• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

MSJ内で救出訓練

MSJ内で救出訓練今日は2年ぶりに開催された「モータースポーツジャパン(MSJ)」に行って参りましたが、目的は[救出訓練]。

来月日本で初開催の「フォーミュラ E」で、レスキューセクションでオフィシャルをやるんですけど、それの事前の訓練が何故か、MSJの会場内で開かれたので参加してきました。

今年でレースオフィシャル歴15年目。公認レースでは「ピット」「コース」「技術」「計時」「SC」の役務を務めてきましたが、「救急」でのセクションは初経験です。当日は結構緊張するでしょうね~。

2016年04月24日 イイね!

「モータースポーツジャパン2016」参加

先週末は、「モータースポーツジャパン2016」内のコンテンツ、“ ヒストリックカー大集合!”に、土曜日はボルボ760、日曜日はコンテッサクーペで参加して参りました。これで三年目かな。








このイベント、拘束時間が長いので、結構飽きてしまいます。一日目は、展示場所がトイレの真ん前で環境が悪かったので、多くの時間を、展示場所から外れた芝生の上にイスを置いて、ぼんやりしてました。

で、二日目、ちょっと不安ながらもコンテッサで出発。長いトンネルを二ヶ所通過するんですが、そこでエンコしたらえらいこっちゃなぁと思いながらも、無事に通過。着いたはいいけど、かなりの強風のためまさかの10時に中止。ヒストリックカー展示車両は、恐らく導線の関係で、12時にならないと退出出来ないとのこと。ぼんやり時間を潰しておりました。

ちょっと残念でしたが、また来年も企画されるなら、参加したいと思っております。





2015年04月11日 イイね!

「モータースポーツジャパン」一日目

「モータースポーツジャパン」一日目濃厚な雨予報でしたので迷った挙句、前日に主管のオートスポーツイワセさんに相談させてもらって、車両をコンテッサからボルボ760にスイッチさせてもらいました。こういうのは本来は良くないですね。雨天決行というのは事前に承知のはずですから。お手数をお掛けし、大変申し訳ないです。

明日は、予定通りコンテッサで参上します。差し入れ歓迎(笑)。でも虫歯で歯が痛い(笑)。
2015年04月08日 イイね!

今年も「モータースポーツジャパン」に参加します

今年も「モータースポーツジャパン」に参加します今週末の「モータースポーツジャパンフェスティバル・イン・お台場2015」には土日とも、コンテッサで「レプリカカー / ヒストリックカー大集合!」に参加です。場所はC会場となりま~す。差し入れ歓迎(笑)。
2014年10月28日 イイね!

「モータースポーツジャパン2014」参加

「モータースポーツジャパン2014」参加モータースポーツファンの間ではすっかり恒例のイベントとなった感のあるMSJ。過去2回、ボランティアスタッフとして参加しました。今年はどうしようかなぁと思ってましたが、ヒストリックカーの展示があるとのことだったので、それにギリギリのタイミングで申し込みました。展示は土日両日OKですが、土曜のみの一日エントリーです。
因みに、ボランティアスタッフに興味のある方向けに書きますと、まず「モータースポーツパートナー」にならなければなりません。年会費1000円です。で、イベント前にスタッフ募集の案内が届きます。
交通費程度は出ますが、本当にボランティアです。インフォメーションで会場案内をしたり、パンフレットを販売したりと、誰にでも出来る簡単な仕事を任されます。ご興味ある方はどうぞ。

展示会場はC会場と呼ばれるところ。広い場所に余裕を持って止めれます。左右はスタリオンとヨタハチ。更にそのお隣りの117クーペのオーナーさんは、話してて私の隣町の方だと知ってちょっとびっくり。
その後、A会場に全車が場所を移し、表彰式と相成りましたが、「芸文社賞」というのを頂きまして、高いところで表彰されてちょっと恥ずかし・・・


画像は、私のコンテッサをちょっと見てらしたので、お頼みして乗車して頂き、その写真を撮らせて頂いたものです。この組み合わせは、シュール・・・・・どなたか分かります?

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation