• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオトの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2010年2月11日

トランスファーマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
加速しながら4速に入れると「ゴー」と音がするのはファーのマウントかな??と思い交換を決意。
なぜか真っ黒なファー。
ちいさい割りにけっこう重い。
センターブレーキなども外さないといけないのでいままでのジムニーの中で一番面倒でした。
2
クリーナーで外側を洗い流しました。
カバー部分はオイル漏れしていたので、カバーを外して古いガスケットを剥がし、液体ガスケットを塗ってみました。
漏れなきゃいいけど。。。。

中に入っていたオイルは古くてデロデロ。見た目は硬さ150以上?w
3
マウントも新品に交換。
3000円×4個です。
お高いけどしょうがない・・・

きれいになったのでまあいいかとw

BPの新品オイルは0.75L入れました。
量は合ってるのだろうか?
横入れじゃないのでどこまで入れてイイのか分からずw

もちろん、「ゴー」は治りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後デフロック (載せ遅れ商品)

難易度: ★★★

エアロッキングハブボルト交換しました。

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

フロントプロペラシャフトブーツ交換

難易度:

クラッチ類交換

難易度: ★★★

ミッションマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月11日 22:20
きれいになりましたね!

オイルの量ですが、どの程度か分かりませんが

パーツカタログに「プラグ オイル レベル(№9)」

があるので、そこから漏れだす程度では?

シフトの近くですよ。
コメントへの返答
2010年2月11日 22:51
ほんとですね!!
パーツリストにありましたw
知らなかったです。

なるほどですね~~~!!
有難うございました。
一度外してみます。

プロフィール

屋根なしアパート駐車場でいつもクルマいじりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービン&エキマニ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 16:52:30
リジットカラー(Spoon)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 22:58:08
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:12:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりにジムニー買っちゃいました。 青森へよく仕事で行くので青森に置いてあります。たま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
11のAT車って意外と速くて面白いかも。最終型フルパワーフルノーマル。家族用。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族が使うことになりJB23を再購入。15年熟成されたクルマはたいしたもんです。基本はノ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
近所の移動用です。 夏場は渋滞が多いので便利。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation