• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L-FINESSEのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

11年前にバックトゥザLチャァー(PC)

11年前にバックトゥザLチャァー(PC)八百屋さんのブログで、僕が過去に乗ってたロードスターの話を結構したので妻に写真送ってもらいUPすることにしました(^^;)

当時デジカメ持ってなくて、写真をそのまま撮影したので見にくてすいません(≧≦)

ちょうど11年前といえば僕は成人式…二十歳になったばかりです。























☆実家の前でパシャリコ☆
健全な青年に見えますが、この時すでに変態っす(笑)
































前にもUPしましたが、こんな危ない遊びもしてますし(爆)































で、肝心のロードスター斜めから(^^)







外見は、着飾ってましたが中身は軽量化に徹っして・・・





































助手席すらありません(爆)

































グローブボックスすら外してるバカでした(´д`;)
































1600ccのエンジンにトラストのボルトオンターボをドッキングしたので、かなりのどっかんターボの暴れ馬に(良く事故りました…)































2年くらい乗ってシルビアに乗り換えましたが、僕にとってとてもインパクトのある人生初の愛車でした(はぁと)


*BM杯の時に現妻が撮影した思い出の写真です(笑)


当時はバカやってましたが、ドリフトとの出会いは今となれば貴重な経験でした(^^)
Posted at 2010/01/02 16:48:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | 悲しい話 | クルマ
2009年12月27日 イイね!

マフラー変えるんじゃなかった…(PC)

マフラー変えるんじゃなかった…(PC)ある日妻から、メールが届きました…

今日、社会保険事務所に行った時のことなんだけど、バックで駐車してたらなんか『ガリッ』って♪

で、一緒に添付されてた2枚写メ































ん!?



































!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!































はぁ~…
Posted at 2009/12/27 10:45:35 | コメント(31) | トラックバック(0) | 悲しい話 | 日記
2009年12月08日 イイね!

ご注意ください!

ご注意ください!最初に…写真のアルカイダと、この記事とは99%無関係です(爆)
一応未熟ながら、日本の物流に携る仕事をしている僕ですが、先日 神奈川自動車交通共済協同組合(長っ…)より『詐欺』の事故が頻発していますとの連絡がありました。

【詐欺の内容】
タクシー運転手を自称する者からご契約者様に電話があり、『お宅のトラックが停車中のタクシーの横を通り過ぎた時に、路面のオイルをはね飛ばし、降車中の客の着衣を汚した。お客さんに電話して下さい』と伝えてきました。

本日、全く同じ内容の事故報告を組合員さんから2件受預いたしました。事故日は9月25日午前、事故場所は横浜市中区長者町、タクシー運転手は石田と名乗り、客は出口と称し電話番号は2件ともに全く同じです。

当組合では今から3年半前に、牛乳パックや缶ジュースを踏んだという詐欺事件を30件受け、直ちに組合員ご契約者各位にお知らせし、被害は最小限に止めました。事件は読売新聞をはじめ多くの報道に取り上げられましたが、今回も同様の【詐欺】と思われます。

近年多発しているのは、タクシー運転手やトラック運転手がターゲットになっていますが、ハンドルを握られる全てのドライバーは、同じような手口があればすぐに警察に連絡を!

師走ですし、皆さんも年末年始は気をつけて下さいm(__)m
Posted at 2009/12/08 09:31:44 | コメント(22) | トラックバック(0) | 悲しい話 | モブログ
2009年11月11日 イイね!

鳥の糞だまし

鳥の糞だまし我が香川県には、中央通りという大阪でいえば御堂筋みたいなメインストリートがあります。

中央分離帯に植えてある木の枝は、夜になると鳥の憩の場として賑わうのです。

ですが、糞が大量に降ってくるので、信号にひっかかったら最後・・・青になり発進する頃には、かなりの糞を車に投下されることに(´д`;)

昨夜は雨だったので、鳥もいないだろうと木の下を通ったが最後、かなりやられました(爆)

相手が鳥なので怒れませんが、洗車しないと鳥糞には酸性が含まれてるので、塗料(クリア含)が傷ついたり剥れます(T_T)

最後に豆知識なんですが、【鳥の糞だまし】という蜘蛛がいまして、こいつは外敵から身を守る為に写真のように、鳥の糞に化けれます(糞爆)

朝から汚い話で失礼しました(^_^;)
Posted at 2009/11/11 06:55:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | 悲しい話 | モブログ
2009年09月11日 イイね!

9.11 8時46分 (PC)

9.11 8時46分 (PC)今日は911…
左の写真は各旅客機の世界貿易センタービルへの突入の様子2001年9月11日朝(現地時間)

マサチューセッツ州ボストン、バージニア州ダレス(ワシントンD.C.近郊)、ニュージャージー州ニューアークを発った4機の旅客機が、モハメド・アタを中心とするアラブ系のグループによってほぼ同時にハイジャックされた。彼らは操縦室を乗っ取り、自ら操縦桿を握り、2機をニューヨーク・マンハッタンへ、残りの2機をワシントンD.C.へ向かわせました。

乗っ取られた4機のうち2機がアメリカのボーイング社製のボーイング767型機で、残りの2機がボーイング757型機ですが、この2種類の機体は、運行する航空会社のパイロットの互換性を持たせるために、コックピットの操縦システムには基本的に同じものが使われて、ともに2人のみで操縦できるため、あえてこれらの機体が運行されている便が選択されハイジャックされたと見られています。また、ハイジャック犯たちはアメリカ国内にある民間の航空学校で航空機の基本的な操縦法を学んでいた上、これらの機体の操縦方法を事前にフライトシミュレータで訓練していたことが明らかになっています。

また、これら4機がいずれもアメリカ大陸横断ルートという、アメリカ国内線の中では長距離飛行に入るルートを飛ぶものであったのは、いずれも燃料積載量が多く、衝突後の延焼規模を多くすることを狙ったと推測された。なお、ハイジャックされ墜落させられた旅客機の乗客・乗員は全員死亡しました。

書くときりがないので、去年のブログを省略して、ほぼそのままコピペしました(^^;)
このような悪夢が娘の時代に起きないように願うばかりです。

今年も犠牲になられた方への御冥福を込め、UP致しました。




動画も去年のをそのままUPしましたが、数ある911関連の動画の中でも1番心打たれるのを選びましたので、何か感じて頂けると思います。

Posted at 2009/09/11 20:06:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | 悲しい話 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/333720/48070336/
何シテル?   11/06 07:53
沈黙を美徳とし、多くを理解しながらも、やわらかな表現で、言葉の奥底にあるものを伝える日本人。 この日本的な考えや文化、歴史が、レクサスのデザインフィロソフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Google Android Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 14:28:56
備忘録、 TT第4回目オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:06:56
不明 大陸製 ルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 08:27:17

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
21年モデルにMCしたらTTから乗り換えで購入したいと思います。 A1からの乗換で当初は ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
やはり普段乗る分にも快適に速いAudi技術の結晶 年式 : 2021年式 グレード : ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
街乗り専用車🚘✨✨✨ 2023年7月にQ2君と入替です🚘🚘
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
街乗からサーキットまで優雅に熟すAudi技術の結晶 2日間お借りして、スーパーカーとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation