• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

「川崎市岡本太郎美術館」初訪問

「川崎市岡本太郎美術館」初訪問
もう20年以上前からぼんやりと興味あって、行きたかったが行けてなかった「川崎市岡本太郎美術館」に昨日行って来ました。荒天の平日だったので、お客さんも少なくてゆっくりと見学しました。 氏は自分が小学生くらいの時に、たまにTVに出て面白いことしたり言ったりしている変なおじいさんという印象でしたが、マ ...
続きを読む
2024年03月12日 イイね!

「いすゞプラザ」訪問

「いすゞプラザ」訪問
前々から行ってみたかった藤沢市内にある「いすゞプラザ」を初訪問。現在は完全予約制となっており、予約がないと入れません。観覧料は無料です。 因みにいすゞ車は昔からかなり好きなのですが、今に至るまでご縁がありません。この時点でないと、よっぽどでない限り今後も難しいでしょうね。 展示内容は結構お金か ...
続きを読む
2024年03月05日 イイね!

九州にちょこっと

九州にちょこっと
数年前に福岡県に引っ越したレースの師匠Sさんのところにでも行ってみようかなぁと思い立ち、値上げ目前の東京九州フェリーさんを予約。高校の修学旅行以来、30年以上ぶりの九州です。車両1台(4m以下)&カプセルタイプの客室で35000円。21時間の船旅でした。ただ、夜半は荒天で揺れに揺れ、船酔いで長時間 ...
続きを読む
2024年02月15日 イイね!

「横須賀美術館」初訪問

「横須賀美術館」初訪問
最近は、自動車部の部室&ガレージのお片付け&清掃ばかりやって疲れたんで、気分転換に横須賀市の観音崎公園内にある「横須賀美術館」に初めて行って来ました。海沿いの風光明媚な場所に立つ、瀟洒な建造物です。谷内六郎館も含め、楽しんで鑑賞してきました。いい保養になりました。 公園内は明治期の砲台跡 ...
続きを読む
2009年04月26日 イイね!

「プリンス&スカイラインミュウジアム」見学

「プリンス&スカイラインミュウジアム」見学
↓総会が終わり、恒例のバザーが終わった後は、クルマで40分くらいで行ける「プリンス&スカイラインミュウジアム」にコンテッサを連ねて行きました。 ちょうどイベント日だったようで、駐車場には各地から聖地を訪れた歴代スカイラインとそのオーナーが並ぶ中を、突然コンテッサの大群が・・。きっと“???”だった ...
続きを読む
2009年01月22日 イイね!

「よこはま動物園ズーラシア」に行って来ました

本日は予定が空いてしまったので、写真を取ってないんですが「よこはま動物園ズーラシア」に初めて行って来ました。今年で開園10周年だそうです。 冷たい雨のそぼ降る平日は全然客もおらず、ほぼ貸切に近い状態で散策出来ました。 国内では上野動物園とここでしか飼育していない“オカピ”が有名ですが、個人的には ...
続きを読む
2009年01月07日 イイね!

横浜市歴史博物館

横浜市歴史博物館
本日はポッカリと予定が空いてしまったので、目の前は数え切れない程通り過ぎたことはあっても、入ったことのなかった「横浜市歴史博物館」に初潜入して参りました。 2時間強みっちりと、横浜の歴史について勉強してきました。 帰りに、こちらも初潜入の「IKEA港北」に寄りました。 感想は、天井が高い! ・・ ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation