• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

ファンジオとW196



大レーサー、ファン・マヌエル・ファンジオが、54・55年に自らをワールドチャンピオンにしてくれたメルセデスベンツW196で模擬レース(デモラン)をされてたようです。78年、オーストラリアGPでの映像。

50年代で一番好きなレーシングカーであるW196と、個人的には史上最高のレーサーではないかと思っているファンジオの組み合わせはたまらないものがあります。比較的鮮明なカラー映像で見れて嬉しいです。
78年に55年のチャンピオンカーがデモランするということは、今で言うと86年のチャンピオンカーがデモランするという感じでしょうか。プロストとマクラーレン・ポルシェですね。

観衆もオフィシャルも全ての人が、畏敬の念を持って、J・ブラバムを伴ってかなりのペースで走る68歳のファンジオとW196を見つめているのが分かる気がします。
仮に今年どこかのグランプリで、プロストとマクラーレンがデモランをしても、このようにはならないのではないでしょうか。やはり、彼とこのマシンは“特別”ではないかと・・。

2.5リッター直列8気筒DOHC(290馬力)のむせび泣くような咆哮が徐々に聞こえてきて、コーナーの向こうから、ゴーグルの奥の眼光鋭いファンジオがシルバー一色のW196を巧みに操りながら目の前を駆け抜ける・・・叶いませんが、想像するだけで夢の世界に誘われますね。
ブログ一覧 | 往年のレーサー | 日記
Posted at 2009/08/07 22:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーミラー
パパンダさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ごもっとも…
もへ爺さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 1:36
男は車の運転とセックスだけは下手と言われたら恥だ、って言った人でしたかね~
コメントへの返答
2009年8月8日 23:27
あ、それモスですね。
でもそれ、当たってますよね。
2009年8月8日 4:18
アルゼンチンが生んだ南半球ずい1のドライバーでした、ペロン大統領の後押しで世界へ
甥っ子アメリカで活躍していましたがこの頃あまり聞きませんがどうしたんでしょうか?
私自伝を持つてますヨ。
コメントへの返答
2009年8月8日 23:29
自伝が出版されてるのですか。読んでみたいですね~。
甥っ子はもう結構前に引退したはずです。顔、実の息子かと思うくらいにそっくりですよね。
2009年8月8日 9:28
いくつになってもレーシングドライバーはファイティングスピリットを持ち続けるものなのですね。
私も68歳になってもサーキットを若者とバトルしたいものです。
でももし乗れるならW196よりブラバムがいいですね。
コメントへの返答
2009年8月8日 23:31
乗ると「スイッチ」入っちゃうんでしょうね・・。

十年くらい前に、サーティースがレース復帰を検討しているという記事があったのを思い出しました。
2009年8月8日 23:36
70年代にCG二玄社より和訳された自伝が出ていました、
他にカラッチオラとヌボラーリも、今でも手元にあります。
コメントへの返答
2009年8月8日 23:45
情報ありがとうございます。
ファンジオファンを自認するならば、手元にないのはおかしい類のものですね。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation