• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@のんの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年12月12日

フットレスト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドリル刃、養生テープ、スパナ(10mm)、6角レンチ(3mm)を用意します。
2
フットレスト取り付け
運転席左のカバー(三角っぽいやつ)と
3
フットレスト取り付け
ステアリング下のカバーを外します。何れも軽く引っ張ると外れます。
4
フットレスト取り付け
説明書通りにブラケットをあてがい、穴を開けます。説明書ではマーキングして…とありましたが、面倒なので養生テープで動かないように貼りつけて、3→4.5→6→7の順で下穴を開けました。カーペットのモサモサを突き破って出てきたら完了です。
5
フットレスト取り付け
上ブラケットをナット止めします。間にカーペットがあるのである程度の所で締め込みを止めないと山をなめそうな気がします。
6
フットレスト取り付け
最後にパネルをネジ留めしたら完成です。
7
フットレスト取り付け
カバーを元に戻していきますが、運転席左のは先端を滑り込ませる様に入れてからじゃないと、嵌め込み出来ません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モンスタースポーツ クラッチペダル交換

難易度: ★★

ペダルカバー取り付け作業

難易度: ★★★

クラッチストッパー交換

難易度:

レイルさんちのABCペダル取り付けた(^_^;)

難易度: ★★

レイルさんちのフットレストも着けてました(^_^;)

難易度: ★★

クラッチペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一昨日洗車後、パーツショーで買ったコーティング吹いてみたけど良いですねー
昨日の雨で確信」
何シテル?   07/13 08:59
前のアカウントにログイン出来なくなってしまい、再登録しました。(前アカ:のん@CY) 10年乗ったZC31Sからの乗換えです。サーキット、DIYと車の楽しさを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YAC ビルトインETCカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 09:31:03
HKS メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 18:26:13
R's Racing Service / RRP RRP ワンタッチハザードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 04:49:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021.1.28納車 年甲斐もなく派手な色です。 前車31の購入検討の時から狙っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation