• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月27日

「アイドラーズ12時間+9分耐久」は総合23位の好成績

「アイドラーズ12時間+9分耐久」は総合23位の好成績 暑かった・・・

総参加台数113台中23位、フェローズクラス87台中20位で無事に完走しました。いや、ちょっと無事ではなかったですが。

ドライバーはお友達の「リデューカー」さん,「団ちょ~」さんを含めた10名。朝8時から20時9分までのレースで、私のパートは15時頃に約50分間の走行でした。
大丈夫かと思ってドリンクを用意しなかったんですが、大失敗でしたね。
乗って3周くらいできつくなってきて、何とか最後まで走行出来ましたが軽い熱中症にかかりました。呼吸はしづらいはフラフラするは体が熱いはで、今までのレース経験の中でも一番ばてましたね。

お友達の「ADR」さんのスターレットは、修理に長くピットに入っていたようですが完走されてました。おめでとうございます。
「J451」さんのザウルスジュニア改も、水温が厳しかったようですが完走されてました。かなりいい順位だったのではないでしょうか。おめでとうございます。
「iidacars」さんのユーノスはアイドラ初参戦だったようですが、無事に完走されてました。おめでとうございます。
実はちょっとお願い事をしたりしてご迷惑をおかけしました。この場を借りまして、本当にありがとうございました。
「mizpee 」さんのユーノスは・・・お力になれず残念、というかちょっと悔しいくらいでした。
ですが、苦い味を知った人は、次に甘い味を味わった時、他の人の数倍甘く感じられるはずです。今後のチャレンジを期待しております。

今回レビンは3回他車との接触がありました。全て走行には支障はないものでした。
事情を詳しく聞いてないですし、また実際に当たった瞬間を見てないのでどちらがいい悪いは分からないのですが、残念な出来事でした。
ブログ一覧 | アイドラーズゲームス | 日記
Posted at 2009/07/27 12:43:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

テレビを更改
どんみみさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

新素材
THE TALLさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 12:55
完走おめでとうございます!そして流石の好成績ですね!!

そして色々とご迷惑をおかけしました。自分のチームのように親身に考えていただき、感謝しています。次回に向けて課題が明確になったのと、それなりの感触が掴めたのでチーム全員とても満足しています。

しかし、あの気温でドリンク無しはきついですよね。その後体調は回復しましたでしょうか?うちのチームも前日に気が付き、急遽ドリンクのセットを用意しました。おかげでなんとかでしたが、50分ドリンク無しで走ると思うと気が遠くなります。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年7月27日 15:55
ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。
いえいえ迷惑だなんてとんでもないです。
半分残ってしまいましたが、それでも結構走れたそうで満足ぶりがお顔に表れてましたよ。
2009年7月27日 12:59
お疲れ様でした~
好成績もおめでとうございます!!!
軽い熱中症と言う事ですが、やはり真夏の耐久はかなり過酷な条件ですね…
コメントへの返答
2009年7月27日 15:51
ありがとうございます。
かなりきつかったです。セパンを走るGTドライバーの凄さはハンパではありませんね。
2009年7月27日 14:04
23位!おめでとう!
好成績でしたね~♪

書いてもらった通り、うちはミッショントラブル換装して撃沈。
78位でした。

ワタシもプチ熱中症になりました(笑
コメントへの返答
2009年7月27日 15:53
ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。
本当に暑かったですね。走行後はきつくてぶっ倒れそうになりました。

草レースといえば、「K4GP」も面白いですよ。
2009年7月27日 15:14
完走おめでとうございます。
現地には行ったのですがピットがわからずお会いできませんでした。
それにしても暑かったですね、皆さんの我慢には頭が下がりました。
コメントへの返答
2009年7月28日 3:06
ありがとうございます。
ぶっ倒れた方が何人かいたんじゃないかと思うくらいでした。それくらいきつかったです。
2009年7月27日 18:46
完走おめでとうございます。
今年は暑いですね。
去年あっしは、
冷えピタ貼って凌いでました。
コメントへの返答
2009年7月27日 20:09
ありがとうございます。
なるほど、冷えピタ貼って走るという手もありますね。
K4GPでやってみようかな。
2009年7月27日 19:14
どーも。
昨日はお疲れ様でした。
接触はお互い悪いです。無論、刺して追い越す勇気も必要ですが、
耐久レースなんだから引く勇気も必要です。
相手も含めお互い軽傷だったから良かったですが、重傷だったらそりゃ大変ですし、つまらなくなってしまいます。
結果はあのドライバー内容、車両内容としてはペナルティーも誰ももらわずほぼパーフェクトな結果だったと思いますが、ミラーが倒れてピットに戻ってくるのは・・・彼ならば我慢して首ふって確認しながら走れたと思ったので残念でした。
今回の草耐久レースは結果は気にせず、運営側も含めてみんなが楽しめれば、雰囲気を味わえばそれで良いんです。それでゴールした後に結果を見て喜怒哀楽を楽しめば良いんです。その喜怒哀楽を楽しむ為に残り40分をオーナードライバーにプッシュしてもらった訳です。
みんな総合28位より総合23位の方が気分が良いでしょ?それに追い越せるか否かを計算する楽しみ、追いついている事が解った時のワクワク、ドキドキ感はなかなか味わえないのでみんなが解りやすくワクワク、ドキドキする瞬間を演出する事も大事だったりするんです。
結果を追い求めるならJOY耐や富士の4時間耐久とかに出れば良いんです。
でもJOY耐で予選通過出来るか否かの瀬戸際車両が結構いた事にビックリしました。
コメントへの返答
2009年7月27日 20:17
昨日は大変お疲れ様でした。
リデューカーさんのおかげで最後にとても盛り上がれました。やはり具体的に状況が分かると一喜一憂しますね。今までそういうのはあまり経験がないので。
接触は残念でした。
MSさん乗車時の左前と、お相手の右ドアの接触は、何か後フォローしたんでしょうか。ちょっと心配です。
2009年7月27日 19:49
お疲れ様でした!

それにしても暑い1日となりましたね.「こんな中走っているんだ」と考えただけで朦朧としてしまいました
^^;)
コメントへの返答
2009年7月27日 20:19
暑い一日でしたね~。最後の二時間くらいでやっと涼しくなりました。
ラスト一時間くらいはもてぎ周辺は稲光が凄かったですが、遂に雨粒は落ちてこなかったですね。
2009年7月28日 20:25
暑い中、おつかれさまでした。

完走おめでとうございます。

やっぱり、こうゆうレースはマーシャルをやってても楽しいです。
車種が多様で、みんな和気藹々。
たのしんでレースをしてますよね。

暑い日は、冷えピタや熱さまシートはお勧めです。
午前中は、体中に熱さまシートを貼って走ってました。

もてぎでも、夏場はコースマーシャルに配ってます。




あっ、給油口の蓋が開いて走行していたのは”秘密”にしておきます。
ガソリンが漏れていた訳ではないので、そのままにしておきました。
コメントへの返答
2009年7月29日 13:09
どうもありがとうございます。

コースマーシャルに冷えピタが配られるというのを初めて知りました。
ですよね、ポストから出ていることも多く、かなり過酷な環境ですものね。
本当にお疲れ様でした。

給油口の蓋・・・・・・・・・・・・・・・
す、すいません(滝汗)。
2009年8月4日 5:05
ご無沙汰したました。確かに暑~い日でしたね。耐久ということばにふさわしい過ぎる天候。

モテギはホームコースなので当日応援に駆けつけたかったのですが所用で行けませんでした。またご縁がありましたらよろしくお願いします。

kinmeさんは今頃釣り吉三平さんになってるんでしょうかね。
コメントへの返答
2009年8月4日 5:40
どうもご無沙汰です。
mizpeeさんも気持ち良く走られてましたよ。また組んでレースに出れたらいいですね~。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation