• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

ニッサン・ザウルスカップ



映像は、今は無き「ニッサン・ザウルスカップ」のレースシーンです。
時はバブル、ニッサンの肝いりで始まったこのワンメイクレースも、終焉してから大分経ちますね。それにしても個体を見かけませんね。みんなどこに行っちゃったんでしょう。

“フォーミュラは色んな意味で競争が激しいし、タイヤもむき出しでもしもの時を考えるとレースに出る気はしないけど、本格的レーシングマシンであるRSではちょっと敷居が高過ぎる・・・”と考えた時に残る選択肢としては、鈴鹿クラブマンレースのいちカテゴリーとして行われている「ネオヒストリック」がありますが、台数が10台にも届かず寂しい現状です。
鈴鹿でしか催されていないのでは、関東以北の潜在エントラントとしてはかなり敷居が高くなってしまうのもあるでしょう。ビッグレースのサポートにも組み入れられませんし。

PPは“ターザン山田”こと山田英二選手ですね。結構ファンです。
この頃は今みたいなキャラではなくて、地味な普通のドライバーでした。ニスモ契約ドライバーでしたね。
48秒あたりから始まる、ダンロップ先での四番手ドライバーのコースアウト→スピン→多重クラッシュはちょっとなぁ・・・アクセル緩めずその勢いのままコース復帰したかったんでしょうが、失敗の代償は大きかったですね。
ブログ一覧 | 参加型レース(公認) | 日記
Posted at 2009/08/07 14:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

読み間違い
THE TALLさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 16:40
マッチはワンショットライターならぬ、マッチでしたね~
コメントへの返答
2009年8月7日 19:41
マッチのキャビンのレーシングスーツ姿、いいですね~。
2009年8月7日 17:05
日産コーナー!
懐かしい呼び名ですね。
今でも呼んでいる人いるんでしょうか?

しかしあそこでコースアウトはちと辛い…
コメントへの返答
2009年8月7日 19:42
1ヘアのことを日産コーナーと呼んでたんですか?初めて知りました。看板でもあったんでしょうか。

ちょうどレコードラインに戻ってきちゃいましたからね・・。
2009年8月7日 22:51
ザウルスJr.のレースならまだやっているかも。
ただし…、北海道ですが。
コメントへの返答
2009年8月8日 23:33
北海道でだけやってるみたいですね~。

いずれ完全になくなっちゃいますね。
2009年8月8日 19:21
「ニッサン・ザウルスカップ」は、
Jr.と親ザウルスを走ってましたよ!

懐かしい!
コメントへの返答
2009年8月8日 23:35
さすが、両方のシリーズで走られてましたか!
プロ・セミプロ・アマチュア入り乱れて面白そうですね。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation