• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

大好きなんです!シャパラル2J



7.6リッターV8エンジンの爆音は凄まじいですが、37秒から始動する、ファンを回すためのスノーモービル用274ccエンジンの音の方がうるさい・・・

ボディを箱で覆ってしまい、ファンにより強制的に中の空気を排出し負圧を発生させ、強力なダウンフォースを得る・・・ウイング等のエアロパーツだと低速時はあまりダウンフォースを得られないが、このシステムだとファンさえ回っていれば、常に強力なダウンフォースが得られるはず・・・

で、実際はどうだったのかというと、「四角形」が地べたに吸い付きながら、盛大に小石やタイヤかすを巻き上げつつ、“ウィーン!”と一定の音を発しながら、侮れない速さを発揮してしまいました。

で、ほどなく、レギュレーションにより出走不可となりました。41年前のお話しです。



ブログ一覧 | プロトタイプスポーツカー | 日記
Posted at 2011/12/19 22:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

穴場
SNJ_Uさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

首都高ドライブ
R_35さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年12月19日 22:49
シャパラルですか!!このクルマ、「ファンカー」と呼ばれていたクルマですよね?
雑誌で写真は何度も見たことありましたが、走行シーンは初めて見ました(・∀・)

まるで宇宙船ですね(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 22:53
はい、「ファンカー」ですね。その後F1でブラバムBT46がまねをしましたが、こちらが元祖です。
2011年12月19日 22:57
テキサスの怪鳥チャパラル(ロードランナー)
ジムホールのチャパラル、
これはGOODWOODでしょうか当に怪鳥ですネ。
コメントへの返答
2011年12月19日 23:39
グッドウッドのようですね。テキサスの飛べない鳥の名前・・・とってもいいネーミングですね。
2011年12月19日 23:19
プリンス自動車で左右別々に可動するリアウイングがありましたが、末路が似てますね(笑
コメントへの返答
2011年12月19日 23:41
さんぱ~いちですね。エアロスタビライザーと呼んでたようですが、あれは実際どの程度の効果があったんでしょうかね?
2011年12月20日 8:20
シャパラル好きです。

ウィングのマウントの仕方が何ともいえません。
コメントへの返答
2011年12月20日 21:23
シャパラルは我が国のマニアの間でも人気がありますよね。日本カンナムでは、直前の事故で不参加になってしまったのが残念です。
2011年12月23日 0:34
改めて観るとfunny carですな。
コメントへの返答
2011年12月23日 9:05
はい、私もそうだと思います。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation