• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月28日

テスラモデルYの1ヶ月乗ってみて

私のモデルYは、20インチのオプション付きで白内装

★外見★
正直フロントは、あんまり好みではありませんが、
サイド、リアはテスラらしいスタイリングでリアは
一見モデルXを感じさせてくれます。




★内装★
シンプルでミニマム
しかも高級素材ではありませんが、適材適所に
上手く素材を使い分けていますので、
モデルSに比べたらかなり進化しています。

新型Sの内装はかなりいい見たいですので
現車を見たいものです。





★乗り心地★
スタイリング重視なので、20インチにしましたが、
例のリアの硬さ問題で20インチは緩和されていると
某評論家が評価されていました。

1ヶ月で1300kmほど走行して
我慢出来ない硬さではない。
綺麗な路面での乗り心地はすごくいい
段差がある路面や悪路の際はダンパーから
ダイレクトに振動が伝わってくる感じがする。 
(リアは一体アルミダイキャストの影響?)
モデルYは静音性が高いので振動音が目立つ
 
白内装なので黒よりシートも柔らかいと感じるので
それも乗り心地に寄与しているかもしれません。

★静粛性★
クルマ作りでテスラの進化が一番わかる部分の一つ
リアも2重ガラスになったこともあり、モデルSに
比べてもかなり向上しています。

★ 15 インチ センター タッチスクリーン★
反応も早くサクサク動きます。

モデルSは、ドラミラーの開閉の物理ボタンがありますが、モデルYにはタッチスクリーンに統合されています。ドアミラーの物理スイッチは全く使わないので
物理スイッチは必要ないと改めて思いました。

スイッチがなくても、音声認識でだいたい完結できますので楽ちんですね笑









ブログ一覧
Posted at 2022/11/02 07:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

vol.138 我が家にコレが🎶
グラツラさん

RAV4車検で フェラーリ プロサ ...
ととちさん

TESLA New Model 3
GTEさん

テスラ モデルY 車高アップできる ...
RS★R開発部さん

新型X1と3シリーズのLCIモデル ...
アレキ200さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コーラルラグーンです。再度入り直しました。 またブログを復活させていこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テスラで車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 21:46:28

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
テスラモデルSのP90DLから乗り換えです。 現在 テスラモデルS P100Dとの2台 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
とうとう4台目の購入となりました🚗 P100Dの廃番シルバー色 完全自動運転オプション ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
テスラの2号機、パーフォーマンスのリヤ駆動で、 面白いクルマでした🚗 もう少し乗りた ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
2021年3月まで乗っていましたが、買い替えで手放しました。 旧フェイスバンパーを交換 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation