• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2009年09月02日 イイね!

お久し振りのミニとのご対面&セリカとの初ツーショット

お久し振りのミニとのご対面&セリカとの初ツーショット置き場の関係でミニは住居から遠いところに置いてあるため全然構ってなかったのですが、エンジンくらいかけてやんないとなぁ~と本日行って来ました。といっても、実は買い物のついでなんですが。

ターミナルを外し忘れてたのであがっちゃったかもと思いましたが、何とかかかりました。頻繁に乗ってた時は大丈夫だったんですが、暫く放置してたら、まぁ始動性の悪いこと。
何かもったいないなぁ・・。
Posted at 2009/09/02 18:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2009年09月02日 イイね!

ハンス=ヨアヒム・シュトゥック

ハンス=ヨアヒム・シュトゥック大ファンです。
「ハンス・スタック」といった方が通りがいいかと思いますが、現在はセミリタイヤしている58歳の彼は、アウディ,ポルシェ,BMWと、その時代時代で自国メーカーのワークスドライバーとして活躍してきました。

194センチと長身なため(?)、フォーミュラの世界ではあまり成功を収められなかった彼は、その分を補って余りあるほどスポーツカーやハコの世界で多大な成功を収めました。
殺伐としたモータースポーツの世界にあってもユーモアの精神を忘れない方で、笑顔で写っている写真がとても多く、ファンに対してどんな時でもやさしく接するナイスガイだそうです。
耐久レースで自分のスティントが近づき、真剣な表情でイヤープラグを耳にはめようとしてところを、ちょうどカメラマンが自分を撮影してるのに横目で気付き、そのプラグを真剣な表情のまま、耳にではなく鼻に突っ込んで、おもむろにカメラに顔を向けニヤッと笑う・・・面白い方です。

彼のお父さんは戦前の名ドライバー「ハンス・シュトゥック」。
父親も実際にドライブした戦前のアウトウニオン・グランプリカー(復元ですが)をデモランするのは、シュトゥック以外に適任はいないでしょう。





Posted at 2009/09/02 02:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 往年のレーサー | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
678 9 1011 12
13 141516 17 18 19
20 21 2223242526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation