• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

コンテッサクラブ「秋の一泊ミーティング」

コンテッサクラブ「秋の一泊ミーティング」私、富士のオフィシャルを優先したので行ってませんが、先週は愛知で日野コンテッサクラブの一泊ミーティングでした。画像を拾ったので、一枚勝手に載せます(笑)。

日野コンテッサクラブは、日野製小型自動車(日野ルノー・コンテッサ900・コンテッサ1300)を愛する方の入会をお待ちしております。もちろんオーナーでなくても構いません。もし興味のある方は、こちらまでご連絡下さい。

Posted at 2010/09/30 22:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日野コンテッサクラブ | 日記
2010年09月30日 イイね!

この週末は「モータースポーツジャパン2010」ですよ~!

私も賛助会員になっている「モータースポーツジャパン」が、今年もお台場を舞台にこの週末の二日間催されます。
立地条件も良く、しかも無料で入れ、モータースポーツに触れるとっかかりとしてはとても意義ある企画かと思います。

今年で何回目かは忘れましたか、実は私、今回行くの初めてです。で、何しに行くかというと、二日間ともボランティアスタッフとして働きま~す。

この素晴しいモータースポーツの世界を、たくさんの人に広めるお手伝いでございます・・。
2010年09月29日 イイね!

初ロータリー体験はFC3S

本日、人生で初めてロータリー搭載車を運転しました。サバンナRX-7(FC3S)のAT車です。

走行距離が4万キロ以下。内装も外装もとっても綺麗でした。

ウインカーレバーとライトスイッチのデザインに感動しました。それと、純正ハンドルのかっこ良さも。
Posted at 2010/09/29 22:43:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欲しいクルマ | 日記
2010年09月26日 イイね!

本日は「富士チャンピオンレース第5戦」のオフィシャルでした

本日は「富士チャンピオンレース第5戦」のオフィシャルでした午前中はちょうど良かったんですが、14時過ぎくらいからちょっと肌寒いくらいでしたね~。

今年から“カーボーイ(八重洲出版)”さんが冠に付いているシルビア/180SXクラスが3台、NA1600クラスが3台、MR2がAS柳本さんとことダイエーモータースさんが2台ずつ出されて4台、デミオが2台、N1400(実質EP82のワンメイク)が20台いかない14台(!)、カローラアクシオN2が何とゼロ(!!)・・・。

12月の最終戦もオフィシャルの予定です。
Posted at 2010/09/26 21:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフィシャル | 日記
2010年09月25日 イイね!

“ウルフ”北野元氏とお会いしました

“ウルフ”北野元氏とお会いしました23日秋分の日は、友人のお誘いで軽井沢へのツーリングに参加させて頂きました。そこでの主賓は、“ウルフ”北野元氏です。

60年代の国内モータースポーツ黎明期、多大なる人気と素晴しいテクニックを兼ね備えたレーサーを3人挙げろと言われたら、答えは必然です。

生沢徹・高橋国光・北野元です。

叩き上げが多いトヨタ陣営よりも、二輪の実力者を積極的に採用し、吸収によりプリンス陣営の腕利きも加入した日産陣営は、ワークスドライバーの“腕”という点において、正直一歩リードしていた感があります。その中でもツートップといえば国光と北野ですが、一発の速さ、度胸、剃刀の様な切れ味鋭い走りが信条の北野は、60年代当時、実力NO1であったというのが私の見解です。

大きい会社の社長になったり、またはほとんど消息が聞かれなかったりと、当時の花形レーサーの今は様々ですが、二輪のタイヤショップの大将というのが、何かたまらなくいいですよね。お店に行けば、60年代の日本で最も輝いていた男の一人に会えるというのは、素晴しいことです。

北野さんは大変紳士な方でした。むつ湾のお話しもさせて頂きました(笑)。

(敬称略)
関連情報URL : http://www.wolf-kitano.com/
Posted at 2010/09/25 16:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 往年のレーサー | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
5 6 78910 11
12131415161718
19 2021222324 25
262728 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation