• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

早朝ラリーの出場マシン決定

下のブログで告知しているSHCC主催の早朝ラリーですが、私のダイハツ・オプティ・クラシック・クラブスポルトでエントリーをしました。

SHCC主催の計算ラリーは、早朝か夜の時間帯に年に1回位開催されるんですが、過去にドライバー役のみで数回参加しております。
隣りに座ってくれたコドラはこれまで3人いるのですが、運が悪く(?)あまりいい成績を収めることが出来ませんでした。が・・・
今回コドラの役をかって頂いたSさんのおかげで、いい成績どころか優勝も夢ではなくなりました。
Sさんは私の大学の先輩で、3月のアイドラーズ3時間耐久に一緒に参加したレビンのオーナーでもあります。
Sさんは数年前まではラリーストで、地元神奈川からラリーの聖地である群馬まで遠征し、あちらの地区戦で地元スペシャリスト軍団を相手に勝ったこともある猛者です。
それはドライバーとしての話しではありますが、コドラもラリーを始めた当初は並行してなさっていたとのことですので、大いに期待しているという訳です。

SHCC主催のラリーは、ラリコン・カーナビ禁止で、クラシックカーでなくてもどんなクルマでも参加可能のアットホームな雰囲気のイベントです。
成績を求めなくても、ゴール地点での美味しいお食事が楽しみでこれまで参加してきました。
優勝するかもと書いてますが、正直結果はおまけだと思っています。
Posted at 2008/05/28 23:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 計算ラリー | 日記
2008年05月27日 イイね!

「べストカー」の懸賞金が当たりました!

「べストカー」の懸賞金が当たりました!以前のブログで私は懸賞好きであると書いておりますが、今回は、日本で一番売れてるカー雑誌「ベストカー」の懸賞で現金6千円が当たりました!ラッキー!!
おまけでステッカーも入ってました。

同封してあった返信はがきが領収書になっており、署名とはんこを押して送り返すようになってるんですね。しっかりしてます。
Posted at 2008/05/27 22:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記
2008年05月25日 イイね!

SHCC主催「早朝ラリー・富士山周遊チャレンジ」のお知らせ

以下は、ミクシィ内のSHCCのコミュニティに掲載された参加者募集告知をそのまま貼ったものです。


今回は、早朝ラリー「富士山周遊チャレンジ」の開催です。ルートは山中湖から御殿場に向かいます。
コマ図の指示で指定された区間の走行時間の正確さを競います。ご参加をお待ちしております。
 
日時    2008年6月21日(土)
       7:00集合 7:30スタート
集合場所 籠坂峠先、旭日丘交差点付近の
       セブンイレブン前駐車場
参加費   SHCCクラブ員 3000円
(当日徴収) (2名のうち1名が会員で可)
       一般 4000円
持参物   筆記用具 ストップウオッチ 電卓
申込み方法
 今回はmailの受付のみとなります。以下の内容を明記して送付して下さい。
(1)チーム名 (2)ドライバーとナビゲータ 
(3)所属クラブ (4)参加車両名 (5)年式
送付先は「         」です。6月14日までにお申し込みください。先着30台にて締め切りますのでお早めにお願いします。受付処理後に受理mailを送りますので印刷して当日お持ちください。


一応送付先のみ伏せました。
これは、登録者しか閲覧出来ないミクシィ内では掲載されていますが、どなたでも閲覧することが出来るみんカラ内で、恐らく個人のものであろうメアドを掲載していいものかどうか自信がないためです。
なので、ミクシィ未登録の方で、このラリーに参加されたいという方は一旦こちらまでご連絡下さい。
Posted at 2008/05/25 10:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 計算ラリー | 日記
2008年05月21日 イイね!

「第39回SHCCミーティングat大磯ロングビーチ」情報④

③でゲストに‘68日本グランプリでケロヨン号を駆った伊能祥光さんが来られることを書きました。
伊能さんの他にも、もうお二人の方にお越し頂けるよう動いているところでして、お一方は往年の名ドライバー、もうお一人は元GTドライバーの方です。
実は、前回大会に続き今回も元日野ワークスドライバー山西喜三夫さんをお誘いしたのですが、現在病気療養中のため今回は残念ながらご参加頂くことが出来ませんでした。
伊能さんとは35年お会いしてないとのことで、お互い旧交を温めたかったようですが、それは次回以降に持ち越しとなりそうです。

クラブ出展として、前回に引き続き今回も「日野コンテッサ・クラブ」が参加します。
前回はクラブ内でも好評で、幹事としては気を良くして今回も皆さんにお声をかけてます。
S副会長の“チーム・サムライ コンテッサ1300クーペL”が今回初参加するかもしれません。
他に、デルオートのMさん率いる「アルファロメオツーリングクラブ(ARTC)」から、相当数のアルファが参加予定です。
前回大会はクラブ・ゾーン・ルージュさんらのおかげでオールドルノー&アルピーヌが大挙参加されましたが、今回は会場のアルファ(赤)率がかなり高くなることが予想されます。
Posted at 2008/05/21 22:31:50 | コメント(3) | トラックバック(1) | SHCCミーティング | 日記
2008年05月20日 イイね!

“お友達”が30人になりました

“お友達”が30人になりましたみんカラを始めて約半年が過ぎまして、“お友達”の数も30人に達しました。ありがとうございます。
自分からお誘いしたり、お誘い頂いたりとありますが、お誘いを受けてお断りしたことはありません。普通に一般常識のある方でしたらウェルカムでございます。
この中で、実際にお会いしたことのある方は8人です。8/30が多いのか少ないのかは分かりませんが、まだお会いしたことのない方々も、いずれお会いするチャンスがあるかもしれませんね。

事前情報をちょくちょく書き込んでますが、6月8日(日)の「SHCCミーティングat大磯ロングビーチ」には、主宰する“ゼロ・ファイターズカー・クラブ”がブースを出しますので、お近くの方はよろしかったら遊びにいらして下さいませ。
Posted at 2008/05/20 21:42:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | “お友達” | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 567 89 10
11121314 1516 17
1819 20 21222324
2526 27 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation