• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2024年07月08日 イイね!

「TMSC富士ジムカーナシリーズ第3戦」のオフィシャル

「TMSC富士ジムカーナシリーズ第3戦」のオフィシャルもてぎで二日間暑さでヘロヘロになった翌日は、FSWに詣でていつものジムカーナのオフィシャルを。こちらのイベントはレギュラー参加扱いなので、仕方ないです。この日も暑かったので、かなりバテました・・・。

いつもの技術委員長としてでしたが、特には問題なく終了。後は9月の最終戦を残すのみです。
Posted at 2024/07/08 20:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年11月03日 イイね!

「TMSC富士ジムカーナシリーズ2019最終戦」

「TMSC富士ジムカーナシリーズ2019最終戦」前回に引き続き、今年2回目の参戦。実は前回もそうだったんですがダブルエントリーでして、パートナーはMS仲間の煙屋の大将。

完熟走行と本番一本目は安定のミスコース(笑)。二本目も最後の最後の方で頭からコース図が飛んで数秒間一時停止し、撃沈。これで前回含め6回の走行機会中、ミスコース4回の瞑想1回で、迷いなくちゃんと走れたのは1回だけという体たらく。

ジムカーナではコースを把握していないミスコースは勝負以前の問題で、コースを覚えきれないのは全くもって自分のせいではありながら、思いっきり走れないのでフラストレーションがたまります。なので、来年以降の参戦は未定でございます・・・。
Posted at 2019/11/03 21:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年06月10日 イイね!

公認ジムカーナへ参加

公認ジムカーナへ参加他でちょっと話しが盛り上がり、自身では自動車部員の時以来、二十数年ぶりに公認ジムカーナに参戦してきました。「TMSC富士ジムカーナシリーズ2019第2戦」です。マシンはロードスターカップ仕様のままの、NB8C。

ジムカーナ自体も「SHCC Meating」以来だから、およそ10年ぶりくらいでしょうか。まずはコースを覚えるのに苦労して、完熟走行一本あったものの、競技一走目で恥ずかしいミスコース。二走目は完走はするも、トホホなタイムしか出ず、惨敗でございました。

Posted at 2019/06/10 19:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation