• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

倒産という悲しい響き・・

既に報道されていますが、アフターパーツメーカーの「(株)ゼロスポーツ」さんと(株)ARCインターナショナル」さんが倒産してしまいましたね。

ゼロスポーツさんはうちでもお取り扱いしてたのですが、原因としては電気自動車部門でこけてしまいましたが、アフターパーツ部門に関しては調子が良かったのではないでしょうか。うちでもかなり売れていましたし、スバル車専門のアフターパーツメーカーといえば・・と問われたら、半数以上がゼロスポーツさんを挙げるでしょう。
今年のオートサロンでも結構なスペースを使って出展しており、社員の方ともちょっとお話しもさせて頂いてたんですが・・残念です。

ARCさんはたまたまうちでは商品を出品していなかったのですが、それがちょっと不思議だったくらいメジャーなメーカーですね。インタークーラーといえば・・・やはりARCさんというイメージでしょうか。
個人的にはARCさんの部品を愛車に装着していたことはないので特別な思い入れはないのですが、こちらも残念です。


ブログ一覧 | パーツメーカー/ブランド | 日記
Posted at 2011/03/05 11:50:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

ガレ⑦。
.ξさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 13:01
ども

アフターパーツ業界は国内での商売が成り立たなくなってきているのでしょうかね~激化する価格競争、若者の車離れなどなど・・・・・マイナス要因ばかりじゃないかと言うくらいですよね~、やはり海外のマーケットも考えなければいけないのでしょうかね、時々、我が社にも英文のメールが届いたりしております。
コメントへの返答
2011年3月5日 15:33
確かに厳しい状況です。若者のクルマ離れは深刻ですし、アフターパーツ業界はあまり明るい話題が見えないのですが、反面モータースポーツの世界においては、若干上昇傾向が見られるのが面白いところです。
2011年3月5日 14:49
かなり厳しい環境何ですね。両社とも昔から馴染みのある会社でしたので寂しく成りますね。
コメントへの返答
2011年3月5日 15:39
他人(車)よりも「速く」ではなく、「かっこ良くく」「目立って」・・ということにになるかと思いますね。
もし商売抜きで考えちゃえば、キラキラしたインテリア部品よりかは、ヒューランドのドグミッションとか、クロンテックの安全タンクとかを扱いたいです(笑)。
2011年3月5日 18:24
オートリファインかと思いました(汗
やっぱり少子化と若者のクルマ離れが関係しているんでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月6日 0:14
やはりそれは関係していると私は思いますね・・。
2011年3月6日 0:03
ARCの倒産は知りませんでした。
ゼロスポーツのEV事業は、順調だっただけに残念です。
国の政策絡みの倒産なので 何とかならないかなと、、、。
コメントへの返答
2011年3月6日 0:16
ゼロスポーツさんのブランドネームだけは、どういったかたちになるかは分かりませんが残るかもしれませんね・・。
2011年3月6日 0:03
ARCの倒産は知りませんでした。
ゼロスポーツのEV事業は、順調だっただけに残念です。
国の政策絡みの倒産なので 何とかならないかなと、、、。
コメントへの返答
2011年3月6日 0:16
ゼロスポーツさんのブランドネームだけは、どういったかたちになるかは分かりませんが残るかもしれませんね・・。
2011年3月6日 0:30
ゼロスポーツの倒産はワタシもニュースで知りましたが、役人の思いつき的なダメダメな発想に振り回された感が否めません。
口座の凍結もあまりに容赦なさすぎて、残念です。

インタークーラーのARCとスタビのARCが別会社だって知らない人がけっこう多いですね。
コメントへの返答
2011年3月6日 2:14
この問題はこのままでは済まないような気もしますね。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation