• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

実録ノンフィクション「勝とう常時というクルマばかについて」③

と、この年は私にとってのクルマばか元年だったと記憶されますが、性格に言うとF1ばかであって、F1以外の他のカテゴリーはおろか、クルマそのものにもほとんど興味がなかったのではないかと思い出します。あまりにF1のめり込んで集中してしまったからでしょうね。

でも、F1専門誌といえども他のカテゴリーの情報も少しは載りますし、シーズンオフに出る号なんかは特にそれが顕著ですよね。
それらを読む内に、徐々に、翌シーズン初めくらいからモータースポーツ全般に興味が移っていったものと思います。定期購読する雑誌もF1専門誌から、モータースポーツ全般を扱う「オートスポーツ」に替えて、飛躍的に興味も、それに付随して知識も、増していったように思います。

この年は高校生活最後の年で、自動車免許もクルマも持ってなかったので端から無理でしたが、実際にレースを見てみたいとまではまだ思ってなかったですね。まだまだ興味持ちたてのペーペーには、何となくモータースポーツの世界は現実感の薄い、バーチャルな世界に感じてたのかもしれません。
先にも書きましたが、父親はクルマに興味がないためサーキットというものに一度も連れて行ってもらったこともなく、親戚もしかり。兎に角、クルマというものとの接点が希薄でした。

何とか無事に大学の合格通知をもらった頃には、モータースポーツ以外にも、クルマそのものにも強い興味を持ち始めてました。
でも、オートスポーツ以外のカー雑誌を買うまではいかず、周りにクルマ好きもいなかったので、知識としては、街行くクルマを眺めて後ろのエンブレムを見て名前を覚えたり、ユーザーが社外マフラーに替えてるのが多いモデル(86やS13等)を見て、「ああ、このモデルはスポーツタイプなんだなぁ」なんて認識をしたりしてました。
それともちろん、当時のモータースポーツで使われてた現役車種は街中で見かけてもすんなり目に入ってきます。JTCでのスカイラインやシビック等です。でも、Rか普通のR32かの見分け方は、良く分からなかったり・・。
特にスポーツカーが好きという訳でもなく、一般セダンでもエントリーカーでも分け隔てなく知識として入れようとしていました。当時を思い起こすと、自分がクルマに乗って、例えば山道を走りにいく、飛躍して、モータースポーツに出場するというのは、全く現実感がなくて、自分が“走る”ということへの欲求がほとんどなかったということになります。

大学の入学式のちょっと前に、地元の自動車学校に入校しました。
“走る”という欲求が希薄でも、この頃にはモータースポーツ全般本当に大好きで、クルマもそれに付随してどんどん好きになっていっている最中で、自分のクルマを所有して運転したいという欲求は、18歳の青年として普通に持ってました。

続く
Posted at 2009/08/19 12:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 実録ノンフィクション | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11121314 15
16 1718 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation