• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

まだまだ健在、小規模「カーショップ」

まだまだ健在、小規模「カーショップ」 こちらもよく通る道沿いにあるんですが、所謂“カーショップ”です。「KODAMA」という屋号ですが、入ったことはありません。

オートバックスやイエローハット等、大規模チェーン店がなかった時代には、きっと町のそこかしこにカー用品を売るカーショップ、またはスピードショップ(死語)があったはずですが、今ではほとんんど見かけなくなりました。
「○○タイヤ」といったタイヤ屋さんも、気が付くとミスタータイヤマンやグランドスラム等のタイヤメーカー系になってたりと、何となく寂しい感がありますね。

小さいカーショップは何となく入り辛いというのもあると思うんですが、今もこうして営業を続けていられるということは、きっとそれなりの理由があるんだと思います。接客態度だったり、価格だったり、ノウハウ・知識だったり・・。
今度、勇気を出して敷居を跨いでみようかと思っています。

ブログ一覧 | スペシャルショップ | 日記
Posted at 2009/04/29 21:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 21:34
私の利用しているタイヤ屋さんもこんな感じです。
通り沿いにはオートバックス、タイヤ館などなどあるのですが、
親子2人でやってる○○タイヤ商会が私のお気に入り~。
作業が安心感満点なのです。
Sタイヤ持込でいつも恐縮している私です。
コメントへの返答
2009年4月29日 22:00
「○○タイヤ商会」・・いい響きですね~。
親子二人っていうのも、かなりポイント高いです。
2009年4月29日 22:18
昔のタイヤの看板とかあると さらに良い雰囲気ですよね
コメントへの返答
2009年4月29日 22:34
そうですよね。「G.T.SPECIAL」とか、笑っているのに何故か怖いタイヤ顔とかですね・・。
2009年4月30日 7:33
ボク、こういうところで働いてた事あります。
そこはタイヤ&ホイールが主で用品もおいてるって感じでした。
スピードショップ○○ガミって言うお店でした。
時々ミウラSがオイル交換に来るんですが、カストロールのオイルが10L以上はいるので、ドレン閉め忘れたのかなって心配した事があります。
そのショップのオーナーは、龍君のお父さんで…(笑)
ミウラは寿一君のお父さんです。(爆)
コメントへの返答
2009年4月30日 8:09
あ~そうだったんですか・・。

○○ガミさんは、カート場も経営されてますよね。
W家は、かなりのお金持ちだったんですね。
2009年4月30日 14:25
ども

故郷の友人が同じような個人でカーショップを営んでいます、そこにも掘出物(普通は長期在庫品と呼ぶ)がありました。マーシャルのW反射のヘッドライト(新品)、シビエのでかいフォグランプなどなどどれも新品ですよ~、今でも在るのかは定かではございません。
コメントへの返答
2009年4月30日 16:22
どうも。
自然と、長期在庫品=掘り出し物となりますよね。
小規模のカーショップを応援していきたいです。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation