• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rucciのブログ一覧

2021年04月01日 イイね!

いい車の概念ってなんだろ?

いい車の概念ってなんだろ?納車から2ヶ月半で3000kmを走ってしまいました。

私としては『乗っている』ほうだと感じています。

現在、通っている現場が少々遠いというのもあるのですが、
納車の直後に…かなり距離を乗ったのが原因かな?

今日は明日が現場直行のため、会社から自宅まで片道40kmを走ってきましたが、主にランエボやインプレッサに乗っていた時代に良く夜走りしていた慣れ親しんだつづら折りの道を…適度に飛ばしてきました。

今日は運転していて…207GTiって…いい車だなぁ、と惚れ惚れしながら走ってきました。

なんだけど、そう思いながら…はて?
いい車ってなんだろ?と
ふと疑問に思ったり。

う〜ん…なんだろ?

例えば…バイクなんかだと、
どんなバイクだったとしても趣味性が高い訳だから、
いわゆる『いいバイク』ってなる。

どういう意味かと言うと、
例えば私が乗っているR1-Zだと、エンジンを7000回転以上回すと、快感を覚える加速フィーリングとなりますし、
友人のナオちゃんが乗ってるSRV250なんかだとハンドリングがいいし、
単気筒ならエンジンの鼓動が楽しいとか、
ハーレーのようなバイクなら…独特の音とか振動とか?

それぞれの『個性』が、乗る人の喜びとなるから
だいたいどんなバイクでも
それぞれの価値観で『いいバイク』と言えると思う。

だとしたら、車も同じかな?
それぞれの価値観で、
その人の価値観にあった良さを認識出来れば、
それは『いい車』なんだと思う。

では私の思う『いい車』と言うのは、私の価値観で覚える喜びなのかも知れない。

そう言ってしまうと元も子もないのだけど、
やっぱり207GTiっていい車だと思う。

今日走っていて一番良かったのは、中立付近からステアしていった時のハンドリング。
そもそもハンドリングというのは駆動方式もあると思っていたし、
何よりサスペンションの形式的なもので決まると思っていました。
ダブルウィッシュボーンとかマルチリンクとかですね。
これまで所有してきた車の中でのベストハンドリングカーは、私にとっては
R32スカイラインでした。
(GTS-t タイプMです)
FRでマルチリンク。
似たような車のシルビアと比較すると、ことハンドリングは全く違います。
シルビアが悪いという意味ではなくて、同じ2000ccターボのFRなのに、
こうも違うか?と思うほど、
スカイラインは良かった。

やっぱり足回りにお金がかかっているだけある、と思っていましたけど、
でも207GTiのハンドリングも本当に素晴らしい。

スロットルのツキもすごく良くて…
コーナリングってタイヤが頑張ってグリップしている訳だから、速度を維持するには抵抗になっている訳で
つまり速度を維持してコーナリングするにはパーシャルより少し開けていくと思うのですが、
ジンワリ開けているスロットル(アクセル)と
切っている舵角が織りなす感触が、いわゆるハンドリングとして絶妙でとても楽しい。

207GTiってストラットとトーションビームだったっけ?
古くさくて古典的なサスペンションなんだと思っていたけど
なんでこんなにスゲィんだ?

走っていてFFと感じさせない…素晴らしいフィーリング。

あぁこの感動を誰かに伝えたい(笑)

ブレーキのタッチも素晴らしいし、
ミッションの入りも
ハイスピードでも非常に滑らか。

ラリーアート製のシフトノブを取付ていますが、
ちょっとだけ取付方法を変更したのでした。
以前ラリーアートシフトノブのパーツレビューした時には、
ビニールテープと両面テープを併用して、ちゃんと取付た気になっていましたが、
シフトフィーリングがグニャグニャしてしまっていて、よろしくなかったので、意を決して『クイックメンダー』(2液性エポキシ接着剤)を使って、ガッチリ固定したのでした。
ノーマルに戻す時に苦労するのはわかっていましたが、
操縦安定性の重要な部品ですし、安全も優先しないとかなぁ、と思ってのこと。

結果として素晴らしいシフトフィーリングと操作性になりました。

と、もう感動一辺倒のブログになっておりますが、
本日一つだけ、たわいもない不満点を見つけてしまいました。

それがタイトル画像にある『スピードメーター』です。

何が?と思う方も多いと思いますが、コレ、ちょっとばかり見にくいのです。

刻まれている速度は
10、50、90、130が大きめに表示されていて
30、70、110が小さめに表示されています。
そして20、40、60などの
一桁目が偶数の速度は表示がありません。

コレ、微妙です…

というのも、
私の感覚だと速度計としては60km/hあたりを基準に見たいのと
80km/h、100km/hも目安として、わかりやすく表示してあると見やすいと思うのです。

一般道なら60km/hを超えないように走るのに目安にしたいですし、
有料道なら、80、100の目安を見やすくして欲しかったなぁ…。

ちょっと意図がわからない速度表示だと思いました。
これが微妙に残念に思いました。

とは言うものの、207GTiは走らせる度に
私に素晴らしい感触を与えてくれます。

そういう訳で、207GTiは実に『いい車』だと思います。
Posted at 2021/04/02 00:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #VTR250 VTR250 レンズカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3326300/car/3488565/7493758/note.aspx
何シテル?   09/14 08:36
ホンダCR-Z購入 (2023年/9月:130000km) [車歴] R32スカイライン→インプレッサ sti4→sti6→ランエボ6.5→ヴィヴィオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テールライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 13:52:10
後付リアカメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 13:37:52
リアカメラ取り付け(Kenwood CMOS-200) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:50:13

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
乗り換えしました。 次に乗り換えるなら国産車と思っていました。 全国どこでも広くメンテナ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R1-Zから乗り換えました。 2stばかりの車歴でしたが、嗅覚の老化現象で 乗ったあと1 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2016年7月から所有。 [バイク歴] ZXR400(新車) →3XV(新車) →R1 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
国産のスポーティなMTを探していたものの、どれも高くて買えないなぁ…と思っていたところ… ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation