• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2024年04月22日 イイね!

「日野コンテッサクラブ」総会に出席

「日野コンテッサクラブ」総会に出席
もうオーナーではありませんが、およそ20年在籍している「日野コンテッサクラブ」の総会に7年ぶりに出席。会場は清里高原の清泉寮。自身初の清里でした。 ほぼ単一車両のオーナーズクラブとしては、日本最古参の一つの日野コンテッサクラブは、現在北海道から沖縄(海外も1名)まで95名の会員で運営されておりま ...
続きを読む
Posted at 2024/04/22 20:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2017年04月23日 イイね!

「2017年度日野コンテッサクラブ総会」に出席

「2017年度日野コンテッサクラブ総会」に出席
よ~し、ブログ一気に書いちゃうぞ(笑)。本当は先月の筑波でのオフィシャルや、今月の「富士ジャンボリー」でのオフィシャルでのことなんかも書きたかったんだけど、もう新鮮味がなくなってしまったんで端折ります。ごくごく簡単にでもいいから、ブログに書きたいあったことは、一週間以内くらいに書かないと、ダメです ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 20:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2014年04月24日 イイね!

2014日野コンテッサクラブ総会

2014日野コンテッサクラブ総会
ロードスターカップと重なったので出席できませんでしたが、沼津市内のホテルで「日野コンテッサクラブ」の総会が行われました。どういう議題が出たんでしょうか。全く分かりません(笑)。 他のクラブからのR8も数台集って、なかなか賑やかなイベントになったようです。行きたかったなぁ~。
続きを読む
Posted at 2014/04/24 22:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2013年04月21日 イイね!

2013年度「日野コンテッサクラブ」総会

2013年度「日野コンテッサクラブ」総会
私自身は総会には数年振りの参加となりました。会場は「ニューウェルサンピア沼津」さんを初めて利用させてもらいました。とてもいいホテルでしたね~。 色々と有意義な話し合いが出来たかと思います。テレビ神奈川さんの取材も入りまして、6月2日にオンエアされるそうです。
続きを読む
Posted at 2013/04/21 23:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2010年09月30日 イイね!

コンテッサクラブ「秋の一泊ミーティング」

コンテッサクラブ「秋の一泊ミーティング」
私、富士のオフィシャルを優先したので行ってませんが、先週は愛知で日野コンテッサクラブの一泊ミーティングでした。画像を拾ったので、一枚勝手に載せます(笑)。 日野コンテッサクラブは、日野製小型自動車(日野ルノー・コンテッサ900・コンテッサ1300)を愛する方の入会をお待ちしております。もちろんオ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/30 22:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2009年10月16日 イイね!

今週末は「日野コンテッサクラブ」の一泊ツーリングです

活動自粛のため私は参加しませんが、17・18日と横浜・横須賀を舞台に、「日野コンテッサクラブ」の毎年秋恒例の一泊ツーリングがあります。 その二日間は、全国から集まった20台弱のコンテッサが、両市の主に海沿いを走ることになるかと思いますので、もし遭遇したら、「あ~あれだなぁ」と思って下さいね。 近 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 20:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2009年08月24日 イイね!

故高田名誉会長と国産ロケット戦闘機「秋水」

故高田名誉会長と国産ロケット戦闘機「秋水」
私は03年にコンテッサを手に入れ、すぐにオーナーズクラブである日野コンテッサクラブに入会し、翌年一月の「JCCAニューイヤーミーティング」のクラブの出展ブースに顔を出しました。 その時が初めての顔見せで、人見知りのする私は、とっても緊張して皆さんにご挨拶したのをよく覚えています。 その中に、ご高齢 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 22:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2009年07月22日 イイね!

Ⅰ名誉会長

日野コンテッサクラブの前会長であり、現在は名誉会長でおられるIさんは、大変気さくで面白い御仁です。 全国の旧車イベントにきれいな白いクーペで積極的に参加され、“日野コンテッサここにあり”を知らしめて下さってます。 いつもクラブのイベント等でお会いして、お話しするのを楽しみにしてるんですが、たまに、 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 18:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2009年04月26日 イイね!

「09年度日野コンテッサクラブ総会」に行って来ました

「09年度日野コンテッサクラブ総会」に行って来ました
雨の中、9時に出発。14時15分頃、会場のながた荘に無事に到着しました。 夜は宴会の後、コンテッサの開発責任者であり、クラブの顧問である鈴木孝工学博士のコンテッサ開発秘話の講演があり、それが終わって部屋に戻ってからも、同室だったので、日野プロト,ピート・ブロック,日野サムライ等々に纏わる“日野モ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 20:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2009年04月23日 イイね!

今週末は「日野コンテッサクラブ」の総会です

今週の土日と、長野県上伊那郡に行って参ります。 日曜日に「日野コンテッサクラブ」の総会が行われるためで、前日に一泊するためこちらを土曜の朝に出発します。 土日に中央道を使われる方は、コンテッサの目撃率が高くなるものと思われますが、もし途中でエンコして困ってそうでしたらご支援頂けると嬉しいです(笑 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/23 21:54:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation