• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

忘れてました

ローダウンに気が行ってしまい、例の後輪からの異音疑惑について話すのを忘れてましたねあせあせ(飛び散る汗)


まぁ、結果的に不具合は見られなかったということでした。
案の定、タイヤの音だと言われたんですが、どこ走っても音程は変わらないし、音は常に出ているよ!とは言っておきましたが冷や汗

ということは…




フロントの軸かexclamation&question




現に今も音は変わらず出続けてるのですが、今回はそこまでは言わなかったので、暫く様子見にして次の点検で見てもらおうと思いますsoon



そりから…

今回の車検の裏話を一つ冷や汗



なんと、誰かが勘違いをして、オイルフィルターを交換してしまったんですexclamation(笑)あせあせ(飛び散る汗)



というか、オイル交換をするつもりだったらしく、フィルターを外してから気づいたそうで、当然工賃は無しでしたが…。

キュリーは2月の下旬にオイルとフィルターも変えてるから、メニューからは外していたんですよ。
ところが、メカニックさん的には車検の車は皆オイル交換をすると思い込んでいたようで…たらーっ(汗)

オイルが入っている状態でフィルターを外しても漏れませんとは言っていたけど、俺的には純正よりも良いフィルターを外されてしまったのが心残りだったりする冷や汗




と、ここまではキュリーの話でしたが、このブログの話もしておきましょうかウィンク


パソコンで見ている人はお気づきだと思いますが、ブログタイトルの画像を新しくしましたNEW

今回も、愛用のデジカメでキュリーを撮影し、画質にもレタッチを加えています。
夏も近いので、少しクールな感じになってイイかな?とウィンク

追って、背景のほうも変更を予定していますsoon
今はパソコンのプログラミングの画面みたいな背景にしてるけど、やはりイメージに合わないあせあせ(飛び散る汗)

てか、パソコン少年では無いのでね(爆)exclamation



背景も自分で撮影したものでやってみようかと思うけど、なかなか良い風景には遭遇しないからなぁ~あせあせ(飛び散る汗)

見つからなかったら、またどこかから拾った著作権フリーの背景を使います冷や汗




この間は暑かったのに、今は雨でまた気温が下がってるので、体調には気をつけて車弄りをしましょうねひらめき
Posted at 2011/05/24 00:37:49 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2011年05月22日 イイね!

隣のクルマが大きく見えます

昔、こんな感じのキャッチコピーの車があったような気がしますが、キュリーをローダウンしてすぐ思ったことですね。

まぁ、キューブは小さいのは言うまでも無いけど、ノーマルだと背が高いほうだったから、普通のコンパクトカーよりは大きく見えていたんですよね。

運転していると、代車だったノートに近いくらいの運転目線になって、なんだか普通車に乗っているような、地を這うように走っているような…という感じです冷や汗


しかし、ローダウンして本当に良かったのか?と、あれからずっと考えながら走っています。
でも、思ってたよりも急な段差は通れてるし、今までもそれなりに下回りを気にしながら走っていたので、それと同じ感覚でいていいのかなと。
バンパーと地面との隙間は、よくよく見たら狭いっていうわけでもないし。

だからと言って油断は出来ないので、慣れるまでまだまだ気は抜けられませんが、サスの当たりが来るまでは無理な走行はしないように…と言い聞かせていますあせあせ(飛び散る汗)




車検モードは既に解除しているキュリーですが、まだ一つだけ戻っていない部分があるので、ちゃっちゃとそれを済ませようと思います猫2soon
Posted at 2011/05/22 22:56:52 | コメント(2) | キュリーの話 | 日記
2011年05月20日 イイね!

車検after!

車検after!2cmぐらいでもよかったんじゃないかなぁ~…



あ。ダイスですあせあせ(飛び散る汗)



では、キュリーのインプレです。


まず、ディーラーを出てからすぐ、家の駐車場に入って下回りが当たらないかを確認。そして普段行くあまり道が良くない場所に入ったりと、一通りの確認廻りをしました。

まぁ、見たらすぐ分かるような、バカみたいに急なスロープや段差でもない限りは行けそうです冷や汗

特に気を付けたいのは、センターラインのキャットアイや、普通の車なら乗り上げられる高さの縁石。
さらには道路工事で必ず見る、出っぱったマンホールは跨いで走ったら危険ですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)なにせロアアームバーが着いてるから…



肝心の走りのほうは…すごく不思議なサスペンションだと思いました。
ノーマルよりも良くなっていてビックリ(笑)exclamation

絶対硬くなると思っていたら、ノーマルより少~し硬いくらいでゴツゴツ感も無く、それでいてしっかりとショックを吸収し、コーナリングもスパッと決まるし、フラフラ感もほとんどありません指でOK

サスからの振動音も、以前に比べたら全然静かだし、気持ち剛性感もあります。



しかし、実際は3cm以上ダウンしてるんじゃない?て疑うくらい低く見えるんですが、装着前のキュリーの写真を見たら、やっぱ凄い高かったんだなと(笑)

普段はあれが普通なのに、オフ会でローダウンされている同じキューブと並ぶ度に、あ…キュリーはホントにノーマルなんだなバッド(下向き矢印)と、毎回心半ば凹んでました冷や汗

なので、これで少しはノーマルから脱したのかな?て。
というか、何をしたらノーマルじゃないと言えるんだろうか?あせあせ(飛び散る汗)



そして、低くなったことは機能面でも有効で、乗り降りがしやすくなりましたねひらめき
うちは、自分以外では母親と愛犬が一番乗車するので、そういう面でも人に優しい感じになれたら嬉しいかなウィンク

あとは、洗車もしやすくなりますね~グッド(上向き矢印)


それで、今回の車検プラスサス交換では、改善もされた点があったんです。

一つは、昨日の日記でも言った、ステアリングの可動部に付いている左右のジョイントのような部品で、結合部のゴムが劣化し、グリスも漏れていたということ。
きっと、サスを交換しなかったら気づかなかったかもしれない重要な部品です冷や汗


二つ目は、ステアリングのセンター位置が改善exclamationグッド(上向き矢印)
今まで、ステアリングをやや右に傾けないと真っ直ぐ走れなかったんです。

サス交換後の調整で直るなんて、簡単なクルマですね~(笑)
戻ったらアライメント調整しなきゃなぁと思ってましたが、今はこれで大丈夫そうです指でOK



そんなわけで、まだ二日しか経っていないキュリーのこの姿。悪そうな感じになったなぁ(笑)あせあせ(飛び散る汗)

これで将来、ホイールを変えてしまったら…と考えていましたが、当分このままで行きます。
やるとしても15インチに留めるでしょう。車高が下がった姿を見たら、そのサイズで十分だと感じたので。無理はさせたくないし手(グー)



またまた長々と報告と感想を述べてしまいましたが、ローダウン初心者は暫くゆっくり走ることにしま~す(笑)
Posted at 2011/05/20 20:16:53 | コメント(5) | キュリーの話 | 日記
2011年05月19日 イイね!

車検back!

車検back!さきほど、キュリーを引き取りました。

3日間とはいえ、いつもより長く感じていた車検でしたね。
そりゃあ、アレを取り付けしてもらったんだからなおさら感じますよexclamationウィンク


さてさて。キュリーのほうはどうなったか?


ディーラーの駐車場にいた相棒は、僕の予想を越えた姿になっていたexclamation
それはもう、夢のような本当の話。




nismoサス。無事装着exclamation×2ぴかぴか(新しい)



やっちまった~…たらーっ(汗)本当にやっちまった~exclamationあせあせ(飛び散る汗)

これで本当に3cmだけ下がったの?と思うほど低くなっていました冷や汗

今回、サスを変えたのはある意味正解でもあって、フロントのステアリングのジョイント?がダメになっていたのが発見されたのです。
どうりで今までステアリングが重く感じていたんです。今、めちゃめちゃ軽いですもん(笑)

そして、サスも問題無く装着され、チラッと見える赤いスプリングが誇らしげexclamationうれしい顔


今回は本当にディーラーさんには感謝でした。
工賃をいくつかサービスしてくれたし、隅々まで診ていただいたしほっとした顔

感謝と期待と不安を抱えながら、気持ち良くディーラーを後にしました。



さぁexclamationキュリーのインプレですが…



その話は次回にウィンクsoon



今、走りを堪能してるのでグッド(上向き矢印)あっかんべー
Posted at 2011/05/19 20:34:53 | コメント(2) | キュリーの話 | 日記
2011年05月19日 イイね!

見て思った

見て思ったこの部分。




光らせてみたいですね(笑)
Posted at 2011/05/19 00:00:42 | コメント(2) | 独り言 | 日記

プロフィール

「あと一分遅ければダブルゾロ目だった🤭」
何シテル?   07/14 21:06
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
8 910 1112 1314
15 16 17 18 19 2021
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation