 7日目〜やんごとなき北九州700kmセコセコソロツー

帰省2024 7日目〜やんごとなき北九州700kmセコセコソロツー帰省もいよいよ7日目。自由に使える時間もあとわずか。。。😭ということで、九州方面に向かってみます😁

相変わらずオカンの朝は早いので出発は6時前😅



今回は高速道路を含めた有料道路をできるだけ使わないようにしてみました(往路だけ😅)。となると、最短コース→山ん中という感じでいつの間にかこんなところに。。。😅





なんか警告出たな〜と思ったら、今シーズン初の凍結注意🥶



そろそろ最初の休憩タイム。入ったのは道の駅『仁保の郷』。



到着前からなんかデカいパラボラアンテナが見えてたんですが、うまい具合に案内が出てました。せっかくなので立ち寄ってみることに👍



KDDIのパラボラ館のようで、中も見られるっぽいんですが。。。



えー、開館前かぁ。。。😫



とりあえず、受付のところから見える分だけ写真撮ってみました😅







そこから下関まで移動します。ここまでは陽は差してるけどパラつく感じの天気。。。微妙だ😢



途中でセブンっぽいアストロに誘惑されたりもしましたが。。。🤣



下関ICから関門橋へ。途中の壇ノ浦PAでひと息😊



ここ良いですね。関門橋が目の前ですが展望台とかあって関門海峡を通過する船やかなり迫力ある関門橋を見られます👍







モーテルもあるようです。



ぶっといケーブルで吊ってるらしいです😅



門司港ICで降りて、とりあえず小倉に進みます。この頃になると、パラつくレベルではなく強く降ったり止んだり晴れたりまた降ったり。。。😭



小倉から南下して行橋(ゆくはし)〜直方(のおがた)方面へ。やはり道の駅でホイホイされます🤣



道の駅『おおとう桜街道』。



ん?『1億円トイレ』?今回は残念ながら見つけられず。。。普通のトイレにあったんかなぁ。。。🤔



おー、これはちびっ子連れだと良いかも?



イルミネーションっぽいですね。





天然温泉もあるようです。ちょうどオッチャンがいい感じになって出てきてました👍



直方から一気に福岡市内へ。しまった、メチャ混んでる。。。😫



なんか広島市内っぽい気もしなくもない😅



天神周辺をグルっとしてから帰路に。古賀SAで一度休憩。



お、これだこれ!長女に頼まれてたやつ!やっと見つけた😭





カレーパンも気になりましたが。。。途中で眠くなったら困るので断腸の思いで我慢😫



最後の休憩は、往路の壇ノ浦の反対側にあるめかりPAで。





こんな感じの夜景👍



あとはもう中国道〜山陽道で一気に。広島県廿日市(はつかいち)まで来ると往路と一緒でちょっとつまんない感じがします😅が、超絶久しぶりに西広島バイパス走りました



実家近くまで戻ってきたら、ちょっと買い出し。。。ビール切らしてたので😅



無事実家に到着。今日も1日おつかれ生でした🍻というか、マジで疲れた〜😫



今回のルートはこんな感じ。GoogleMapで680km。



ハイドラだと700kmでした。



まあ、良くも飽きずに走りました😅

明日はいよいよ帰宅準備です。洗車どうするかな。。。
Posted at 2024/11/29 23:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月28日 イイね!

帰省2024 6日目〜『リアルこーむてん』から『ガチこーむてん』へ?

帰省2024 6日目〜『リアルこーむてん』から『ガチこーむてん』へ?帰省6日目。残りも少なくなってきました😫

今日も実家のことをいろいろとこなしていきます。まずは、喫茶店でモーニング😋すでに腹一杯で動けません🤣

そういえば、パンとコーヒーにお味噌汁なんですが何だかふとこれが当たり前じゃなさそう、とか思ってきました😅全国各地はどんな感じなんですかね。。。🤔



まずは『高いとこの掃除』を。電灯とか飾ってある額とかいろいろと。結構数多いなおい。。。





サクッと終わらせます。ガラスも拭いたので多少は綺麗になったか?🤔



本日のメインはウォシュレットの交換。あ、ウォシュレットはTOTOの登録商標です。



とりあえず付いてたINAX(現LIXILかな)のシャワートイレを外します。あ、シャワートイレはINAXの登録商標だったはず😅



ユニオンパッキンを再利用しようとしたら切れた。。。ダメだこりゃ😭



ということで、パッキンを買い出しに。。。なんかみん友の610works号のエンジンルームで見たことのある部材がチラ見できる気が。。。🤣



ついでに帰省時の日課を。。。😅今日はいい感じの天気だ👍



さて続きを。メーカーが違って若干やり方が違ってたんですが、そこは特に焦ることなく。。。パッキンも新品に交換👍



無事交換完了👍買い出し含め、1時間ぐらいですかね😁



様子をLINEで流してたら、610worksさんから『ガチこーむてん』認定受けました🤣



その後は、昨日の山陰遠征で土砂降りだったのでその洗車を。。。と思ったらシュアラスターのカーシャンプー切れてた〜😫ってことで買い出し。ついでにいろいろと仕込みます。



暗くなる前に洗車も完了👍今回もコーラはありません😫



風呂入ってからオカンに晩飯をご馳走することに😁



ミニトマトのパスタ。相変わらずテキトーに作りましたがちゃんと食べてもらえました😅いやいや、『あんたぁ誰が作っとる思ぉとんね』な感じでしたが (゚д゚)ウマー




明日はまたソロツー予定です😁
Posted at 2024/11/28 20:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年11月27日 イイね!

帰省2024 5日目〜やんごとなき伯備線沿線ソロツーで晩秋を堪能

帰省2024 5日目〜やんごとなき伯備線沿線ソロツーで晩秋を堪能帰省5日目は、早朝からやんごとなきソロツー🤣とりあえず『ベタ踏み坂』こと島根県境港にある江島大橋を目指します。

オカンの朝は早いので、こんな時間に出発。



伯備線(倉敷〜伯耆大山)沿いに境港まで行くつもりなので、岡山県箕島で一度給油。中国山地で燃料切れとか怖すぎる😫



国道180号を順調に進みます。平日朝ですが、とにかく順調👍走りやすかったです。



山裾は霧と言うか雲というか。。。紅葉も相まっていい感じの色合い。



どんどん北上していくと気温は8℃前後。周囲は良い感じに色づいてました😊。。。が、くっそ寒い🥶







新見(にいみ)を通過して一気に奥大山(おくだいせん)まで。さむ~🥶あ、この萌えキャラの名前『えびちゃん』なんですが、最寄りの駅が『江尾(えび)駅』らしいです😅





お、大山モナカとな?



ということでモナ活(気温8℃🥶)



ちょうど特急やくもが通過していきました。今も振り子式車両なんですかね。。。🤔あれ、乗ったことある人はわかると思うんですけど、カーブですんごい傾くんですよ😅



境港に向かって移動。キリ番も華麗にスルーし。。。



この頃から完全に雨模様😭大山には雲がかかってました😫



島根県安来(やすぎ)の道の駅。名前でホイホイされました😅



おー、あじふりゃー😍



店内で食べられるということで。。。



サヴァふりゃーと合わせて購入しお昼代わり (゚д゚)ウマー



境港から江島大橋に行く前に、みん友の610worksさんに教えてもらった『映え写真ポイント』に😅



晴れてたら大山をバックに撮影できるらしいですが。。。なんも見えん😭





雨がひどくなってきたので早々に切り上げて江島大橋へ。途中見かけた八王子ナンバー😍左のステッカーが良い👍



いよいよ江島大橋へ。まあ、2,3回目なんですが😅



よくある望遠写真のようにベタ踏みする必要はないですけど結構斜度があります😅で、みん友の610worksさんに教えてもらった『対岸にある撮影ポイント』まで行ってみましたが。。。



なんも見えん(2回目)😭



そこからは出雲まで移動したんですがやらかして宍道湖をグルっとする羽目に。。。😫休憩は適宜。やっぱ、ローソン+ポプラか〜😅



松江道に入る前に最後の休憩。



カレーパン食べるの忘れてた😅





今回も『ぼっちツー』😅



広島市西部まで南下したんですが、ルートをミスって大渋滞に😫



燃料もいい加減やばい感じに。。。実家まで持つのかこれは?



最後はエアコンOFF+NA化+超絶セコセコ運転でなんとか最後の30kmを走破👍結構ドキドキもんでした😅



一度実家に戻ったんですが、すぐさま買い出しに。。。痛恨のビール残量ゼロ😫



今日もいろいろありましたが、1日おつかれ生でした😊



今日のルートはこんな感じで反時計回り。GoogleMapで620km、ハイドラで640km。



今回の帰省も2,000km超えました。もうちょい出かけたり自宅への復路もあるので距離はまだまだ伸びそうです😁




明日は残っている実家事を片付ける予定です。
Posted at 2024/11/27 23:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月26日 イイね!

帰省2024 4日目〜送迎と実家事をぼちぼち

帰省2024 4日目〜送迎と実家事をぼちぼち
帰省4日目はかなりまったり。。。

とは言え、朝からオカンの送迎でスタート。



オカンの司令で、ダイニングテーブル下に延長コンセントを追加したいってことで、またもやホムセンに😅



シリコンオフ高ぇ😫こんな値段だっけ。。。って、調べてみるとジワジワと上がってますね。自宅だとスプレーじゃない缶を買ってしまっても良いんですが、
実家だとさすがに。。。😅



その後はいろいろと買い出しして。。。



いつものところで撮って。。。



グダグダした1日でした。お疲れ様でした〜🍻




明日はやんごとなき遠出の予定です😁
Posted at 2024/11/27 21:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

帰省2024 3日目〜リアルしもーか工務店開店?

帰省2024 3日目〜リアルしもーか工務店開店?帰省3日目は実家の諸々処理。とりあえずは近場の喫茶店でモーニング。



年に一度の作業ですが、自宅周囲の側溝の大掃除😫コンクリートの蓋が結構重い。。。



掃除が終わったらおかんがなんか手すりを変えたいと言い出したのでホームセンターへ買い出しに。。。



目的のものは無事購入できました👍



ついでに買い出しを。。。そのついでにいつものところで🤣月曜日は休日らしく、もう1台店舗前に止まっていたのが残念😅



いつものサイズ感 バグるやつ。



買い出しが終わって実家に戻ってから作業。リアル『しもーか工務店』のシャッター開けます🤣





1時間もかからずに無事取り付け完了👍車載工具がめちゃくちゃ役に立ちました🤣



手すりの交換作業を終わった時には夕方だったんですが、勢いで洗車実行😅



そこからはかなりのまったりペースで感じでグダグダ 飲んでました🍻



まあ、実家に帰ってもあれやこれやこき使われるのは分かっているので、予想通りというか😅


明日はどんな指令が待っていることやら。。。😭
Posted at 2024/11/25 23:08:58 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ELICA さん、おおお?こんなとこあったんですね👍」
何シテル?   08/25 22:59
shimooka(しもーか)です。2021年1月にABARTH595へ乗り換えたABARTH歴=みんカラ歴=DIY歴のぺーペーです。 アラフィフになってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] サベルトシートのシートヒーター化(74,643km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:09:35
[アバルト 595 (ハッチバック)] サイドミラーの電動格納化(35,329km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 13:31:26
さよなら目玉おやじ - Defiブースト計(センサー式)の取り付け(33,534km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 21:18:13

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 工務店デモカー (アバルト 595 (ハッチバック))
家族全員で車に乗って出かけなくなったので、3リッター1BOXから「自分が運転して楽しいM ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族が増えて子供も徐々に大きくなってきたのでアルテッツァから(泣く泣く)乗り換え。そこか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った新車&FR-6MT。ほぼほぼノーマルのまま7年ぐらい。運転が楽しかったなぁ。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩の友人から5万円で譲ってもらって、自分で名義変更をやったAT車。 GT-AP ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation