• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

“B・ビラ”とオノフレ・マリモン

“B・ビラ”とオノフレ・マリモン 以前、09年のブラウンGPのデビューウィンに感化され、同じくデビューウィンであった名車メルセデスW196&ファンジオのことを書きました。1954年フランスGP、場所は超高速のランス。

ネットサーフィンをしていますと、あぁ~いい画だなぁ~と、しみじみと眺めてしまうような画像をちょくちょく見かけます。この画像もそうです。1954年第4戦フランスGP。そう、同じレースです。

恐らく出走前のドライバーズミーティングでしょうか。
飲みかけのビンを横から取られてちょっと不服そうにしているように見えなくもない彼は、マセラティ250Fを駆るアルゼンチン人オノフレ・マリモン。左に写るファンジオの弟子であり、有望な速さを見せ始めていた彼は、それから一ヶ月も経たずに事故死します。ファンジオはショックのあまり引退を決意しますが、チームとの契約のためそれは認められませんでした。
ビンを奪っているように見える彼は、アジア人初のF1ドライバーであり、タイの王族である“B・ビラ”ことハヌバン王子。戦前から留学先の英国でレースを初め、大戦後も初年度からF1に参戦。F1シリーズ戦での最高位は4位。
ビラの写真はあまり残っていないようなので、この画像が見れて嬉しいです。

ブログ一覧 | フォーミュラワン | 日記
Posted at 2011/02/13 02:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 7:47
B・ビラとERAは我が国ではあまり知られていませんネ、
懐かしい画像です、
我が国で言えばインディシリーズに参戦していたパナソニック松下一族のヒロ松下の様な・・・存在。
コメントへの返答
2011年2月13日 11:50
B・ビラのことは私もあまり詳しくないんで、もっと知りたいですね。
53年のドイツGPに、現天皇陛下の明仁皇太子が観戦されてます。このレースにはビラも参戦しており、何か会話がなかったか、あったとしたらどういった会話がなされたか等、空想してしまいます。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation